飴のカロリーが気になる?低い順【ベスト20】一覧はこれだ!
飴って、いいですよね。
ちょっと甘みがほしくなった時とか、
喉が乾いたり痛かったりで、潤したく
なった時…
お手軽に口にほうり込めて、素早く
癒してくれる、ありがたいお菓子が
飴やキャンディー
Sponsored Links
でもこれ、おいしいからってどんどん
舐めまくってたら、当然、気になって
くるのが摂取したカロリーの高さ!
それはそうなんですが、もし1日何個
(粒)までなら何カロリーだから…と、
正確な計算式が頭に入っていれば、
そう恐れることもないんじゃ
ないでしょうか?
そこで、そういった飴ファンのために
作成しましたのが、一般に出回っている
飴類を含有カロリーの低い順に並べた
ランキング一覧((((((ノ゚
【低カロリーな飴ベスト20】です!
どうぞご活用ください。
低カロリーな飴ベスト20
さっそくご覧いただきますが、その前にいくつかお断りしておきます。
飴はたいがい甘いものですから、
通常は1粒で30kcalか、それ以上の
カロリーを含んでいます。
でも、ここに集めているのはその約半分の
15kcal程度を下まわるものばかり。
そのカロリー含有量の低い順にランキング
しているんですが、その数字はあくまで
飴1粒あたりでの比較。
1粒あたりのカロリーが表示されていない
商品の場合は、メーカーが出している
「自社製品より○○%オフ」などの
公開情報から算出しています。
(間違いがあればご教示願います)
ただし、1粒の大きさも2gぐらいから
4g以上のものまでいろいろなので、
含有比率での順位はまた違って来る
という点も注意してくださいね。
低カロリーな飴 
ベスト20
銘柄 | メーカー/輸入者 | 1粒あたりのカロリー | アピールポイント |
---|---|---|---|
ラカント カロリーゼロ飴 〔各種〕 | ラカント | 0kcal | 高純度羅漢果エキス使用。無着色。低GI値。 |
ヴイックス メディケイテッド ドロップ 〔各種〕 | ヴイックス | 3.5kcal | セチルピリジニウム塩化物水和物がのどの不快な症状に効果。 |
ブレオスーパー クリアミント | 江崎グリコ | 3.5kcal | 舌についた汚れ"舌苔"を落とす。植物抽出物、ミントでマスキング。ウォータリング成分配合。 |
禁煙飴 コーヒー味 | タカミツ | 6.0kcal | タバコがだんだんまずくなる。 |
ためしてダイエットDX 〔各種〕 | 浅田飴 | 6.0kcal | コラーゲン、グルコマンナンを配合。 |
トマトダイエットキャンディー | 浅田飴 | 6.0kcal | トマトリコピン、コラーゲン、グルコマンナンを配合。 |
グァバ&ヒアルロン酸キャンディー | 浅田飴 | 6.8kcaL | ヒアルロン酸を配合。ピンクグァバピューレ入り。 |
スウィートマービー プロポリスキャンディ | HプラスBライフサイエンス | 7.0kcal | 植物生まれの甘味料"マービー"の自然な甘さ。低GI値。 |
DHC ダイエットサポートキャンディ 〔各種〕 | DHC | 8.0kcal | 燃焼サポート成分”L-カルニチン””コエンザイムQ10”配合。”レモンバーム”のリラックスパワー。 |
龍角散ののどすっきり飴 〔各種〕 | 龍角散 | 8.0kcal | 19種のハーブエキス、カシスポリフェノール、アントシアニン配合。 |
VC-3000のど飴 | ノーベル | 8.5kcal | 1袋にビタミンC3000mgとペパーミント・セージ・タイムなど12種のハーブとカリンエキスを配合。 |
乳酸菌10億個 | パイン | 8.7kcal | フェカリス菌(EC-12株)配合。ホワイトサワー味 |
ノンシュガーアセロラのど飴 | 春日井 | 9.0kcal | 1袋に2000mgのビタミンC。爽やかな酸味とフルーティな香り。 |
ノンシュガー カルシウム飴 抹茶ミルク味 | サンプラネット | 9.3kcal | サメ軟骨抽出物由来のコンドロイチンとえび・かに由来のN-アセチルグルコサミン、カルシウムとマグネシウム配合。 |
ノンシュガー珈琲茶館 | カンロ | 12.1kcal | 深煎りコーヒー使用。エスプレッソ味とカプチーノ味。 |
塩スポーツキャンディ | パイン | 13.0kcal | 1粒あたりナトリウム77.8cm、クエン酸103.7mg配合。カリウム、カルシウム、マグネシウム配合。伯方の塩使用。レモン風味。 |
はちみつ100%のキャンデー | 扇雀飴 | 14.0kcal | 「天然液状物の製造方法」により、100%はちみつだけで製造。風邪・のどに効果。 |
はちみつと黒糖だけでつくった飴 | カンロ | 14.3kcal | 保存料・添加物不使用。 黒糖の甘みたっぷりの和風飴。 |
満腹30倍 ダイエットサポートキャンディ アサイー | サクマ | 14.8kcal | 1袋でご飯1杯(約150cc)分の容積にふくらむバジルシード入り。食物繊維,アサイーポリフェノール,α-リノレン酸配合。 |
万田酵素飴 自然の恵み | 万田発酵 | 15.4kcal | "万田酵素"に沖縄県産黒糖,和三盆糖をブレンド。喉にやさしい。 |
Sponsored Links
出ているGI値というのは、食物が体内に
入ってからの血糖値の上がりやすさを
示す数値です。
詳しくはこちらで。
・お菓子ダイエット成功の5原則:何をどう食べれば健康に痩せられる?
