ドラキュラのあらすじ【簡単&詳しく】原作小説と日本の意外なつながり
やあやあサイ象です。
おなじみ「あらすじ」暴露サービスも
ついに大台を超えて今回でなんと
第113弾((((((ノ゚🐽゚)ノ
「感想文の書き方」シリーズ全体では
第172回となります。
Sponsored Links
今回のご案内はなんと吸血鬼
(ヴァンパイア)の世界。
心臓の弱い方は絶対にお読みにならない
よう、あらかじめお断り申し上げます。
さて吸血鬼(ヴァンパイア)といえば、
まず思い浮かぶのがこの人。
はい、ドラキュラ伯爵((((()
コワい、コワい、コワいですね~
(淀川長治風に…といっても若い人には
通じにくいでしょうが;^^💦)。
さてこの伯爵、そもそもどこから出て
いらっしゃったかと申しますと、イギリス
の作家、ブラム・スト-カーの長編小説
『吸血鬼ドラキュラ』(Dracula, 1897)。
👇
⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ
数知れず映画化されてきたこの小説、
“吸血鬼小説”の元祖…とはいえないにせよ、
巨大な金字塔として燦然と輝いて
いるわけですね。
というわけで、本日はこのかなり長い
原作小説(500ページ以上)のあらすじを
上記の翻訳に拠りながらしっかり
紹介して参ります。
ところで一口に「あらすじ」と言っても、
話の骨子だけでいいという場合から、
読書感想文などのためにある程度詳しく…
という場合まで、千差万別でしょう。
そこで出血大サービス((((((ノ゚👄ノ゚)ノ
「ごく簡単なあらすじ」と徹底的
ネタバレありの「詳しいあらすじ」!
2ヴァージョンを用意しましたよ~(^^)у
👄 ごく簡単なあらすじ(要約)
まずはぎゅっと要約した「ごく簡単」ヴァージョンのあらすじ。
弁理士ジョナサンは、ロンドンに屋敷を
購入するというドラキュラ伯爵との
交渉のため東欧の彼の城まで出向くが、
監禁される。
ロンドンへ来たドラキュラはジョナサン
の婚約者ミナとその親友ルーシーらを
吸血し、「不死者」の増殖を図る。
精神病院長セワードらルーシーの
求婚者たちは団結し、精神病理学の
権威ヘルシング教授や、脱出・帰国した
ジョナサンの協力でドラキュラを撃退。
さらに東欧の城までドラキュラを
追い詰め、完全に死滅させる。
購入するというドラキュラ伯爵との
交渉のため東欧の彼の城まで出向くが、
監禁される。
ロンドンへ来たドラキュラはジョナサン
の婚約者ミナとその親友ルーシーらを
吸血し、「不死者」の増殖を図る。
精神病院長セワードらルーシーの
求婚者たちは団結し、精神病理学の
権威ヘルシング教授や、脱出・帰国した
ジョナサンの協力でドラキュラを撃退。
さらに東欧の城までドラキュラを
追い詰め、完全に死滅させる。
え? これじゃ全然わからん?
ていうか、それぐらいなら知ってる?…
ハハハ、そうですか;^^💦
でしたら、近年のドラキュラ映画の最高作、
フランシス・フォード・コッポラ監督、
ゲイリー・オールドマン、アンソニー・
ホプキンス共演の『ドラキュラ』
(Bram Stoker’s Dracula,1992)を
チラ見していただきましょうか。
ハハハ、そうでしょうね;^^💦
ほんのサワリだけですし、原作に忠実
という触れ込みの映画で、原題は
「ブラム・ストーカーのドラキュラ」
と銘打ったほどですが、それでも
やはりだいぶ変えているんですよね。
どこが違うかって?
