サイコパス(中野信子著) の内容 あの凄い人も実はそうだった!
サクラさん
アニメ『PSYCHO-
PASS サイコパス』が
人気ですが、精神的に
おかしくて危ない人の
ことですか?
PASS サイコパス』が
人気ですが、精神的に
おかしくて危ない人の
ことですか?
ハンサム 教授
それをいうなら
“psychopath”なので、
アニメの方は意味が
違うんでしょうね。
“psychopath”なので、
アニメの方は意味が
違うんでしょうね。
Sponsored Links
サクラさん
そうなんだ~(😹)
じゃその”psychopath”
って正確にはどういう…?
じゃその”psychopath”
って正確にはどういう…?
ハンサム 教授
もともと連続殺人犯など
の特異な人格を説明する
ための診断用語だったん
ですが、脳科学の発達で
そういう人の脳に普通の
人と違う部分があると
わかってきたんですね。
ナポレオン、ヒトラー、
織田信長など果断の性に
富む英雄や偉人の多くも
実はこれだったのでは…
ともいわれています。
の特異な人格を説明する
ための診断用語だったん
ですが、脳科学の発達で
そういう人の脳に普通の
人と違う部分があると
わかってきたんですね。
ナポレオン、ヒトラー、
織田信長など果断の性に
富む英雄や偉人の多くも
実はこれだったのでは…
ともいわれています。
サクラさん
ほほ~(🙀) とすると
犯罪者や悪人ばかりで
なく、成功者でむしろ
魅力的な人にもいる
ということ?
犯罪者や悪人ばかりで
なく、成功者でむしろ
魅力的な人にもいる
ということ?
ハンサム 教授
まさにそれが”勝ち組
サイコパス”の面々。
これを含めるとかなりの
割合の男性がサイコパス
だと最近の研究では
いわれています;^^💦
サイコパス”の面々。
これを含めるとかなりの
割合の男性がサイコパス
だと最近の研究では
いわれています;^^💦
サクラさん
お~怖( )
気をつけなくっちゃ。
気をつけなくっちゃ。
というわけで、ついに大台を超え、
第152弾となる”あらすじ”暴露サービス
(感想文の書き方シリーズ第227回)の
今回はぐっと趣向を変えて、
『サイコパス』(2016)で行って
みましょ~!
美人脳科学者として今や芸能人並みの
有名人、中野信子さんのロングセラーです。
小説ではないので、実際は「あらすじ」
というより「内容」の解説と感想という
ことになりますけどね;^^💦
かなり詳しいあらすじ(要約)
以下の記述はだいたいこの本の内容のほぼ忠実な紹介で、「 」内は
同書からの引用です。
ただ時々挿入する👉はわたくし
サイ象からの差し出口、といいますか
補足や参考意見。
そんなのはイラナイという人は飛ばして
いただいて構いません;^^💦
👿 もくじ
- あなたの隣のサイコパス (はじめに)
- サイコパスの心理的・身体的特徴 (第1章)
- 勝ち組サイコパス/負け組サイコパス (第2章)
- サイコパスが人類を進化させた (第3章)
- サイコパスはなぜモテる (第4~6章)
Sponsored Links
1.あなたの隣のサイコパス
(はじめに)
サイコパス(psychopath)はもともと「連続殺人犯などの反社会的な人格を説明
するために開発された診断上の概念」で、
日本語では「精神病質」と訳されて
きました。
わかりやすい例を小説や映画から挙げて
みるなら、アメリカでは『羊たちの沈黙』
(トマス・ハリス原作)のハンニバル・
レクター博士、日本なら『OUT』(桐野夏生
原作)の佐竹義光などが相当しそうです。
👉『羊たちの沈黙』や『OUT』に
ついてはこちらをご参照ください。
・羊たちの沈黙のあらすじ⦅原作のラストまでネタバレありで⦆
・OUT(小説)完全ネタバレ!映画にはない凄惨で過激なラストとは?
