雨ニモマケズ(宮沢賢治)の意味を考察//陽水はワカンナイと歌うけど… | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

雨ニモマケズは意味不明?デクノボーって宮沢賢治自身?それとも…?

やあやあサイ象です。

「感想文の書き方」シリーズも
はや第124回となります((((((ノ゚🐽゚)ノ

今回はチョー短い! これまで
とり上げた作品中最短の作品ですよ~。

Sponsored Links

それもそのはず小説ではなく詩、
かの有名な宮沢賢治(1896-1933)の
『雨ニモマケズ』(死後発見)で
行って見たいと思うんです。
   

⦅広告:クリックすると楽天市場へ⦆

もちろん、たいていの学校で課される
読書感想文は、一定の分量を読ませることに
意味があるので、こんな短い詩などでは
ダメといわれる場合もあるでしょう。

そこはよく確認して、OKそうなら、
これで行くことを考えましょう!


☔ 全文

まずはその全文を一挙掲載します。

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ

   雨傘82182-stock-photo-frau-einsamkeit-ferne-strasse-herbst-regen

小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サそウイフモノニ
ワタシハナリタイ

(引用元:『新校本宮澤賢治全集 
第13巻上』筑摩書房、1997)

Sponsored Links


👉ヒドリ」は「ヒデリ」(日照り)の書き誤りと
解するのが一般的ですが、そのまま「日取り」
(日雇い仕事)と読むべきだという説も
あります。


どうも言葉の意味もわからんし、
歴史的仮名遣いでしかもカタカナだらけ、
とても読んでられん、という人は、
こちらの朗読でもお聞きください。

原文通りでなく、岩手地方の話し言葉に
崩されていて、楽しく聞けますよ~。


さて、いかがでした?

うーん、意味不明(ーー;)…
というか正直いって…

ご立派すぎてついて行けない(/_;)/……

    


はい、よくわかりますよ。

「こんな(立派な)人に僕もなりたい」
とか書けば、一応は優等生的な感想文が
仕上がるでしょうが、それ、どこまで
本気で書けます?

あまり本気で言えないようなキレイゴトを
書くより、ここは一つ思い切って
ホンネをぶつけてみませんか?

Sponsored Links


☔ 賢治自身を描いたわけではない

はじめに確認しておきたいんですが、
この詩の内容がすべて宮沢賢治自身の
ことを表現したものだと思って
いませんでした?

それは間違いで、実際は花巻で最初の
クリスチャンとして布教活動をした
斎藤宗次郎という人を主人公に見立てて
歌い上げられたものなんです。

だからみんなに「デクノボー」と呼ばれて
いたのは、この斎藤さんなのであって、
賢治自身のことではなかったんですね。

ただ、それでも「サウイフモノニ
ワタシハナリタイ」というのですから、
自分も「デクノボー」と呼ばれていいと
思っていたとはいえるでしょう。

    
   第124回こんな本も出ています。


そのあたり…あなたも本気でそう思えます?
…というあたりがカギになってくるわけ
ですね。


実はこの疑問を歌にしちゃった
アーティストもいるんですよ。

今や生ける伝説(レジェンド)とも
言いたいシンガーソングライター、
井上陽水さんの楽曲「ワカンナイ」
(『ライオンとペリカン』1982 所収)を
聴いてみてください。
(歌は別の人による動画です)


どうですか。

このノリで、”賢治くん、無理だよ、
そんなこと……。君の言ってること、意味
「ワカンナイ」よ……生きてる時代が全然
違うからかもしれないね”

というふうに解説的に書いていっても、
それなりの感想文にはなるんじゃ
ないでしょうか。

(先生の評価をいただけるか
どうかは保証しませんが;^^💦)

Sponsored Links


☔ デクノボーと呼ばれて笑えるか

え? それはまた単純すぎてツマンナイ……
ですか?

ハイ、そうでもございましょう。


それなら、今度は陽水さんの歌詞の
意味をじっくり解釈してから、
それを批判してみる。

その批判を転回点として、逆に賢治の
擁護に戻ってくる……という形で
書いてみてはどうでしょうか。
👉「ワカンナイ」の歌詞はこちらで
ご覧になれます。

j-lyric.net ワカンナイ


たとえば陽水は「まわりの人からいつも
デクノボーと呼ばれても笑えるかい?」
と問いかけていますが、あなたは
どうでしょう。

     脳images

「いや、笑える」と答えてもいいし
「そりゃ笑えないよ」でもいいんですが、
どっちでもその答えの理由、言えますか?


このあたり、けっこう重大な人生問題。

あなたのこれまでの経験でも、思い
当たることがあるんではないですか?

だとしたら、それについて一度、
徹底的に考えて、考え抜いたところを
書いていけば、すぐれた感想文になる
可能性は大ですよ。

Sponsored Links


☔ 望むかたちが決まれば…

それにしても、そもそも陽水さんは
「雨ニモマケズ」のどこが気に入らなくて
こんな挑戦的とも見えるアンサーソングを
作ったんでしょうか?

