どう書く?【高校生用 800字の例文つき】 | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

火垂るの墓で読書感想文どう書く?【高校生用 800字の例文つき】

サクラさん
アニメ映画『火垂るの
墓』を見て感動したので
読書感想文を書こうかと
思うんですが…

ハンサム 教授
おいおい、それじゃ
映画感想文にはなっても
読書感想文にならない
じゃないですか;^^💦


Sponsored Links

サクラさん
は~、やっぱダメ
ですか(😿)

ハンサム 教授
いや、だからこの際、
原作の小説を読んで
みればいいのでは?

サクラさん
でもどうせ内容が同じ
ならわざわざ読むこと
ないじゃないですか(😾)

ハンサム 教授
いやいや決して同じ
じゃありません。

494514

違いを見つけていけば、
よい感想文を書く
手がかりになりますよ。


サクラさん
あ~、そうなんだ。

よし、原作に挑戦
してみよう(😻)


というわけで、おなじみ”感想文の書き方”
シリーズ第99回は野坂昭如の名作
『火垂(ほた)るの墓』(1968)で
行って見ましょ~((((((ノ゚🐽゚)ノ
  👇 

⦅広告👆クリックすると楽天市場へ⦆ 

この作品、アニメは見たけど原作は
読んでない、という人が多いかも
しれませんね。

参考までにアニメ版(1988)。
   👇 

⦅広告👆クリックすると楽天市場へ⦆ 

こちらは実写版(2008)。 👇 

⦅広告👆クリックすると楽天市場へ⦆ 

でも読書感想文を書くという以上は
原作小説を読まないとお話になりません。

小学生・中学生ならまだしも、高校生
となれば、それは必須でしょう。

それはそうなのですが、これがどうも
すご~く独特な文章で書かれているので、
古い小説など読み慣れていない人には
読み通すのがツライかもしれませんね。
👉そういう人はまずこちらで
「あらすじ」を押さえましょう。

火垂るの墓(野坂昭如)のあらすじ… 簡単/詳しくの2段階で
 
       041100


1600字の例文

はい、いかがでしたか?

ストーリーがしっかり理解できましたら、
さっそく感想文に取り組みましょう。


高校の読書感想文として800字(原稿用紙
2枚)程度で書く場合を想定して、まず
サクラさんが試作し、これにハンサム
教授が手を入れたものをお目にかけます。

あるいは中学生や小学生には少し高度
かもしれませんが、わからないと
いうことはないはずですので、ひとつ
挑戦する気持ちで読んでみてください。

Sponsored Links


 読書感想文の題材にこの小説を
選んだのは、以前、テレビでアニメ
映画「火垂るの墓」を見て号泣して
しまい、その感動がその後も心に
残っていたからだ。

小説を読み始めてまず感じたのは、
文章が非常に独特なことで、関西弁の
会話と地の文が入り組んでくねくねと
進むような文章は、初めてなので
読みづらかった。

ところが慣れてくると、これが
面白くなり、なんだかふざけた
ようなリズムのある文章が、物語の
深刻さ・悲惨さと奇妙にマッチして
悲しみをいっそう伝えてくる
ようにも思えてきた。

    

 そうして小説の中へと入り
込んでいくと、そこはアニメとは
だいぶ違う世界だということが
わかってきた。

たとえば西宮のおばさんの
キャラクターだ。

アニメを見ているときは、親を
なくした兄妹に恩着せがましい
態度でつらく当たるばかりの
この冷酷で意地悪なおばさんに
私は怒りしか感じなかった。


 それが、小説を読んでいくと、
このおばさんが意地悪になって
しまうことにもそれなりの理由が
あり、その一部には兄の清太の
行動や態度のまずさもあったの
だろうといことが見えてくる。

Sponsored Links


 このあたりはアニメだけからは
絶対にわからないので、ぜひ
多くの人に読んでほしいと思う
ところだ。

アニメでは子どもにもよくわかる
ようにという配慮から、善人と
悪人の描きわけがごく単純になって
いる場合が多いが、「火垂るの墓」
もまさにそれだと思う。

    

 たとえば妹の節子の泣き声が
うるさいので「せめてあんた
泣かせんようにしたらどないやの」
とどなられた清太は、ますます
泣きじゃくる節子を連れて蛍の
飛びかう夜道に出たとき、
「いっそ節子さえおらなんだら」
と一瞬考える。


清太のこの気持ちも、泣くのを
黙らせろというおばさんの要求も、
人間としてむしろ当然であって、
責められるものではないと思う。

それらすべてを、アニメのように
善悪で切り分けるのではなく、
独特の文章で包み込むように
表現できているところがこの
小説のすばらしさだと思った。
         (798字)

どうです?

読むことにした「きっかけ」から
書き始めたところなど、なかなか
うまいと思いませんでした?

「きっかけ」から書くという方法自体や
文中で指摘していることなどは”盗んで”
(自分らしい文章に変えて使って)もらって
かまいが、上記感想文をそのままコピペ
して使うのは厳禁ですよ~;^^💦

