時計のプレゼントには危ない意味が…アイドル死傷事件の原因もこれ?
祝いとかのプレゼントに
時計を贈った場合、何か
特別な意味を読まれる
ことがあるんで
しょうか❔
によりますが、贈る人が
考えもしない意味を
読まれてしまう場合も
あるんですよ~;^^💦

きわまりない。
でも時計なんて高価な
ものを上げるのが
誤解のモトなのでは?
お金もあるので、ファン
への感謝の意味で結構
軽く、バレンタインの
義理チョコ程度の感覚で
上げちゃったのかな。
贈る相手を見極めなけ
ればいけないという
ことですね。
たとえば相手が中国系の
人だった場合、また
違った意味に受け取ら
れる可能性もあり…
いろんな場合について
勉強しとかなきゃ(😹)
というわけで本日は、時計をプレゼント
することが持ってしまうかもしれない
(場合によってはアブナイ

ついての徹底検証です!
1.突っ返された腕時計:アイドル死傷事件
これはかなり極端な例で一般的ではありませんが、以下のようなことも
実際に起きていますので、まずは
用心の意味でお読みください。
2016年5月に世間を騒がせた
「アイドル死傷事件」。
女子大生アイドルだった冨田真由さんを
惨殺したとして、岩碕友宏容疑者が
逮捕された事件ですが、その経緯に
時計のプレゼントが絡んでいたんですね。

事件前のトラブルとして、岩碕容疑者が
真由さんに贈った腕時計が返送された
という経緯が容疑者のツイッターへの
書き込みなどから明らかになったんです。
1月18日に
腕時計のプレゼントする
意味を知っていますか?
大切に使ってくださいね(^^)
— 君を嫌いなやつは
クズだよ。
とあり、その4日後の22日には
真由ちゃんがTwitterフォロー
してよと言ったからフォロー
してます。
たまには返信してちょうだい。
でもまぁ、シカトされるのに
慣れすぎちゃってひねくれ
ちゃってるから、期待は
しない。〔中略〕
—君を嫌いなやつは
クズだよ。
など。
「—君を嫌いなやつはクズだよ」という
シメは定型で、最後まで続くのですが、
ともかくこんなふうに真由さんへの
ツイートは続きます。
毎日ニュースを見て「なんてくだらない
世界なんだろう」と思う(2月5日)とか、
「僕の価値観は世の中の大多数に
比べれば、かなりずれているみたい。
基本的に称賛されているものは
斜に見る。
ひねくれ者」(同日)とか、
「死にたいんじゃなくて、殺されたい」
(2月4日)とか…。
⌚ 時計を贈る意味
この2月4日は、腕時計を贈ってから10日ほど後ですが、こうも書いています。
腕時計を贈られたのだとしたら、
少なくともあなたとは誠実な
関係を望んでいます。
贈った男性が腕時計を
大切にする人なら、
あなたにも長く愛用できる
モノを贈り、大切にして
もらいたいのです。
これは、「だから、私との
関係も長く大切にして
欲しい」という意味。
— 君を嫌いなやつは
クズだよ。
その後、真由さんはその腕時計と本三冊
(これもプレゼントか)をまとめて
彼に送りつけたらしく、4月28日の
ツイートには「ほんと、嫌な女」とも。
さらにその翌日、別の人にこうつぶやく。
冨田真由に「全部返せ」と
伝えてください。
「全部返せ」それだけです。
— 君を嫌いなやつは
クズだよ。Sponsored Links
(以上、引用元:Naver まとめ)
つまりプレゼントは腕時計と三冊の本に
とどまらなかったようで、それらを
「全部返せ」と言いたいのでしょう。
その後の経緯はわかりませんが、
ともかく例の殺傷事件に発展して
しまったわけです(
2.同じ時を歩みましょう?
この容疑者の精神はすでに”異常”の領域にあったと言わざるをえないでしょうね。
でも、あなたの周りにはこういう人が
絶対にいないと言い切れますか?
というわけで、お時計さんは結構
怖~い意味

