グリーンブック(映画) “おばさん”の英語と意味は?【あらすじと解説】
サクラさん
2018年アカデミー賞で
作品賞のほか脚本賞・
助演男優賞(マハー
シャラ・アリ)も獲得
して絶賛された映画
『グリーンブック』。
他の映画賞も多数受賞
していますが、この高い
評価の理由は?
作品賞のほか脚本賞・
助演男優賞(マハー
シャラ・アリ)も獲得
して絶賛された映画
『グリーンブック』。
他の映画賞も多数受賞
していますが、この高い
評価の理由は?
ハンサム 教授
要因の一つは人種差別
問題に深く立ちいって
いることでしょうね。
問題に深く立ちいって
いることでしょうね。
Sponsored Links
サクラさん
2年前のアカデミー賞で
やはり作品賞と同じアリ
への助演男優賞が授与
された『ムーンライト』
の場合と同じですね。
でもこちらは黒人の世界
を描くというよりは、
白人との友情が主題で、
感動的でした。
やはり作品賞と同じアリ
への助演男優賞が授与
された『ムーンライト』
の場合と同じですね。
でもこちらは黒人の世界
を描くというよりは、
白人との友情が主題で、
感動的でした。
ハンサム 教授
“黒人に雇われた白人”
という微妙な関係の中で
お互いへの敬意と信頼が
深まっていく過程が
素晴らしい。
しかも実話をもとにして
いるとあって、1962年の
アメリカをリアルに映し
出してもいるようです。
という微妙な関係の中で
お互いへの敬意と信頼が
深まっていく過程が
素晴らしい。
しかも実話をもとにして
いるとあって、1962年の
アメリカをリアルに映し
出してもいるようです。
ハンサム 教授
ああ、あの”おばさん”
は”auntie”の訳なん
ですが、日本人には
サッパリわかりません
よね;^^💦
そのへんの解説も含め
全体のあらすじを辿り
直しておきましょう。
は”auntie”の訳なん
ですが、日本人には
サッパリわかりません
よね;^^💦
そのへんの解説も含め
全体のあらすじを辿り
直しておきましょう。
というわけでおなじみ”あらすじ暴露”
サービスの第230弾(“感想文の書き方”
シリーズとしては第318回)となる今回の
素材は、2018年アカデミー作品賞・脚本賞・
助演男優賞ほか数々の受賞に輝く名画
『グリーンブック』(Green Book,2018,
ピーター・ファレリー監督 👇)((((((ノ゚🐽゚)ノ
⦅広告⦆DVD:クリックするとAmazonへ
内容はザッと以下の通り。
📖 もくじ
まとめ
- 簡単なあらすじ
(ネタバレなし) - かなり詳しいあらすじ
(完全ネタバレ) - 男でも「おばさん」とは?
- IMDbレビューの”褒貶比”では
ぶっちぎりNo.1
【起】失業した用心棒
【承】ドンの危機を救うトニー
【転】レストラン入場拒否で
黒人ジャズクラブへ
【結】メリー・クリスマス!
まとめ
さて、内容に入っていく前に映画の
予告編を、どうぞ参考までに。👇
簡単なあらすじ(ネタバレなし)
1962年のニューヨーク。
ナイトクラブの用心棒を解雇された
イタリア系の屈強な中年男トニーが
有名な黒人ピアニスト、ドン・
シャーリーの南部ツアーの運転手
兼用心棒のような職に採用される。
ドンから直接の電話も受けた妻の
ドローレスは、旅行中、手紙を頻繁に
書くように促して夫を8週間のツアーに
送り出す。
レコードレーベルの担当者に渡された
『黒人ドライバーのためのグリーン
ブック』を頼りに、トニーは真面目に
勤め、初めはその言動の粗野さを不快に
感じたドンも、やがて親しみと信頼を
増していく。
が、ステージを下りたドンへの南部
白人の態度は露骨に差別的で、
ある街のバーでリンチされそうに
なったドンをトニーが救うという
事件があり、トニーはドンに今後
1人では絶対に外出するなと命じる。
