夏の夜の夢(シェイクスピア) 12の名言/名セリフ!英語原文つき解説 | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

夏の夜の夢(シェイクスピア) 12の名言/名セリフ!英語原文つき解説

サクラさん
『夏の夜の夢』には
大笑いしましたけど、
あんな効果てきめんの
惚れ薬なんてこの世に
ありませんよね(😹)

ハンサム 教授
だから”夢”なん
でしょう;^^💦

笑いを取る仕掛け
として見事ですね。

サクラさん
でも現実離れしすぎてて
馬鹿ばかしい気も…


Sponsored Links

ハンサム 教授
いや、惚れ薬の効果が
爆笑を呼ぶのは極端な
形に誇張されている
からなんで、あれを
ぐっと薄めたケースを
想像してみれば、
私たちも似たような
ことを経験している
のでは?

 

もちろんきっかけは
薬とはかぎらない。

サクラさん
ガ~ン(叫び)

そういえば、あの
時の私も…(😻💦)

ハンサム 教授
やはり…ね;^^💦

と気づかせる笑いこそ
シェイクスピア喜劇の
真骨頂ですよ。

サクラさん
いやはや、恐れ入り
ました。

そういった”笑いながら
気づかせる”ような劇中
の名言としては、どんな
のがありますか?


というわけで、シェイクスピア劇の
“名言・名セリフ 原文つき解説”
シリーズもなんと第弾。

今回は喜劇の中でも最高の爆笑ものにして
不思議な問題作でもある『夏の夜の夢』
(1594年ごろ)に挑戦です((((((ノ゚🐽゚)ノ
 👇

⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ

いろんなところで引用されてすっかり
有名になっている、登場人物たちの
キラリと光る言葉たち。

それらを含む部分を12か所挙げていき
ますが、その中には、ああこれ
『夏の夜の夢』だったの?… 
とはじめて知って得した気分になって
ウキウキするようなものもあるに
ちがいありません。

さらにそれらが英語原文ではどう言われて
いるのかをも確認しておけば、将来的に
ひけらかして尊敬のまなざし(😻)を
受けるチャンスも倍加します;^^💦

というわけで、文豪の世界を探索する
少々知的なこのセッション、内容は
ザっと以下のとおり。


さて、せっかくの名言も劇のストーリーが
頭になければその深い意味が響いて来ない
ので記憶に残りにくく、残ったとしても
ついてくる価値は半分しかありません。

なので、全体を観劇するか戯曲を読むか
しておくに越したことはないのですが、
残念ながら時間がない、あるいはもう忘れた…
という人は、まず以下でストーリーの概略を
インプットしておきましょう。

必要のない方は飛ばして、ただちに
2.対訳で読む12の名言・名セリフ
の方へ進んでくださいね。


1.簡単なあらすじと人物相関図

まずは全体の概要をご理解いただくため、
ごく簡単なあらすじと人物相関図を
掲げておきますね。

シーシアス公の結婚式を控えるアテネ。

父の決めた結婚相手を拒む娘ハーミアが
恋人ライサンダーと駆け落ちしようと
森で待ち合わせする。

ハーミアに嫌われたディミートリアスと
彼に片思いするヘレナも、
その待ち合わせ場所へ向かう。


一方、王妃ティターニアの気持ちを
変えたい妖精の王オーベロンは、
道化のパックに「浮気草」(惚れ薬)を
探して来させるが、たまたまヘレナの
嘆きに接してあわれに思い、
ディミートリアスにも浮気草の汁
(媚薬効果満点)を塗るよう命じる。


⦅広告⦆映画DVD👉:クリックすると楽天市場へ


ところがパックがこれを間違って
ライサンダーに塗ったため、彼は
ヘレナの熱愛者へと急変し、改めて
塗られたディミートリアスもまた…
と混乱して四人は大げんか。

いたずら者のパックは素人劇団の
ボトムの頭をロバ(🐴)に変えていたが、
薬を塗られたティターニアは
このロバ男を熱愛してしまう。

そんなこんなのてんやわんやも
オーベロンが「元に戻す」薬草を
使うことで収束していく。


 『夏の夜の夢』登場人物相関図

う~ん、なんだか…
わかったようで、わからない? 