それを知るには、やはり下記の
「かなり詳しいあらすじ」を読んで
いただくしかないんですね。
Sponsored Links
👄 かなり詳しいあらすじ
Ⅰ~ⅩⅩⅦ(27)の全27章から成っていますが、ここではこれを私の判断で
「起承転結」の4部に分けています。
もちろんネタバレありですので、結末
(というか…どう終わるか)を知りたくない
人は絶対に読まないようにしてください。
では、参りましょう。
「 」内は上記”創元推理文庫”の
平井呈一訳からの引用です。
【起】(Ⅰ~Ⅳ:ジョナサン・ハーカーの日記)
弁理士(事務弁護士のような仕事)の私(ジョナサン)は、ロンドンに屋敷を購入
したいというドラキュラ伯爵との交渉の
ためトンラシルヴァニア(現ルーマニア)
山中の古城まで長旅する。
城近くの住民は私の行く先を聞くと
止めようとし、宿のおかみは十字架を
首にかけてくれた。
怪力の馭者、青い光、狼の群れなど
薄気味悪いものに出会いながら
到着した城では、全身黒ずくめで
痩せて長身、白ひげを垂らした
老人に出迎えられる。
「わしがドラキュラじゃ」と名のった
伯爵の唇は毒々しい赤、その端からは
尖った白い犬歯が出ており、息は
なまぐさくて吐き気を催した。
鏡のどこにもない城で食事は一人でとり、
伯爵と英語で話す3日ほどがすぎた
ある明け方、持参の小鏡でヒゲ剃りを
始めると、「おはよう」と伯爵が
肩に手をやる。
その鏡に伯爵の姿が映っていないことに
驚いて手が滑り、頬から出血すると、
伯爵が目を悪魔のように光らせて私の
のど笛に飛びかかる。
身を引いた拍子に手が首の十字架に
ふれると、伯爵はとたんにケロリ。
「手当を」と言いながら、怪力で窓を
こじ開けて、鏡を外へ投げ捨てた。
やがて囚われの身であることに気づいた
私は、脱出方法を探索しながら2ヶ月
近くをすごす。
ある日ついに納骨所の木箱の一つに
伯爵が死んだように横たわって
いるのを発見。
2日後にまた行ってみると、若々しく
膨らんだ伯爵の口のまわりが血だらけ。
この怪物をロンドンに行かすわけには
いかんと、そこにあったシャベルを
振り上げて、顔面に一撃。
パクリと割れた額から血をドクドクと
吹き出しながら伯爵はニタリと笑った。
魔女のような3人の怪女も現れて彼を
苦しめ、どうすればこの呪われた
土地から脱出できるのかと
ジョナサンは思案する……
Sponsored Links
【承】(Ⅴ~ⅩⅢ:ロンドンの
人々の手紙や手記で構成)
ロンドンでは、ジョナサンからの連絡が途絶え、婚約者のミナが気をもむ。
ミナの友達のルーシーは、3人の男性から
求婚され、ついにアーサー・ホルムウッド
(ゴダルミング卿)を選んで
幸福の絶頂にいた。
ところが、近ごろ奇怪な夢遊病にかかり、
夜中に外を歩き回りながら、朝になると
そのことに記憶がなく、体は衰弱。
ルーシーの求婚者の一人でもあった
精神病院の院長、ドクター・セワードが
診察するものの、一向によくならず、
アムステルダムの恩師、ヴァン・
ヘルシング教授に救援を依頼する。
ただちに駆けつけたヘルシング教授が
ルーシーの体に血液が足りないと診て
輸血の手配をすると、ルーシーの首もとに
ある点のような2つの穴を発見。
ヘルシング教授は、ルーシーにニンニクの
花輪を渡し、いつも身に着けている
ように指示するが、セワードには
その意図がわからない。
ニンニクの花
やがて、ロンドンでは怪事件が続発。
動物園からは狼が脱走し、その檻の
前にはドラキュラ伯爵そっくりの
「目の赤い男」が目撃されていた。
なぜかどんどん血がなくなっていく
ルーシーに、もう一人の求婚者だった
テキサスの大地主、キンシー・モリスも
駆けつけて輸血を申し出、彼女の体には
合計四人もの男の血が入った。
が、快方には向かわず、急にむき出しに
なってきた白い歯が尖りだす。
やがてルーシーは死んで葬られるが()、
死に顔には元気な時の美貌がもどり、
首の穴も消えている……
それはヘルシング教授が用意させた
多数の白いニンニクの花の効力に
よるものだった。
新聞は、人さらいの女に誘拐された
子供が首にかみ傷をつけて戻るという
怪事件の続発を報道している。
Sponsored Links
【転】(ⅩⅣ~ⅩⅩⅢ:ロン
ドンの人々の手紙や
手記で構成)
ヘルシング教授の推理では、人さらい事件も実はルーシーの所業で、