場合もあるので要注意!という次第。
メーカーや販売店のサイトによれば、
時計を贈ることのもつ意味は
「同じ時を歩みましょう」

そこから、岩碕容疑者も書き込んでいた
「誠実な関係を望む」というニュアンスも
出てくるわけですね。
つまり「同じ時を歩みましょう」という
提案は、一夜だけとか、そういう浮いた
関係ではなく、長~く時間を共有する
関わりを築きたいという希望の表明。
”誠実”という言葉に彼が込めた
ニュアンスはその種のものでしょう。
この意味で下着類はもちろん、靴・靴下・
手袋などが場合によってはもってしまう
意味の軽薄さからは遠いと思われます。
👉靴・靴下・手袋などに危ない意味が
読まれるとしたら、それが手足を
挿入するモノだから。
詳しくはこちらで。
・靴下のプレゼントに意味あり?[女性から男性に…👣]は危ない?
・手袋をプレゼントする意味?👋決闘か信頼か、それとも”母”心か

ただ”誠実”は結構としても、現実に
「同じ時を歩む」のだとすれば、そこに
「相手の時間を束縛する」という事態が
発生することは避けられません。
もちろん結婚などの形で一緒に生きて
行くことになれば、この「束縛」は当然で、
それを進んで受け入れることこそが
結婚etc.であるわけですね。

とすれば、「彼氏/彼女」の間柄だという
合意があるわけでもない相手に対し、
そういう意味を読むことを期待して
腕時計を贈るというのはいかがなものか。
すでに「迷惑行為」の領域に入っている
と見られても仕方ないでしょうね。
真由さんが腕時計を突っ返したのは、
このニュアンスでの”誠実”な意味が
はっきり見えてきたことで、困惑、不快
または恐怖

からなのでしょう。
3.贈る相手をよく見きわめて
そういうわけで、時計のプレゼントは上記のような意味が伴う(読まれる)
可能性がないとは言いきれない
“危険物”でもあります。
贈るなら、そういう意味にとられても
全然かまわない(彼氏/彼女)だけに
しておくのが賢明かもしれません。
でも、時計の意味としては上記のほかに
「決まった時間通りに仕事や勉強する」
という勤勉の意味もあるとされて
いますから、年の離れた子どもなどが
相手なら、時計をプレゼントすることも
問題ないでしょう。
ただ、逆に相手が目上の人の場合は
「勤勉にやれ」と上から目線で言った
ように受け取られ、不愉快に思われる
可能性もないとはいえませんよ;^^💦

👉靴や靴下とは別の意味ですが、やっぱり
危ないので慎重になった方がいいいのが
「鏡」。
つまり「自分の顔をよく見て反省しろ」
というイヤミが込められていると思われて
しまう可能性もあるんですね。
これについては色々と面白い文化的な
(または笑える)話もありますので、
ぜひこちらをご覧ください。
・鏡のプレゼントはタブー?その理由には文化的な背景が…

それから時計は、相手が中国系の人の
場合も避けた方がよさそうです。
というのは、中国語で時計を「鐘」(zhong)
といい、時計を贈ることは「送鐘」
(song zhong)になって「送衷」
(song zhong)すなわち「告別式」と
発音が同じになってしまうから…。
👉ともかくもプレゼント用の時計を
探してみようという人は
まずはこちらでリサーチを。
楽天市場での”時計”ラインナップ

まとめ
いかがでしたか?時計ひとつ、何でもないようでも、
けっこう深い意味を伴ってしまい、
それが命のやり取りにさえ発展する
ケースもあるわけですね。
こういう例はもちろん時計の場合に
かぎるわけではありません。
それぞれの品目に、それぞれまた色んな
意味が込められている(または読まれて
しまう)わけで、可能性はほとんど無限。
一応チェックしておくに越したことは
ありませんよ~;^^💦
👉上記の靴下・手袋や鏡のほか
プレゼントの各品目がもつ
(かもしれない)意味に
ついては、これらの記事を
ご参照ください。
・プレゼントの意味の読み方・読ませ方! アクセサリーは?etc.
・バレンタインプレゼントの意味にご用心!品物選びで失敗しないには
・マフラーをプレゼントする意味 💝”首ったけ”と思う人もいる?

・ホワイトデーのマシュマロはどんな意味?バレンタインのお返しは慎重に
・ホワイトデーにマカロンを!その意味は”特別な人”…でもなぜ?
・ホワイトデーには花を!でも意味は種類・色・本数で違ってくる?

それでは、適切な選択により
適切なプレゼントを…
検討と健闘を祈念して、
ではまた~Y(^^)Y👋
こんなコメントが来ています