それでは参考までにこちらの動画も
覗いていただきましょうか。

ニューヨーク・ブルックリンの劇場
「テアトル・フォー・ア・ニュー・
オーディエンス」での公演を
縮約したものです。


👉やはりもう少し詳しい経緯がわからないと
あんまり面白くないし、名言・名セリフも
響いてこない…

という欲求不満の残った場合は、こちらの
「かなり詳しいあらすじ」の方を
ご覧ください。

夏の夜の夢のあらすじを簡単に &詳しく【人物相関図・動画つきで】

 



2.対訳で読む10の名言・名セリフ

というわけで、それではそろそろ
本式の幕開けです。

まず日本語訳から名言・名セリフを含む
部分を12個抜き出し(その中でこれぞ
名言!という部分を濃い青字で強調)、
そのあとに英語原文と👉印の注釈
(セリフの脈絡や名言たるゆえん、
歴史的背景などを解説)を置いていく
という手順です。

なお日本語訳は基本的に上記ちくま文庫の
松岡和子訳を用いていますが、原文との
照合をわかりやすくするため改変した
部分もあります。

Sponsored Links


🌗 第一幕/Act Ⅰ

【名言 その1】
ライサンダー (ハーミアとの恋を禁じられ) 
悲しいかな! 物語でも歴史でも、
今まで読み、聞いたかぎり、
まことの恋の筋道はすらすら
進んだためしがない。
〔第一場〕

Lysander Ay me! for aught that I could ever read,
Could ever hear by tale or history,
The course of true love never did run smooth.
👉舞台となっているアテネの法律では
結婚を決めるのはあくまで父親で、
逆らえば死刑の可能性さえあります。

こうして二人は駆け落ちを決める次第ですが、
結婚は「両性の合意のみに基づく」ことに
なった現代もなお「恋の筋道はすらすら
進む」とはかぎりません。

この意味で不滅の名言と申せましょう;^^💦

     ⚡ ドクロ 💘 叫び ⚡


【名言 その2】
ヘレナ (恋人ディミートリアスへの
移り気を嘆いて)
 恋は目で見ず、心で見る。
だから、絵に描かれたキューピッドは
いつも目隠しをしてるんだわ。
恋の神様には判断力もない。
翼があって目がないのは、
無分別でせっかちなしるし。〔第一場〕
 
    

Helena Love looks not with the eyes,
but with the mind.
And therefore winged Cupid painted blind.
Nor hath Love’s mind of any jugement taste,
Wings and no eyes figure unheedy haste.

👉「恋は盲目」はシェイクスピア劇で
しばしば描かれるテーマですが、
そのことがキューピッドのせいに
されています。

そもそもキューピッドはローマ神話の愛の神
(ギリシア神話のエロス[Eros]に相当)で、
ヴィーナス(ギリシア神話ではアフロディテ)
が夫以外の男神と姦通してできちゃった
私生児。

シェイクスピア喜劇ではたいてい
トラブル・メイカー的な存在で、
たとえば『お気に召すまま』のヒロイン、
ロザリンドに言わせれば「物思いが
子種をまき、憂うつによって妊娠し、
狂気から生まれた、あの目の見えぬ悪童」
(4幕1場)ということになります。

詳しくはこちらで。

お気に召すまま(シェイクスピア)のあらすじ⦅”男”ロザリンドの恋愛学⦆

   



🌗 第二幕/Act Ⅱ

【名言 その3】
ヘレナ (ディミートリアスから愛して
いないと明言されて) そう言われると
なおさらあなたが恋しくなる。
私はあなたのスパニエル、
ねえ、ディミートリアス。
あなたがぶてばぶつほど私はじゃれつく。
スパニエルにして飼ってちょうだい、
蹴ってもいい、ぶってもいい、
〔中略〕
あなたの心のなかでこれほど
卑しい立場があるかしら。
でも私にとってっは最高の立場。
犬並みでいいと言っているのよ。