400字とか、もっと短い字数で書く
場合は、あらすじを書いているところ
とか、必要なさそうな部分を切り捨てて
スリム化してください。

逆にもっと字数がほしい場合は、
自分の経験や考えをどんどん入れて
膨らましていけばいいわけです。

Sponsored Links


作者の気持ちを書いて「×」をもらった作者の娘

ところでこの小説、とてもリアルに
迫ってくるので、実話を基にして
いるのではないかと思えますよね。

それは実際そうなので、作者の野坂昭如
さんは、清太は自分で、妹を死なせて
しまったのは現実に体験したことだと
認めています。


ならなんで生きてるんだ…(話した当時)
という話になりますが、そこ
(清太も死んでしまったという部分)は
まあまあ…;^^💦

ハッキリ言えばフィクションだと
いうことですね。


野坂さんはそうして生きのびて作家に
なり、独特の文体で異色作をどんどん
書いていくうちにこの傑作「火垂るの墓」
も誕生したわけです。

   
  野坂昭如さん、こんな感じの人でした。


そしてあるケッサクな逸話も発生します。

やがてお子さんも大きくなったころには、
「火垂るの墓」が国語の教科書に掲載
されるまでになり、娘さんの通う
学校でもこれを扱うという事態に…。

野坂さんはあるテレビ番組でこう
語っていたそうです。

Sponsored Links

「火垂るの墓の作者は、
どういう気持ちでこの物語を
書いたでしょうか」という
宿題が出たので、娘は
作者である父に尋ねた。
   
すると父は「締め切りに追われて、
ヒィヒィ言いながら書いた」と
答えたので、そう書いて提出すると
×」をつけられた。


うーん、先生は何を根拠に「×」を
つけられたんでしょう?

作者自身の言い分なんですから、
これ以上に正解に近い解答は
ないはずではないですか。

そもそも作者が「どんな気持ちで
書いたか
」は作者以外の人にわかるはずが
ありません。

生徒にそれを問うのは無理難題。

不当な設問ではないでしょうか。

  8767dbce1131128ee1abcf82ddbb9038_s

ただ不当と思っても、回答を拒否すれば
点がもらえないこともわかりきって
ますよね。

ここは先生が何を期待されているのかを
お察して、期待通りの答えを書いて
さしあげるのが「いい子」というもの。

Sponsored Links


野坂さんのお嬢さんはそういう意味での
「いい子」になりたくなかったのかも
しれません。

まあそれもよし悪しで、読書感想文とか
それに似た宿題でよい点数を取ろうと
思うならば、「いい子」になって
しまうのがその秘訣。

「いい子」にならなくていいから自分に
納得の行く文章を書きたいという場合は、
それはそれでたいへん結構なことですが、
学校で評価されることはあきらめた方が
よいのです。
👉そういう人はまず、そもそも
学校の「感想文」とはどういうもので、
自分は苦手(嫌い)なのはなぜなのか
というところから考え直してみると
よいと思います。

そういう人のための
お役立ち記事がこちら。

読書感想文 入賞のコツ4条⦅評価されるのは感想ではなく…何?⦆

      


まとめ

さあこれで書けますよね。

「火垂るの墓」での読書感想文。

もちろん、アニメと比べなくても
いいんですよ。


とにかく読んでみれば、いろんな目の
つけどころが見つかるはず。

戦争でひどい目に遭う人を描いた小説には、
ほかにも有名なものがありますので、
そのどれかと比較するのもよい方法です。
👉まずは野坂昭如のほかの作品と
突き合わせてみるのがよいかも
しれません。

初期の問題作『マッチ売りの少女』は
戦後の物語ですが、ヒロインの運命の
変転はやはり戦争を抜きにしては
考えられません。

マッチ売りの少女は火で何を見せる?本当は怖い童話の現代的”真実”とは?

        


ほかの作家の作品を検討した記事
としては、こちらなども参考に
してください。

黒い雨(井伏鱒二)のあらすじ:簡単/詳しくの2段階で

夏の花(原民喜)のあらすじと解説:感想文で抜け出すには?

芋虫(江戸川乱歩)のあらすじ:伏字だらけの問題作!内容は?




さあ、書きたいことが、
なんとなく浮かんできましたか?


ん? 書けそうなテーマは浮かんで
きたけど、でもやっぱり自信が…

だってもともと感想文の類が苦手で、
いくら頑張って書いても評価された
ためしがないし(😿)…
具体的に何をどう書けばいいのか
全然わからない( ̄ヘ ̄)…?

Sponsored Links


う~む。そういう人は発想を転換して
みるといいかもしれない;^^💦

そもそも日本全国で盛んに奨励されている
読書感想文の発祥の源は「コンクール」。

 

各学校の先生方の評価基準もおのずと
「コンクール」での審査に準拠する
形になっているのです。


だから、読書感想文の上手な人は
そのへんのことが(なんとなくでも)
わかっている人。

さて、あなたはどうなのかな?
👉「コンクール」での審査の基準を
知るには、実際に出品され大臣賞などを
受賞している感想文をじっくり読んで
分析してみるのがいちばんです。

こちらでやっていますので、
ぜひご覧ください。

読書感想文の書き方【入賞の秘訣4+1】文科大臣賞作などの分析から

セロ弾きのゴーシュで読書感想文!コンクール優秀賞作(小2)に学ぶ

    

アルジャーノンに花束を の感想文例!市長賞受賞作【2000字】に学ぶ

 

そちらで解説している「書き方」を
踏まえて、当ブログでは多くの感想文例を
試作し提供してきましたが、このほど
それらの成果を書籍(新書)の形にまとめる
ことができましたので、ぜひこちらも
手に取ってご覧ください。
  👇

⦅広告👆クリックすると楽天市場へ⦆

買う前にその「予告編」が見たい
という人は、こちらでどうぞで。

読書感想文 書き方の本はこれだ!サイ象流≪虎の巻≫ついに刊行!!!

    


👉上記の本『読書感想文 虎の巻』は
当ブログで提供し続けてきた「あらすじ」
や「感想文」関連のお助け記事の
ほんの一部でして、載せきれていない
記事もまだまだ沢山あります。

気になる作品がありましたら、
こちらのリストから探して
みてください。

「あらすじ」記事一覧

≪感想文の書き方≫具体例一覧


ともかく頑張ってやりぬきましょー~~(^O^)/


(Visited 15,670 times, 1 visits today)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