暑中見舞いの礼状どう書く?文例つきで書き方を解説 | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

暑中見舞いの礼状どう書く?文例つきで書き方を解説

意外な人から暑中見舞い(または
「残暑見舞い」)をもらって
しまったけど、どうしよう?

ほっとくのは失礼な気がするし、
やっぱりお礼状を出すべきかしら。

でも、失礼にならないお礼状の
書き方がわからない……

Sponsored Links

というわけで、今回は
暑中〔残暑〕見舞いの
お礼状
の書き方について
考えていきましょう。

出す側の暑中〔残暑〕見舞い
書き方については前回、様々な
場合に即して文例を豊富に提供して
おきましたので、そちらを
参照して下さいね。

暑中見舞いの書き方:上司など目上の人に送る場合の注意と文例

    082509

🍉 いつ、どう書く?

自分が出していない相手から暑中見舞いを
もらった場合、受け取ってから3日以内に
返事を出すのがマナーとされている
ようです。

ハガキでもらってメールでお礼…
というのは、まあ何もしないよりは
いいでしょうけど、バランスを失した
感がありますので、やはりハガキで
出したいですね。


暑中見舞いの終盤、立秋に近い場合は
「暑中見舞い」「残暑見舞い」のどちらに
するか迷うところですが、到着が
8月7日の立秋に間に合いそうならば、
「暑中」でOK。

      083568

でも到着が立秋を過ぎそうなときには、
暑さが厳しくとも「残暑」とした方が
無難でしょう。

また「残暑見舞い」を出し遅れた場合も、
8月中には届くようにしないと
ややまずい感があるでしょうね。

Sponsored Links

🍉 一般的な構成方法

さて、何を書くかですが、基本的には
「見舞いをもらったことのお礼
こちらからの見舞い」ということに
なりますので、以下のような流れが
一般的でしょう。

①見舞いの言葉
②時候のあいさつ
③お礼
④自分の近況報告(省略も可)
⑤相手の近況や健康を気遣う言葉 
⑥日付
     5ca6753ef243c6d1247a573c7b7f6893_s   

※「拝啓」などの頭語、
「敬具」などの結語は書かない。
 

つまり①は鉄板の定型

・暑中〔残暑〕お見舞い申し上げます。

でよろしく、④は面倒なら略しても可
(義務はないので……ま、相手によるが)
ということになります。

Sponsored Links

🍉 礼状の文例

では、実際の文例を見て参りましょう。

暑中〔残暑〕お見舞い申し上げます。

先日はご丁寧に暑中見舞いをいただき、
ありがとうございました。

おかげさまで家族一同元気に
過ごしております。

暑さはまだしばらく続きそうです。

どうかくれぐれもご自愛下さい。

令和○年 晩夏

      

残暑なお厳しき折から、
お健やかにお過ごしでしょうか。

ご丁寧に残暑お見舞いを
いただきまして、恐れ入ります。

おかげさまで私のほうはつつがなく
過ごしておりますので、ご休心ください。

秋風を感じる頃はまだ少し先に
なりそうですが、○○様もどうかご自愛下さい。

令和○年 晩夏
 

Sponsored Links

立秋とは名ばかりの暑さが続きますが、
いかがお過ごしでしょうか。

このたびは残暑お見舞いをいただき、
ありがとうございました。

夏の疲れが出やすい頃ですので
どうぞご自愛のうえお過ごし下さい。

平成二十○年 立秋
 

     027199

どうです、簡単でしょう?

なんなら、このどれかを丸写しされても
かまいませんし、自分らしさを出す
一工夫を加えられたらなお結構でしょう。


そして、もらった見舞い状が手書き
であった場合は、やはり返礼も
手書きがベスト。

自信のない人はこの動画で勉強しましょう。



それでもやっぱり無理・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
という人はもちろんワープロ印字で
いいんですよ。

Sponsored Links

🍉 まとめ

要は、見舞い状をくれた人に対し、
ありがたくいただきましたよ、
という誠意を伝えること。

それに尽きるんですから、
そう固く考えることもありません。

         124629

Take it easy!
気楽に行きましょう。

それではまた~(ニコニコ)ノ

(Visited 6,761 times, 1 visits today)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