           〔第一場〕
    

Helena And even for that do I love you the more.
I am your spaniel; Demetrius,
The more you beat me, I will fawn on you:
Use me but as spaniel, spurn me,
strike me.
[ellipsis]
Wahat worser place can I beg in your love,
And yet a place of high respect with me,―
Thain to be used as you use your dog?
👉一度でいいからこんなことを言われて
みたい…と思いませんか?;^^💦

現状ではハーミアしか頭にない
ディミートリアスですが、後段では
妖精パックが垂らす「浮気草」の媚薬効果で
ヘレナに熱を上げ、逆にライサンダーが
ハーミアを恋することになるのです。

     ⚡ ドクロ 💘 叫び ⚡


【名言 その4】
ライサンダー (森で休もうとして
ハーミアに)
 愛の言葉の意味は
愛で汲み取らなくちゃ。

つまり、僕の心は君の心と
結びついているから、
心は一つになるわけだ。
二つの胸は一つの誓いでつながっている。
だから、二つの胸、唯一の誓い。
そばに寝るな、なんて言わないで。
            〔第二場〕

 
Sponsored Links


Lysander Love takes the meaning in love’s conference.
I mean that my heart unto yours is knit;
So that one heart we can make of it:
Two bosoms interchained with an oath;
So then two bosoms and a single troth.
Then by your side no bed-room deny;
👉添い寝の合意へ持ち込もうとする男の
美しい口説き文句。

覚えておくと役に立つ機会が訪れる……
かもしれません(😻)

ハーミアはあくまでこれを拒み、離れて
眠るのですが、このことがライサンダーの
心変わり(妖精パックが間違ってつけた
惚れ薬による)という彼女の不幸の
一因となります。


ジョゼフ・ノエル・ペイトン画「オーベロンとティターニアの喧嘩」(1849)
ハーミアらが入り込んだ森に棲む妖精たち──中央の二人がオーベロン、ティターニアの王夫妻。



【名言 その5】
ライサンダー (ヘレナを口説いて) 
誰だってカラスなんか鳩と
取り替えたいと思うだろ?
男の欲望は理性によって支配されてる。
その理性が言うんだ、君の方がずっと
優れてるって。
何事も時が来なければ熟さない。
僕がそうだ、若くて未熟で、
いままで理性的になれなかった。 
           〔第二場〕
 
Lysander Who will not chang a raven for a dove?
The will of man is by his reason sway’d.
The reason says you are the worthiest maid.
Things growing are not ripe untill season;
So I, being young, till now ripe not to reason;
👉目覚めてすぐの心変わりは「浮気草」の
媚薬効果にほかならないのですが、
それは「時が熟し」て「理性」が
発達したことによるのだ、という
論理を瞬時に繰り出します。

あまり「理性」的な判断とも思えず
(そのアイロニーが笑える)、あるいは
言葉の上だけのことなのかもしれませんが、
その場合もなお、頭の回転の速さは
超人的といえます。

これも将来、使う機会があるかも
しれませんね;^^💦  


🌗 第三幕/Act Ⅲ

【名言 その6】
ティターニア(惚れ薬の効果で愛してしまった
ロバ頭のボトムに)
 お願い、優しい方、
もう一度歌って。

この耳はあなたの歌声にうっとり
聞き惚れ、この目はあなたの
姿かたちに見とれている。

あなたの美しさにこもる力は
私の心を揺さぶり、一目見ただけで
誓わずにいられない、愛しています。

ボトム 奥さん、そうまでおっしゃるとは、
相当理性に欠けておいでだね。
もっとも、正直な話、このところ
理性と恋とはまるっきりそっぽを
向き合ってる。
 
            〔第一場〕

   

Titania I pray thee, gentle mortal, sing again;
Mine ear is much enamour’d of thy note.
So is mine eye enthrolled to thy shape;
And thy fair virtue’s force perforce
doth move ne.
On the first view, to say, to swear,
I love thee.
Bottom Methinks, mistress,
you should have little reason for that:
and yet to say the truth,
reason and love keep little
company now-a-days.
👉ティターニアのこの愛の言葉も、
いずれ使えるかも(男女を問わず);^^💦