トニーが書いている妻への手紙を見た
ドンは、英語の誤りを直してやって
いるうちに、やがて自分で詩的な愛の
言葉を繰り出してトニーに
書き取らせるようになる。
ドンは離婚歴のある独身者だとトニーに
話していたが、ある街では白人青年との
同性愛行為の現行犯で逮捕されて
しまい、これも駆けつけたトニーが
警官を金で買収して救助する。
ある雨の夜、トニーの車を止めた警官が
日没後に黒人が外出するのは違法だと
言い、さらに侮辱的な言葉を吐いた
のでトニーは警官を殴打してしまい、
二人とも逮捕される。
収監されたドンは弁護士に電話する
権利があるはずだと訴え、司法長官
ロバート・ケネディに連絡して
釈放を勝ち取る。
ツアー最終公演の夕、ドンは演奏の
ために招待されたクラブのレストラン
への入場を拒否され、交渉に当たった
トニーは、ここでも侮辱的な言葉を
吐いたオーナーを殴りそうになる。
が、ドンがこれを制止して、二人は
一緒に出ていき、黒人の集うクラブ
「オレンジバード」に入り、そこで
頼まれて、素晴らしいピアノ演奏を
披露し喝采を浴びる。
クリスマスイブまでにニューヨークへ
戻ろうと、降雪のなか北へと車を
走らせるトニーだが、またしても
察官に止められてしまう( )…
ナイトクラブの用心棒を解雇された
イタリア系の屈強な中年男トニーが
有名な黒人ピアニスト、ドン・
シャーリーの南部ツアーの運転手
兼用心棒のような職に採用される。
ドンから直接の電話も受けた妻の
ドローレスは、旅行中、手紙を頻繁に
書くように促して夫を8週間のツアーに
送り出す。
レコードレーベルの担当者に渡された
『黒人ドライバーのためのグリーン
ブック』を頼りに、トニーは真面目に
勤め、初めはその言動の粗野さを不快に
感じたドンも、やがて親しみと信頼を
増していく。
が、ステージを下りたドンへの南部
白人の態度は露骨に差別的で、
ある街のバーでリンチされそうに
なったドンをトニーが救うという
事件があり、トニーはドンに今後
1人では絶対に外出するなと命じる。
トニーが書いている妻への手紙を見た
ドンは、英語の誤りを直してやって
いるうちに、やがて自分で詩的な愛の
言葉を繰り出してトニーに
書き取らせるようになる。
ドンは離婚歴のある独身者だとトニーに
話していたが、ある街では白人青年との
同性愛行為の現行犯で逮捕されて
しまい、これも駆けつけたトニーが
警官を金で買収して救助する。
ある雨の夜、トニーの車を止めた警官が
日没後に黒人が外出するのは違法だと
言い、さらに侮辱的な言葉を吐いた
のでトニーは警官を殴打してしまい、
二人とも逮捕される。
収監されたドンは弁護士に電話する
権利があるはずだと訴え、司法長官
ロバート・ケネディに連絡して
釈放を勝ち取る。
ツアー最終公演の夕、ドンは演奏の
ために招待されたクラブのレストラン
への入場を拒否され、交渉に当たった
トニーは、ここでも侮辱的な言葉を
吐いたオーナーを殴りそうになる。
が、ドンがこれを制止して、二人は
一緒に出ていき、黒人の集うクラブ
「オレンジバード」に入り、そこで
頼まれて、素晴らしいピアノ演奏を
披露し喝采を浴びる。
クリスマスイブまでにニューヨークへ
戻ろうと、降雪のなか北へと車を
走らせるトニーだが、またしても
察官に止められてしまう(
というわけで、すでに主題的には
ネタバレしているわけですが、最後の
難関を超えてエンディングへ…
というあたりで止めさせてもらって
います。
やっぱりそこも読まなきゃ…
と思われた場合は、この先の「詳しい
あらすじ」に入っていっていただく
しかないわけですね;^^💦
Sponsored Links
かなり詳しいあらすじ
(完全ネタバレ/英語つき)
お待たせしました、いよいよこれからネタバレなしの「詳しいあらすじ」で
結末まで突っ走ります!