それはたんに「そんな立派なこと、
とてもできないよ」とホンネをさらす
という暴露趣味にとどまらない、何かしら
深い意味を含んでいるようにも思われます。

としたら、その意味は

Sponsored Links

望むかたちが決まればつまんない

明日の答えがわかればつまんない

の2つの「つまんない」に込められて
いるんではないでしょうか。

たとえば(これは私見ですが)、未来に
向けて「望むかたち」や「明日の答え」
が固定されていることを前提として、
それに向かって、自分をその枠にはめ込む
ような形で生きなければならないとしたら、
それって「つまんな」くないですか?

        
   

そこを言いたくて陽水さんは不遜にも、
かの賢治先生を批判するものとも
解釈されるこんな歌を世に問うたのでは
ないでしょうか。

こういう生き方を、陽水さんはあえて
「つまんない」と言いたかったんじゃ
ないでしょうかね。

Sponsored Links


☔ 世界がぜんたい幸福にならなければ…

このへん、たいへん微妙なところなので、
賢治論としても陽水論としても、反論を
招いてしまうものかもしれません。

ただ、私の理解は上記のとおりで、
陽水は賢治の、自分を(ひいては読者
という他人を)高邁な理想という枠
(目標)に当てはめていこうとするような
傾向を批判した、あるいはそれに不満を
表明したのではないかと思うんです。


賢治の理想とは、どんな?

たとえば『銀河鉄道の夜』の終わり近く、
主人公のジョバンニはこう思いますね。

僕はもう、あのさそりのように
ほんとうにみんなの幸いの
ためならば僕のからだなんか、   
百ぺん灼(や)いてもかまわない。

    034483

そして、ジョバンニのこの考えは、

世界がぜんたい幸福にならない
うちは個人の幸福はあり得ない。
   (農民芸術概論綱要 序論)

と考える賢治自身の理想の最も根本的な
部分の表現と見てよさそうなんですね。


でも、いったいどこまで本気で
そう信じ切り、また理想のとおりの
行動を貫けるのか?

アカン、オレにはとても無理だ…

と陽水さんとともに白旗を掲げ、
翻って、無理難題を言う賢治の方を
逆にとがめることも出来そうに
思われて来ますよね……。

Sponsored Links



☔ そういう人に「ナリタイ」だけ?

でも、そこは賢治に対してあまり苛酷に
ならないで、とお願いしておきたいんです。

「雨ニモマケズ」の詩人は、自分がそんな
人間だと豪語しているわけではない。

あくまで

サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

と希望を述べているにすぎないのですから。

  カワセミsacred-kingfisher-815021_640

そこに着目すると、この2行が、それまで
述べたことを最後に反転させる機能をもつ
記号として、非常に大きな意味を
もってきますね。

だから、この反転に重点を置いた感想文を
書くことを考えてもいいと思うんです。

それなら書ける、そんなに立派
じゃない(?)あなたにも??……(*~▽~)ノ

☔ まとめ

さて、「雨ニモマケズ」を読んでの感想文を
書くという前提で、この魅力ある詩に
込められた意味について、井上陽水が
これへのアンサーソングとして作った
「ワカンナイ」をからめながら
解説してきました。

宮沢賢治の童話作品についてなら、
当ブログでも、いくつか採り上げて
きていますので、よろしければ、
そのどれかを参照してみてください。
👉こちらです。

よだかの星で読書感想文どう書く?【高校生用800字の例文つき】

セロ弾きのゴーシュで読書感想文!コンクール優秀賞作(小2)に学ぶ

   

宮沢賢治 銀河鉄道の夜のあらすじ☄簡単/詳しくの2段階で

宮沢賢治 銀河鉄道の夜☆「ほんとうの幸せ」を求めて感想文

    戯画鉄道027266

注文の多い料理店(宮沢賢治) 読書感想文の書き方◎猫の視点から

やまなし(宮沢賢治)のあらすじ◎クラムボン・魚・酒の意味は?

宮沢賢治の”悲恋”童話作品:土神と狐~あらすじと感想文~


そのほか賢治作品をいろいろ見てみたい
場合はこちらから探してみてください。

☄宮沢賢治の本:ラインナップ☄
       

え? 着想はなんとなく浮かんできたけど、
その書き方というか、要領がわからない?

そういう人は、「感想文の書き方
《虎の巻》」を開陳している記事の
どれかを見てくださいね。

👉当ブログでは、賢治以外にも多くの作家・
作品をとりあげて、「あらすじ」や「感想文の
書き方」の記事を量産していますので、
こちらのリストもどうぞご覧ください。

「あらすじ」記事一覧

≪感想文の書き方≫具体例一覧



ともかく頑張ってやりぬきましょう。

僕のからだなんか百ぺん灼かれようと(iДi/~~

(Visited 3,323 times, 1 visits today)

One Response to “雨ニモマケズは意味不明?デクノボーって宮沢賢治自身?それとも…?”

  1. 平林妙子 より:

    相変らず哲学者然としたサイ象さん、お久しぶりでした。
    家庭菜園と家回りの草取りに追われてサイ象さんの世界を久しく覗くの忘れて・・・・(*-*)
    半分も理解できないけど、なんか気持ちが楽しくなりました。
    お気に入りに入れたのでまたちょくちょく覗きます。
    これからもご活躍を(^0^)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