ただしここでは、相手がロバ(動物の中で最も
愚鈍で、かつ性欲は最強と見られていた)の
頭をつけているために爆笑を巻き起こします。

ロバ男の受け止めはむしろ冷静で、
その答えは【名言 その5】にも出ていた
「理性」と恋が一致していないせいでの
混乱(という現状認識)を述べた、
皮肉にも”理性的”なもの。

これによってティターニアからは
「美しいだけじゃなくて頭もいいのね」
とさらに惚れられてしまうのですが;^^💦
    
      

【名言 その7】
ハーミア(急に言い寄ってきた
ディミートリアスにライサンダー殺しの
疑いをかけて)
 太陽が昼に真(まこと)を
尽くす以上にあの人は私に忠実だった。
その人が寝ているハーミアを
置き去りにするかしら?
そんなことが信じられるなら
地球の中心に穴が開き、月がその
空洞から反対側に抜け出して
昼を司る兄の太陽を怒らせた
話だって信じられる。

          〔第二場〕

Sponsored Links


Hermia The sun was not so true unto the day
As he to me; would he have stol’n away
From sleeping Hermia?
I’ll believe as soon
This whole earth may be bor’d;
and that the moon
May through the centre creep and so displease
Her brother’s noontide with the antipodes.
👉馬鹿げていておよそ信じられない話を
聞かされた時に返したい名言。

ただライサンダーが「忠実」でなくなって
彼女を置き去りにしたことは
事実だったのですが。
     
      

【名言 その8】
ディミートリアス(ハーミアをライサンダーに
譲って)
 仮にあの子を愛したとしても、
その愛はもうすっかり消えた。
俺の心にとってハーミアは、いわば
旅人にとっての一夜の宿、今ようやく
ヘレナという生まれ故郷に戻ってきた。

ここに永住する。      〔第二場〕

Demetrus I e’er lov’d her, all that love is gone.
My heart to her but as guest-wise sojourn’d;
And now Helen is it home return’d
There to remain.
👉【名言 その5】のライサンダーと
まったく同じ状況で出てきた、これまた
使えそうなセリフ。

心変わりそのものと、そのことについての
都合よくしかも巧みな弁明ぶりが
ライサンダーの場合と似すぎているので
笑えます。


🌗 第四幕/Act Ⅳ

【名言 その9】
ハーミア  (媚薬の効果が消えて) 
左右の目が別々にものを見てるみたい、
何もかもが二重に見える。


ヘレナ 私も。ディミートリアスが
拾い物の宝石みたい。
私のものであるような、ないような。
            〔第一場〕

    

Hermia Methinks I see these things with parted eye,
When every thing seems double.
Helena So methinks:
And I have found Demetrus like a jewel.
Mine own and not mine own.
👉ついさっきまで石ころと同じだった男が
今や宝石のように輝く。

その変化があまりに速かったので、
「石ころ」だった過去がまだダブって
いるのでしょうか。

「私の宝石」に見え、同時に「私の
ものでない石ころ」とも見えるという
二人が陥った混乱状態の見事な表現。

「あばたもえくぼ」と日本でも言い
ますが、ここでの二人のセリフも
それに近いところを突いた名言。

     ⚡ ドクロ 💘 叫び ⚡


🌗 第五幕/Act Ⅴ

【名言 その10】
シーシアス(若い四人の恋のてんまつを
知って)
恋する者、気の狂った者は
頭のなかが煮えたぎり
ありもしないものを空想する。
だから冷静な理性では理解できない
ことを思いつく。
狂人、恋人、そして詩人は
想像力で出来ている。

広大な地獄に納まり切れないほどの
悪魔を見る。それが狂人だ。
同じように、熱にうかされた恋人は
色黒のジプシー女の顔に
絶世の美女ヘレンの美を見る。
詩人の目は、狂おしい一瞥のうちに
天から地を見下ろし、地から天を仰ぎ見る。
               〔第一場〕