ところどころ👉印の注釈を
入れていますが、不要と思われる
場合は飛ばしてください。
【起】失業した用心棒
1962年10月のニューヨーク。ナイトクラブで用心棒をしていた
イタリア系の屈強な中年男、トニー
・リップ(本名 ヴァレロンガ/ヴィゴ
・モーテンセン)はクラブの改装工事の
ため失業し求職活動へ。
有名な黒人ピアニスト、ドン・”ドクター”
・シャーリー(マハーシャラ・アリ)の
運転手の職を紹介され応募。
ドンは黒人差別の強く残る中西部や
ディープサウスをあえてコンサート
ツアーするという決意を固めており、
用心棒を兼ねられるような運転手を
探していたのだ。
ドン自身による面接で、黒人への
差別意識がないことなどを確認された
トニーは、さっそく採用されるものの、
美しい妻ドローレス(リンダ・カルデ
リーニ)と2人の愛息をもつトニーには
8週間も家を空けることが気がかり。
妻とまだベッドにいる朝、ドンからの
電話で妻と話したいと言われ、直接
話したドローレスはドンの頼みを
聞いて夫を預けることを承諾する。
ドローレスから旅行中、手紙を頻繁に
書くようにと便箋を渡され、近くに
住んで密接に関わる親類たちにも
見送られ、トニーはクリスマス前には
戻る予定で8週間のツアーへ。
Sponsored Links
【承】ドンの危機を救うトニー
出発前、ドンのレコードレーベルの担当者はトニーに『黒人ドライバーの
ためのグリーンブック』──黒人を拒否
しないモーテル、レストラン、給油所
などのガイドブック──を渡す。
その現物:移り変わり
旅が始まるや否や、ドンはトニーの
言動の粗野さに気づいて「洗練された
行動」をとるよう口うるさく注意するが、
トニーにはそれが不愉快で受け入れがたい。
が、ツアーが進み、ステージ上のドンの
ピアノ演奏に心を動かされるにつけ、
彼へのトニーの敬意は深まっていく。
その一方で、ステージを下りたドンへの
白人たちの態度は露骨に差別的で、
ある街のバーでは白人男性のグループに
リンチされそうになったドンを、
駆けつけたトニーが彼を救うという
事件があり、トニーはドンに以後は
絶対に1人で外出するなと叱責する。
ドンの側でもトニーへの信頼と敬意を増し、
彼が頻繁に書いている妻への手紙を見て、
英語の誤り(たとえばDear Dolores[親愛
なるドローレス]と書くべきところを
Deer Dolores[鹿ドローレス]と書いて
いる)を直してやる。
これを繰り返すうち、やがて自分で
詩的な愛の言葉を繰り出してトニーに
書きとらせるようになる。
ドンもトニーに、自らの生い立ちや
修業時代のことなどを語り、結婚は
したが離婚し、唯一残った肉親の兄とも
音信不通になっていると言う。
最南部のある街ではドンが逮捕された
との連絡が入って、トニーが警察署に
直行すると、ドンと白人の美青年とが
全裸で留置されている。
青年はYMCAのプールで知り合った
相手らしく、トニーは「タオルぐらい
かけてやれ」と怒るが、警官は冷然と
「お前のおばさんを逮捕する」と告げる。
👉YMCAはYoung Men’s Christian
Association(キリスト教青年会)
の略称で主に若い男性のための
宿泊施設のことを指しますが、
ドミトリー(相部屋)の部屋も
あることから、同性愛の男性が
出会う場所としても知られる
ようになっていました。
警官の言う「おばさん」も同性愛に
関連するスラングですが、詳しくは
👉 男でも「おばさん」とは?へ。
トニーは警官たちを金で買収して
釈放させるが、ドンは買収について
非難する。
「公演に穴が開くと金が入らなくて困る
からのことだろう」とまで言うので、
トニーは「俺がそんな奴だと思うのか」
と怒り、二人は信頼関係を深める。
Sponsored Links
【転】レストラン入場拒否で
黒人ジャズクラブへ
ある夜、ドンを乗せた車を走らせていたトニーは、雨の中、警官に止められ、
日没後に黒人が外出していること自体が
違法だと言われる。
車から引きずり出されたトニーは、
ドンを「ニグロ」と侮辱した警官を
殴打してしまい、二人とも逮捕される。
収監されている間に、ドンは弁護士に
電話する権利があるはずだと訴えて
認められ、電話をかける。
電話の相手は実は当時の司法長官
ロバート・ケネディで、知事を通しての
圧力により、二人は釈放を勝ち取る。
アラバマ州バーミンガムでのツアーの
最終公演の夜、ドンは演奏するために
招待されたクラブのレストランへの
入場を拒否される。
ドンは「このレストランで食事を取れない
のなら今夜、演奏はしない」と言い放つ
ので、オーナーはトニーに100ドルを
提示して説得を頼む。
このやりとりでまた侮辱的な発言が
出たのでトニーは殴りそうになるが
ドンがこれを制止する。
ドンはトニーに「君が演奏しろという
のなら今夜演奏する」と申し出るが、
トニーは「こんなクソなところはやめよう」
と吐き捨てて一緒に出ていき、黒人の集う
ジャズクラブ「オレンジバード」に入る。
Sponsored Links
盛装したドンは貧しげな客たちの好奇の
目を集め、ウエイトレスからは「あなた、
警官?」と訊かれるが、トニーはそれを
否定して、ドンは世界一のピアニスト
だと紹介する。
「それなら聴かせて」という話になり、
ステージのアップライトピアノを指す。
ドンはショパンの練習曲作品25-11を弾き、
演奏が終わると客は拍手をもって絶賛し、
雇われのバンドがステージに上がり
ブルースを奏で始めるとドンも合わせて
アドリブを披露する。
【結】メリー・クリスマス!