でもサイコパスはレクターや佐竹のよう
な凶悪な犯罪者ばかりではなく、大企業の
CEOとか弁護士とか、むしろ成功している
社会人にも少なくないというんですね。
そして彼らの脳を調べると、「器質」上
通常人と異なる部分が明確に認められる
ことが、近年の脳科学の進歩によって
明らかになったというのです。
そういう人の比率はアメリカでは「全人口の
4%」に上るという研究報告もあり、彼らは
外見も魅力的で話し上手の人が多いので、
被害者からも「悪い人じゃない」と
擁護される場合が多い…と。
Sponsored Links
レクターみたいな凄い人でなくても、
多少なりと魅力的で危ないサイコパスは
“あなたの隣”にもいるかもしれない
わけです。
👉たとえば村田沙耶香『コンビニ人間』
(2016年上半期芥川賞受賞作)の
主人公もサイコパスではないかとの
風説も飛び交っています。
これについてはこちらを検討して
いますので、どうぞご覧ください。
・コンビニ人間(村田沙耶香)はサイコパス?あらすじを押さえて考えよう
少し古いところでは、太宰治『人間失格』
の主人公なども挙げられそうです。
心中未遂で愛人を死なせるなど人々に
多大の迷惑を及ぼしてしまう大庭葉蔵は
実際、しまいには精神病院に入れられて
しまうわけで、周囲から見ればほんとに
「困った人」。
でも、なじみのバーのマダムなどからは
「葉ちゃんはいい人でした」と
弁護されますよね。
👉「サイコパスとしての大庭葉蔵」というのも
新しい視点による批評文・感想文として
面白いのではないでしょうか。
『人間失格』についてはこちらで。
・人間失格(太宰治)のあらすじ “人間で無くなった”人間って…
・人間失格で読書感想文 高校生ならどう書く😢”恥の多い生涯”を送りますか…
2.サイコパスの心理的・身体的特徴(第1章)
というわけで、サイコパスが「あなたの隣」にもいるのだとしたら、これを正しく
見分けられるかどうかは、場合によっては、
あなた自身の死活問題ともなって
きますよね。
そこでサイコパスの特徴を知っておく必要が
あるのですが、脳科学の研究者たちは
以下のようなデータを報告しています。
- サイコパスはほとんど男性で、女性は少ない。
- サイコパスの男性の多くは女性の目に
「男らしい」ように見える。 - 心拍数が低い。👉恐怖・不安・痛みへの
感度が低く、刺激・スリルを求める。 - 感情を揺さぶる言葉(例:レイプ)に
対する反応が薄い。 - 相手の目から感情を読み取るのは得意。
- 自分の損得と関係ないことには無関心。
- 「道徳心」は、他人に対する公正さ
という意味では薄いが、共同体への
忠誠心や権威・神聖さを尊重する
傾向は強い。
(日本のヤクザにもこういう人が…)
サイコパスと呼ばれる人はほぼ例外なく
こういう特徴をもつわけですが、それでも
政治や軍事、実業界で成功するなど
「勝ち組」になっているサイコパスと、
犯罪と獄中生活を繰り返す「負け組」の
人とがいます。
その分かれ目はどこにあるのでしょうか。
Sponsored Links
3.勝ち組サイコパス/負け組サイコパス (第2章)
一般人が共有している「恐怖」や、他人に対する「熱い共感」や「良心」のような
心の働きが極端に低く、反社会的行為を
犯しやすいが、それについて罰せられても
「懲りない」(治らない)…。
サイコパスに共通するこれらの特徴は
ほとんど先天的で、脳内の器質的な
異状と因果関係があるというのが
脳科学の知見です。
その異状とは主に次の3点で、
サイコパスはそのいずれかまたは
すべてに当てはまるというのです。
- 扁桃体の活動が低い。
- 眼窩前頭皮質や内側前頭
前皮質の活動が低い。 - 扁桃体と眼窩前頭皮質や内側
前頭前皮質の結びつきが弱い。
脳内の領域を指すこれらの専門用語に
ついて、その位置や働きなど詳しいことは
本を読んでもらうしかないのですが、
もう一つ出てくる重要な領域が
背外側前頭前皮質(DLPFC)。
つまり「計画性や合理性、論理性などを
司る」のがこの領域で、この皮質が
厚ければ、今これをやったらどうなるか…
という的確な判断ができ、薄ければ
できにくい。
だからこれが「勝ち組サイコパス/負け組
サイコパス」の分水嶺になっている
というのですね。
「世界で最も洗練された勝ち組サイコパス」
と本書で名指されるスティーヴ・ジョブズ
Sponsored Links
4.サイコパスが人類を進化させた(第3章)
たとえばスティーヴ・ジョブズのような人の仕事が人類史を大きく前へ進めた
ということは、事実として否定でき
ませんよね。
とすれば、同じように人類の進化に大きな
影響力をもった偉人や英雄にサイコパスが
少なくなかったというのも、十分に
考えられるところでしょう。
その可能性の高い人物として織田信長、
毛沢東、ピョートル大帝、ジョン・F・