Sponsored Links


Theseus Lovers and madmen have such seething brain,
Such shaping fantasies, that apprehend
More than cool reason ever comprehends.
The lunatic, the lover, and the poet
Are of imagination all compact.
One sees more devils than vast hell ca hold.
That is the madman: the lover, all as frantic,
Sees Helen’s beauty in brow of Egypt.
The poet’s eye in a fine frenzy rolling,
Doth glance heaven to earth,
from earth to heaven;
👉四人の若者の恋のドタバタは第四幕で
解決し、第五幕ではシーシアスとヒポリタの
結婚披露にボトムらの劇団で稽古してきた
劇が上演されます。

その席での、これまでの経緯を総括する
ようなシーシアスの長いセリフの一部。

「冷静な理性では理解できない」想像力の
塊として「恋人」と「狂人」を同一視し、
さらにそこに「詩人」を加えたことが
注目されます。

当時の「詩人(poet)」は意味が広く、
芸術家全般を指す場合もありますので、
作者シェイクスピア自身も含まれて
くることは当然です。

     


【名言 その11】
ヒポリタ (シーシアスの上記の言葉に
反応して)
 でも、一部始終を聴いた
ゆうべの話。
みんなの頭がそろっておかしく
なったことは想像力の産物以上の
何かが働いたしるしですし、
何かしら変わることのない、
偉大なものにつながっているんだわ。

それにしても、驚嘆すべき不思議な出来事。
             〔第一場〕

Hippolyta But all the story of th night told over,
And all their minds transfigured so together,
More witnesseth than fancy’s images,
And grows to something of great constancy,
But, however, strange and admirable.
👉ヒポリタはアマゾン国の女王だった人で
さすがに言うことも奥が深いよう。

“great constancy”は難解で、「話の筋」
(松岡)、「大いなる秩序」(安西徹雄)などの
訳が試みられていますが、”constancy”の
基本的な意味は「変化しない」ということ。

ここは四人の若者の大きな「変化」と
相反する何ものかを指しているように
受け取れます。


Sponsored Links


【名言 その12】
ヒポリタ (ボトムらの劇を見ながら) 
こんな馬鹿ばかしい芝居ははじめてだわ。
シーシアス 芝居というものは
最高の出来でも所詮は影、そのかわり
最低のものでも影以下ということはない。

            〔第一場〕

Hippolyta This is the silliest stuff that I ever heard.
Theseus The best in this kind are but shadows;
and the worst is no worse,
if imagination amend them.
👉ここで「芝居」と訳した原語は
“stuff”とか”kind”なので、演劇に限定
することなく芸術全般を指して言った
ものなのかもしれません。

観劇しながらの会話なので劇のことだ
すると、他のシェイクスピア劇の
いくつかの名言が連想されます。

「人生は歩きまわる影、哀れな役者、
出番の間は舞台の上をのし歩き、
わめき散らすが、その後はもう、
音ひとつせぬ」と達観するマクベス
(5幕5場)。

「誰か教えてくれ、俺は誰だ?」と
問うリア王に「リアの影法師さ」と
即答する道化(1幕4場)。

     

そもそも「世界はすべて一つの舞台、
そして人間は、男も女もみな役者」
(『お気に召すまま』2幕7場)、
「世界は舞台、その上で人は誰しも
それぞれ役を演じなくてはならぬ」
(『ヴェニスの商人』1幕1場)…
というのはシェイクスピア劇に
しばしば顔を出す”劇場”的世界観。

そのような意味での「人間=役者」は
「影」のようにはかないものでも
あるというのですね。


人生の実相を映す”媚薬”喜劇

さて、いかがでした?

ん? 英語原文の方は古すぎて難読
なのでスルーして、日本語訳の方だけ
拾い読みした?