それはもとは夢遊中にドラキュラ伯爵に
吸血されたことに端を発するという。
またセワード院長の奇妙な精神病患者、
レンフィールドは蝿、蜘蛛、鳥などを
食べ、妙な説を唱え続けていたが、
この男もルーシーも伯爵の支配下に
あるのだと。
ジョナサン・ハーカーはなんとか城を
脱出して帰国し、ミナと結婚していたが、
ドラキュラ伯爵は彼女に目をつけ、
つけねらうようになる。
レンフィールドをあやつってセワードの
病院に潜入した伯爵は、何万匹もの
赤い目をしたネズミなどの魔物を使って
パニックを引き起こす。
ミナを捉えると首を噛み、さらには
自分の爪でであけた胸の傷口に彼女の
口を押しつけて血を飲ませる。
ヘルシング教授の用意した「聖餅」
(特殊なウェファース状のもの)の
効力で伯爵は退散したらしい。
が、「汚されてしまった」と嘆く
ミナの額にその「聖餅」を当てると、
すさまじい悲鳴を上げる。
「聖餅」がジューッと肉に食い込んで
赤い痣(あざ)ができてしまった。
ミナの心にドラキュラが入り込んだ
ようで、彼女は「伯爵をもう追う
必要はない」などと彼の肩を
持つようになる。
Sponsored Links
【結】(ⅩⅩⅣ~ⅩⅩⅦ:
旅行中およびドラキュラ城
での一行の手記で構成)
ドラキュラは退散して自分の城へ帰ったらしい。
が、教授の話では、大都会へ出て自分と同じ
「不死者」(
増殖させるのが彼の数世紀ごしの計画で、
これを放置すれば、ミナも死後は彼と
同じ「不死」の怪物になってしまう。
この事態を食い止めるには、自分らで
ドラキュラ城まで追撃して彼を撲滅する
しかないと、セワード、ゴダルミング卿、
キンシーとジョナサンで計画を練る。
ミナからは催眠術でドラキュラの思考を
引き出せるようになっていたので、
彼女も加えたグループで東へと出発。
吹雪の中、城へ着くと、かつてジョナサンに
迫った3人の魔女や「ジプシーの一隊」の
攻撃を受ける。
戦闘中、キンシーは深手を負うものの、
彼らを撃退して、ついに納骨所の
例の木箱に伯爵を発見。
ジョナサンの大刀が伯爵ののど元を貫き、
キンシーの匕首が胸に深く突き刺さると、
その体は粉々の塵となって、サラサラと
崩れ、影も形も見えなくなった。
最期の瞬間の伯爵の顔には、それまで
想像も及ばなかった「平和の色」が浮かぶ。
ミナの額からは痣が消え、深手を負っていた
キンシーもそれを見てにっこり笑って死ぬ。
Sponsored Links
👄 コワいだけではない面白さ
さあ、いかがでした?これでもう「なんでも来い」ですよね、
感想文だろうがレポートだろうが、
ドラキュラの末路をちゃんと知ってるぞ
という、たんなる自慢話だろうが…。
ともかく活用していただければいいん
ですが、興味をもたれた方は、
「あらすじ」で終わらず、ぜひ原作を
通読されることをお勧めします。
理由の第一は、背筋も凍るようなホラー・
シーンはまだまだたくさんあって、とても
「あらすじ」では紹介しきれていないこと。
もう一つは、コワいところを別にして、
読んでいると色々と興味深いネタが
出てくることです。
新しいヴァンパイア映画のLGBTQ的開花
その一つはLGBTQ的な側面。若く美しい女性のうなじに噛みついて
吸血するという基本的な発想自体が
すでに(古い差別語で言えば)”変態”的
であるわけですが、さらにドラキュラの
ジョナサン・ハーカーへの接近には
同性愛の匂いもぷんぷん漂います。
ストーカーの『ドラキュラ』を古典的な
幹として、そこから枝葉のように色々と
出てきた吸血鬼小説・映画にはやはり
こういう、ドキッとするテーマを発展
させたものが多いようです。
その極めつけがアン・ライスの『インタ
ビュー・ウィズ・ヴァンパイア』(1976。
邦訳題:夜明けのヴァンパイア)と
その映画化(1994。トム・クルーズ、
ブラッド・ピット主演)。
同性愛的関係にある二人のヴァンパイアが
「せいぜい五歳」の幼女を吸血して同類に
し、そのままの姿で”人形”のように愛する
という幼児愛的な倒錯の世界も絡んで
それはそれは怖く美しい世界を現出
させています。
👉この小説と映画をめぐっては、
こちらで詳しく情報提供しています。
ぜひご参照ください。
・インタビューウィズヴァンパイア 原作との違い【ネタバレ】最後に噛むのは?