ケネディ、ビル・クリントン…
そして意外なところではマザー・テレサの
名も挙がっています。
このへんも、「なんで?(🙀)」と思う
人はぜひ本書の分析をお読みくださいね。
ビル・クリントンの不倫スキャンダルは
まだ生々しい記憶として残っているかも
しれませんし、毛沢東やケネディの
「英雄色を好む」ぶり…も有名です;^^💦
昔は英雄や君主の権力が絶対的であれば
「色を好む」も黙認されてきたわけですが、
米国大統領のような強大な権力者であっても
そうはいかなくなったのが
現代という時代。
一般人が(しぶしぶ)固守しているルールを
逸脱してしまうことは社会全体の怒りを
買い、何らかの制裁(サンクション)が
加えられることで社会の安定が図られて
いきますよね。
Sponsored Links
そもそも身体的には脆弱な動物であるヒトが
地球を支配するほどに発展したのは
「社会的集団」の構成に成功したおかげ
ですが、この「集団」にとって最大の脅威と
なるのは外敵よりむしろ「内部から集団
そのものを破壊」する異分子。
つまり集団のための協力行動はしぶるくせに
集団の恩恵だけ被る「フリーライダー」
です。
不倫のような行為を含め、しばしばそういう
「フリーライダー」になっているのが
サイコパスだということになります。
👉この種の「反社会性」は遺伝するのか
という問題に関連して導入されるのが
「MAOA遺伝子」。
つまりドーパミンなど脳内の
神経伝達物質のバランスを調整する
遺伝子で、これが東野圭吾さんの小説
『プラチナデータ』の小道具に使われた
と中野さんは書いていますが、実はそれは
映画での話で、原作には出て来ません。
詳細はこちらでどうぞ。
・プラチナデータのあらすじ((ネタバレ)) 小説は映画とどう違う?
👉こういう存在を目ざとく見抜く
機能が「裏切り者検出モジュール」で、
その発動が「サンクション=制裁行動」。
集団的な「いじめ」がなくならない
ことも脳科学的に原因追求すれば、
《この種の「制裁行動」もまた遺伝子に
書き込まれている人間の本性だから》
という話にもなります。
このことは中野さんのもう一つの
ベストセラー『ヒトは「いじめ」を
やめられない』でより詳細に
解説されています。
こちらもご参照ください。
・いじめはなくならないと説く本(中野信子著)のポイントと対応策
この本と『サイコパス』に通じる
考え方は、ヒトはサルだった時代から
継承された遺伝子から逃れられない
という「進化心理学」の部分が大きい
といえます。
「ゴシップ」によるいじめ(制裁行動)
もさかんですが、これも「進化心理学」
で考えるとわかりやすいはず。
こちらもどうぞ。
・ゴシップ好きな人の心理📢ねたみ/いじめ/平等主義…は人間の本質?
5.サイコパスはなぜモテる (第4~6章)
サイコパスは往々にしてこの意味での「フリーライダー」となるため、一般人
による制裁や「いじめ」を受けます。
なので、そういう人間は一般には避けられ
嫌われますから、異性にもモテない…
と思いますよね。
ところが実際は逆なのです。
制裁を巧みにかいくぐって生き延びる
「勝ち組サイコパス」はもちろんのこと、
「負け組」の方の人たちも、けっこう
モテてしまうんですね。
アメリカの大学で女子大生128人を対象に
した実験で「サイコパス、マキャベリスト、
ナルシスト」の3要素を備えた男性が
女性には魅力的に見えてしまうという
結果が出ています。
そんな男とくっつけば、やがて捨てられたり
DVを受けたり…という可能性も高いわけ
ですが、そういう男を避けるようには
遺伝子は命じていないわけですね。
女心がそういう風に動いてしまうのは
やはり「強い=繁殖に成功しやすい」
男を本能的に選んでしまうから…
そのほかいくつかの要因が挙げられて
いますが、詳細はやはり本を読んで
もらうしかありません。
Sponsored Links
まとめ
さて、これで大まかなポイントはつかんでいただけたのではないでしょうか。
もちろん、サイコパスをめぐる重要な
事項で紹介しきれていない知識・情報は
まだまだたくさんありますが、すべてを
カバーすることは不可能なので、あとは
ご自分でお読みになるしかありません。
ひょっとして「自分もサイコパスなの
ではないか」という不安が萌しました?
そういう人のためには「サイコパスかも
しれないあなたに」と題された最終章
(第6章)に何種類かの「セルフチェック
リスト」も掲載されていますので、ぜひ
それで自己診断してみてください。
自分がそうだとわかった場合も、自分の
身近な人がそうらしいという場合も、
これは人生上の大問題になりかねません.
この本を購入して勉強しておくのが
身のためだと思いますよ~(Y😸Y)。
(Visited 4,874 times, 1 visits today)
こんなコメントが来ています