いや、それも大いに結構。

それだけでも、ただ「あらすじ」を辿る
のでは入り込めないシェイクスピアの
世界──言葉の勢いと華麗さとユーモア、
そして思想的な深み──にいくぶんかは
接してもらえたはずですから。

Sponsored Links



ともかくオペラ(メンデルスゾーン)に
ミュージカルにバレエに映画にと様々な
ジャンルに変奏され、子供にも人気を
博してきた『夏の夜の夢』。

でも、そのハチャメチャな爆笑のうちに
人生の悲哀、そして人生自体が一つの
芝居で、夢、または影のようなもの…
という、子供は感じないであろう
ちょっと怖い哲学にあなたを引き込む
名言に出会えたならば幸いです。

     

さて、この喜劇の笑いに欠かせない
仕掛けが例の「浮気草の汁」ですね。

もちろんああまで効果てきめんな惚れ薬
(媚薬)は現実には存在しないわけで、
その意味ではストーリー自体を馬鹿ばかしく
感じてしまう人もいるかもしれません。

ただ四人の若者や妖精の女王ティターニアが
経験した急激な恋心や心変わりが爆笑を
呼ぶのは、その極端な誇張のせいであって、
似たようなことは実は現実の人間社会にも
しばしば発生しているのです。
👉それにしても、古くから物語には
よく登場する媚薬(惚れ薬)ですが、これは
まったく非科学的とも言いきれないようで、
近代になって発見された生理活性物質である
フェロモンを利用することで、製品化が
可能となってきています。

現在すでに開発・販売されている”現代の
媚薬”がいわゆるフェロモン香水の類。

これらについてはこちらで詳しく情報提供
していますので、ぜひご参照ください。

ワキガが好きな人もいる!体質を嘆かずむしろ悩殺のチャンスと考えよう

     

フェロモン香水(男性用)は効果なし?いや、あるという科学的根拠!

フェロモン香水(女性用)は効果なし?いや最強?体験談を聞くと…

            



まとめ

さて、いかがでしした?

これがシェイクスピアの世界なんだ…
という発見を(なんとなくでも)経験
していただけたのではないでしょうか。


人生の実相を爆笑のうちに表現しながら、
一抹の苦味を残していく…

これはなかなか凡庸な作家にできる
ことではなさそうです。

     

やはりシェイクスピアは偉かった
ということになるのですが、同様に
大笑いのあとに苦みを残して行く
シェイクスピアの喜劇の傑作として
『ヴェニスの商人』や『十二夜』を
挙げることができるでしょう。
👉この二作についても、名言・名セリフを
英語原文で押さえておきたいと
思われる場合は、こちらをどうぞ。

ヴェニスの商人 10の名言【ポーシャらの名セリフを英語原文つきで】

十二夜(シェイクスピア) 12の名言/名セリフ!英語原文つき解説

          

👉シェイクスピアのほかの作品でも
名言・名セリフや、その英語原文に
興味をおもちの方は、ぜひこちらも
ご参照ください。

ハムレットの名言 英語原文では何と? 生きるべきか死ぬべきかetc.

ロミオとジュリエットの名言・名セリフ 英語原文では何と?

リア王(シェイクスピア) 15の名言/名セリフ!英語原文つき解説
          
        


マクベスの名言 英語ではなんと?シェイクスピア最高傑作は何を教える

テンペスト(シェイクスピア) 10の名言/名セリフ!英語原文つき解説   

      


👉シェイクスピアの傑作はこれらに
とどまりません。

当ブログでは各ジャンル21作以上に
わたり、その「あらすじ」などの
情報を提供しています。

気になる作品をこちらから
お探しください。

シェイクスピアの本でおすすめは?喜劇・悲劇…各ジャンル21作品の紹介!

   


そのほか、シェイクスピアの本を早く安く
手に入れたい場合は、Amazonが便利。

こちらから探してみてください。
👇
🔱シェイクスピアの本:ラインナップ🔱
 


ともかくここまでお付き合いいただき
ありがとうございます!

お付き合いいただいた動機のうちには
感想文やレポートの参考にしようと
いうものもありそうですが、その場合も
もうOKですよね。

これだけの材料があれば…。


ん? 書けそうなテーマは浮かんで
きたけど、でも具体的に、どう
進めていいかわからない( ̄ヘ ̄)?
👉当ブログでは日本と世界の多様な文学や
映画の作品について「あらすじ」や「感想文」
関連のお助け記事を量産しています。

お役に立ちそうなものをこちらの
リストから探してみてくださいね~(^^)у

「あらすじ」記事一覧

≪感想文の書き方≫具体例一覧


それではまたお目にかかりましょう(😸)




(Visited 10,437 times, 1 visits today)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