握手(中3国語)で批評文/感想文どう書く?【400字の例文つき】 | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

握手(中3国語)で批評文/感想文どう書く?【400字の例文つき】

サクラさん
井上ひさしの『握手』
批評文を書かないと
いけないんですが、
そもそも”批評文”って
“感想文”とどう
違うんですか?

ハンサム 教授
うれしいとか悲しい
とかの”感想”じゃなく
「ここはなんでこう
なってるのか」とか
「作者は何を考えて
こう書いたのか」とか
突っ込んでいくのが
“批評”かな…


Sponsored Links

サクラさん
う~ん、そんなこと
考えてもわかり
ませんよ(😿)

ハンサム 教授
だからそこは”無い知恵
をしぼる”んだ;^^💦
       
   

たとえばラストで「私」
がルロイ修道士そっくり
の指言葉をやってるのは
なぜ?

サクラさん
思い出しているのかな?

ハンサム 教授
より細かく、何をどう
いうふうに…
と想像してみるんです。

124629

 

というわけで、「感想文の書き方」
シリーズ第67回は中3国語の教科書に
のっている井上ひさし氏の短編小説
『握手』でいってみま~す((((((ノ゚🐽゚)ノ

まだお読みでない方はこちら……
短編集『ナイン』〔1983〕所収です。
👇

⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ

👉全文を読むのはちょっと…
という人は、こちらの「あらすじ」を
をご覧くださいね。

握手(井上ひさし)のあらすじ 👍「簡単/詳しい」の2段階で解説

       


感想文の例(400字)

ではさっそく、ハンサム教授が中3生諸君に
なりかわって仕上げた批評文の例を
ご覧ください。

要求される長さ(字数)は色々でしょう
けど、まずは短くまとめたものとして
「400字以内」の例文です。

 子供時代に世話になった修道院の
ルロイ修道士が、育てた子ら一人一人に
「さよなら」を言ってまわるという
話で、私はこのルロイの人物像に
強い印象を受けた。

 驚いたのは、聖職者なのに「天国」の
実在を断定せず、「あると信じる方が
たのしい」から信じる、そのためにこそ
「神さまを信じてきた」のだと不信仰
ともいえることを言ってしまうところ
だった。

そこには、死を前にして正直になろう
という気持ちのほかに、自分は「一人の
人間」にすぎず、キリスト教を代表
したりはしていないのだという意識が
あったと思う。

    

 そのことは、昔つぶされた指先を見て
「日本人は先生にたいして、ずいぶん
ひどいことをしましたね」と
言われたとき、即座に「日本人を
代表してものを云う」のは傲慢だ、
「一人一人の人間がいる」だけだと
反論するところにも表れている。

 最後に葬式でルロイそっくりに指を
せわしく打ちつける「わたし」の思いは
そこにあるのではないだろうか。
             (399字)

Sponsored Links
     
どうです?

さすがにうまいものでしょう。

これをそのままコピペすることは
もちろん厳禁ですが(著作権法違反)、
適宜、自分らしいものに文章を変えて
使ってもらうのはかまいませんよ~;^^💦

   
800字以上書かなければならないので
これでは短すぎるという場合は、上の
文では説明が足りないので補充したいと
思うこととか、あるいは新たに付け加えたいと
思うこととかを入れ込んで、ふくらまして
いけばいいんですよ。

「わたし」以外の子供の様子とそれへの
ルロイの気持ちとか、指言葉にも色々
あって、意味が違うこととか…

    

またルロイのこの指言葉は、それを見た
「わたし」が子供時代のルロイを思い出す
…という形で「現在と過去を行き来する
ための小道具にもなっているわけですよね。

そういう小説の時間的な構成方法について
突っ込んで書いてみれば、それもまた
高度な「批評文」になるはずですよ。

ぜひチャレンジしてみてください。

👉この手法について詳しくは
「あらすじ」の記事のほうを
参照してください。

握手(井上ひさし)のあらすじ 👍「簡単/詳しい」の2段階で解説


Sponsored Links

まとめ

上記のように、作者の意図を読む
ことのできる文章を一つ一つ挙げて、
その成り立ちを分析していけば、
立派な批評文になるはずなんです。

この巧みな小説家、井上ひさしの
もう一つの傑作短編が『ナイン』ですね。
👉これについて書いた下記の記事も
参考にしてもらえればと思います。

ナイン(井上ひさし)のあらすじ ⚾「簡単/詳しい」の2段階で解説

080321


ほーら、いろいろと
とっかかりはあるでしょ?

こういうふうにして、どこかに突破口を
見つけて掘り進んでいけば、
批評文なんかへっちゃらですよ。
              野球猫matsui-anime

さあ、これだけの情報があればもう
バッチリですよね、読書感想文。

Sponsored Links

ん? 書けそうなテーマは浮かんで
きたけど、でもやっぱり自信が…

だってもともと感想文の類が苦手で、
いくら頑張って書いても評価された
ためしがないし(😿)…
具体的に何をどう書けばいいのか
全然わからない( ̄ヘ ̄)…?


う~む。そういう人は発想を転換して
みるといいかもしれない;^^💦

そもそも日本全国で盛んに奨励されている
読書感想文の発祥の源は「コンクール」。

    

各学校の先生方の評価基準もおのずと
「コンクール」での審査に準拠する
形になっているのです。


だから、読書感想文の上手な人は
そのへんのことが(なんとなくでも)
わかっている人。

さて、あなたはどうなのかな?
👉「コンクール」での審査の基準を
知るには、実際に出品され大臣賞などを
受賞している感想文をじっくり読んで
分析してみるのがいちばんです。

こちらでやっていますので、
ぜひご覧ください。

読書感想文の書き方【入賞の秘訣4+1】文科大臣賞作などの分析から

セロ弾きのゴーシュで読書感想文!コンクール優秀賞作(小2)に学ぶ

                 

アルジャーノンに花束を の感想文例!市長賞受賞作【2000字】に学ぶ

    

そちらで解説している「書き方」を
踏まえて、当ブログでは多くの感想文例を
試作し提供してきましたが、このほど
それらの成果を書籍(新書)の形にまとめる
ことができましたので、ぜひこちらも
手に取ってご覧ください。
  👇


買う前にその「予告編」が見たい
という人は、こちらでどうぞで。

読書感想文 書き方の本はこれだ!サイ象流≪虎の巻≫ついに刊行!!!

            


👉上記の本『読書感想文 虎の巻』は
当ブログで提供し続けてきた「あらすじ」
や「感想文」関連のお助け記事の
ほんの一部でして、載せきれていない
記事もまだまだ沢山あります。

気になる作品がありましたら、
こちらのリストから探して
みてください。

「あらすじ」記事一覧

≪感想文の書き方≫具体例一覧


ともかく頑張ってやりぬきましょー~~(^O^)/

(Visited 61,545 times, 1 visits today)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