・インタビューウィズヴァンパイア 海外の評価は?BL/人生論的側面を考察
催眠術と”新しい女”
『ドラキュラ』のもう一つの怖さとしては、ニンニクの話題など嗅覚に訴える部分も
関連しますが、ミナからドラキュラの
思惑を引き出すために使われる催眠術を
もありますね。
催眠術の研究者として有名だったシャルコー
(フロイトも師事した)や、天才と狂気、
犯罪心理などの研究で名高いロンブローゾや
マックス・ノルダウなど、わが夏目漱石を
はじめ明治・大正期の日本人が勉強していた
学者たちの名前も出てくるんです。
それから「詳しいあらすじ」の【承】の
部分で、ミナとルーシーが、私たち
「新しい女」だと思われてしまうかも
しれないわね、と話す場面があります
(Ⅷ章)。
この「新しい女」(New Woman)というのも
当時の流行現象で、同性愛への目くばせも
微妙に含み、現代のLGBTとかBL
(腐女子…)とかにつながてゆく
トピックなんですね。
日本ではやがて平塚らいてうらが
立ち上げる『青鞜』グループなどが
「新しい女」と呼ばれることにもなります。
そういえば、その「青鞜」という
ネーミングもイギリスである種の女性が
“Blue Stocking”と呼ばれたことから
来ているんですね。
👉平塚らいてうという女性の面白さに
ついてはこちらをご参照ください。
・平塚らいてう塩原事件:才ある美人の不倫心中逃避行…なぜ?
ともかく書かれた時代は1997年。
いわゆる”世紀末”の真っただ中ですね。
しかも所は七つの海を支配する大英帝国、
世界最先進の大都会ロンドンとそこから
はるか東に隔たる後進の山岳地帯…
というわけで、東西の格差、人種・民族の
優劣など現代なら危なくて書けない類の
問題もかなり露骨に出てきます。
👉同じような問題は、同時期の英国作品
『ジキル博士とハイド氏』などにも
顕著です。
ぜひこちらをご参照あれ。
・ジキルとハイドのあらすじ:スティーヴンソン原作を簡単に…
👉そして『ドラキュラ』と来れば
忘れてならないのが
『フランケンシュタイン』。
でもこれ、『ドラキュラ』より80年も前に
うら若き19歳の乙女によって書かれて
いたんですね。
詳しくはこちらで。
・フランケンシュタインのあらすじ 👻原作小説をネタバレありで
まとめ
さあ、これだけ情報提供すれば、もうOKですよね。
感想文だろうが、レポートだろうが。
Sponsored Links
ん? 書けそうなテーマは浮かんで
きたけど、具体的にどう進めていいか
わからない( ̄ヘ ̄)?
そういう人は、「感想文の書き方
《虎の巻》」を開陳している記事の
どれかを見てくださいね。
👉当ブログでは、日本と世界の多様な
文学や映画の作品について「あらすじ」や
「感想文」関連のお助け記事を
量産しています。
参考になるものもあると思いますので、
どうぞこちらからお探しください。
・「あらすじ」記事一覧
・≪感想文の書き方≫具体例一覧
ともかく頑張ってやりぬきましょー~~(^O^)/
(Visited 29,882 times, 1 visits today)
こんなコメントが来ています