どれにしましょうか?
さて、上記の一覧表を上から下へと見ていくといちばん下の「15.4kcal」は高カロリーに
見えてしまうかもしれませんが、これでも
一般的な飴の半分以下なんですよね。
なので、どれを選んでもそれなりの効果は
期待できるはず。
軽減したいカロリーの程度や体質、
健康状態、そして味の好みに応じて
気に入ったものを試して見てましょう!
いや、それにしてもカロリー完全カットの
飴が開発されてしまったというのは、
これはやはり一大事件!
トップの「ラカントカロリーゼロ飴」です。
これはトウモロコシから作る天然の
甘味成分を使用して実現したもので、
合成甘味料や合成着色料もゼロなので
虫歯になりにくいと謳っています。
Sponsored Links
そのほか「ベスト20」に入ったもので
多いのはやはり「のど飴」。
下の方の「扇雀飴 はちみつ100%の
キャンデー」「万田酵素飴 自然の恵み」
なども「のど」に効果ありと謳っています。
「のど飴」はやはり健康に配慮して
いますから、ランキング入りしていない
ものでも、低カロリーに作って
あるものが多いですね。
キャンディー・サプリもあります。
甘くなければ飴じゃない?
でも、もしこれらに苦情が出るとしたら、甘みを抑えすぎているせいで、せっかく
いただいても飴を舐めた気がしない…
というところかな?
そういう人は上記の「扇雀飴 はちみつ
100%のキャンデー」とか、「カンロ
はちみつと黒糖だけでつくった飴」
を試してみましょう。
この低カロリーでこの甘さ!?
と驚くかもしれませんよ。
Sponsored Links
加えて「はちみつ」や「黒糖」には、
カロリー含有量だけでは割りきれない
効用もいろいろとあるわけですね。
たとえば黒糖は、白砂糖にはないカリウム
などのミネラルを豊富に含んでいて、
これに脂肪の燃焼を助ける働きが
あります。
だから、黒糖で作る「黒飴」の類なら、
同じだけカロリーを摂ってもそれが
脂肪になって太るという可能性は、
より小さくなるんです。
同じことが第20位にランク入りしている
「万田酵素飴 自然の恵み」にもいえて、
「酵素」には代謝を高め痩せやすい体質を
作る働きがありますから、そのぶん
引き算ができるはずなんですね。
Sponsored Links
ダイエットもできる?
どうです?飴やキャンディを楽しみながらの
カロリー制限…
うまくやれそうですか?
ん?
甘みの少ない飴じゃ不満が残るから
結局、無理?
なるほど。それならむしろ、その甘さを
逆手に取ってのダイエットに挑戦して
みませんか?
そんなアメ~話があるはずない!?
いやあるんですね、これが。
それは要するにお腹がすいてくる時刻に
飴をなめて空腹感をまぎらわすことで
三度の食事で摂るカロリーをうんと
減らそうという作戦。
つまり「満腹ダイエット」の一種ですが、
この方法で効果を上げている人も
結構いらっしゃるんですよ。
こちらをご覧ください。
・飴でダイエット!そんなアメ~話が?あるんです。その効果と方法
Sponsored Links
まとめ
ともかく「空腹ダイエット」を狙うにせよ、そうでないにせよ、危ないのはついつい
舐めすぎてカロリーオーバーになって
しまうこと。
ですので、1日に5粒までとか、何粒でも
とにかく合計100カロリーまでとか、
自分で上限を設定するのがいいんですが、
その場合に必要になるのが、自分の舐める
飴のカロリー含有量。
その意味では「カロリーゼロ飴」なら
1日何個でもOKということに
なりますよね。
いずれにしても、ダイエットで試みる
場合はせっかく始めてもすぐにやめたん
じゃ効果は出ないんで、1か月くらいは
継続してみることが必要です。
と杓子定規に考える必要はありません。
美味しく食べながらの健康的な
ダイエット方法も色々ありますので、
これらの記事を参考にしてください。
・黒糖の効果・効能:白砂糖にない成分が働く6つのポイント
・はちみつ大根って効果あるの?正しいレシピと飲み方なら速効!!
・あんこダイエットの効果を検証!健康も増進する実践方法は?
・チョコレートでダイエット?カカオ含有量と方法次第で効果!
ハイ、それでは失礼して私も空腹感を
まぎらわすために、ランキング第○位の
○○飴を1粒口にほうりこませてもらいます。
オオーッとこれはウマい!
美味しいダイエットのホームランだ!
ではまた~(*~▽~)ノ
(Visited 14,033 times, 1 visits today)
こんなコメントが来ています