クリスマスイブまでにニューヨークへ戻ろうと、降雪のなか北へと車を
走らせるトニー。
途中で察官に止められるが、タイヤの
パンクを指摘して手伝ってくれる
だけで終わり、安堵する。
眠気に襲われたトニーは「モーテルで
休ませてくれ」と頼むが、ドンは
「あと少しだ」と励ます。
NYのトニー宅では親戚連中が集まって
クリスマスイブの宴たけなわ。
ドンの車がようやくそこに着いた時、
運転していたのはドンで、トニーは
後部座席で眠っていた。
目覚めたトニーは上がってパーティに
加わってくれと招待するが、ドンは
これを丁重に辞退して車で去る。
帰宅すると、待機していた執事に
「今日はもう家族のところへ」と
帰宅させる。
トニーは家で質問攻めにあい、ドンの
ことも「あのニガーはどうだった?」と
訊かれるが、「その言い方はやめろ」と
諭し、その姿を見てドローレスは微笑む。
招待を受けていた質屋の夫婦に続いて
入口に現れたのは、おしゃれに着替えて
シャンパンボトルを抱えたきたドン(
真っ先に駆け寄ったドローレスは
彼の首を抱きしめ「上手なお手紙を
ありがとう」とささやき、ドンは笑う。
Sponsored Links
男でも「おばさん」とは?
さて、お待たせしました。それではここで、懸案の「おばさん」
問題に入っていきましょう。
まずシナリオから問題のシーンのセリフを
英和対訳で引用しておきます。
ドンが収監されている留置所へトニーが
入って来たところ。
Sponsored Links
警官 This is him./コイツだ。
トニー Can you give the guy
a towel, for Chrissakes?
/タオルぐらいかけてやれよ、
くそったれ。
No one moves.
Lip grabs a towel off a rack
and throws it to Shirley,
who covers himself as best
he can.
/誰も動かない。リップがタオルを
取ってシャーリーに投げ、
シャーリーはそれで身体をおおう。
警官 You a lawyer?
/あんた、弁護士?
トニー No./いや。
警官 Well you should
call one. We’re taking
your Auntie in.
/なら、呼んだ方がいいぜ。
俺たちゃ、お前のおばさんを
ブチ込むから。
(英語の引用元:Yahoo知恵袋)
この「おばさん」がドン・シャーリーを
指して言われていることは明らかですが、
英語は普通に「おばさん」を意味する
“aunt”でなく”auntie“ですね。
念のためこれについて辞書を
引きますと、こう出ています。
該当するのはもちろんの意味。
(ここで差別語が用いられているのは
おそらく版が古いせいで、新しい版が
もしあれば、当然、訂正されている
ものと思われます。)
ともかくそのような次第ですから、字幕の
日本語は「おばさん」に固執せず、ズバリ
「ホモ」「おかま」などでよかった気も
するわけですが、そうなるとまた差別語
だと言われてしまうという苦しい事情が
あったものと思われます。
Sponsored Links
IMDbレビューの”褒貶比”
ではぶっちぎりNo.1
さて、この「おばさん」問題のほかにも疑問点や批判もいくつか挙げられている
とはいえ、社会批評、芸術性、娯楽性の
どれをとっても一級品で、オスカー受賞も
示す通り、批評家から高い評価を受けている
この『グリーンブック』。
一般の映画ファンの声はどんな感じ
なのでしょうか。
これを知るのに便宜なのが、英語圏で最も
有力なオンライン・データベースIMDbの
“Top Rated Movies”(会員の10段階評価
の集計によるランキング)ですが、ここでの
『グリーンブック』評価の平均は
☆8.2個で順位としては第132位です!
(👉 IMDb 2021.09.27閲覧)
100位に入らないとはいっても、全世界
映画史上全作品中の132位ですから、
かなりの高評価とみるべきでしょう。
(ちなみに100位入賞している日本映画は
上から『七人の侍』『千と千尋の神隠し』
『切腹』『君の名は。』『もののけ姫』
『生きる』の6作品)
評価の内訳をみますと、☆8個をつけた
レビューが最多で142,293(全体の
33.3%)で、☆10個をつけたものは
74,386(17.4%)に上ります。
これに対し☆4個以下はすべて1%以下で、
☆1個の低評価は0.5%にとどまります。
ここで☆10個(17.4%):☆1個(0.5%)
の比を褒貶比(ほうへんひ)と呼ぶことに
しますと、これが概数で「33:1」という
圧倒的な比となり、これは(私の調べた
かぎりでの話話になりますが)文字通りの
ベスト・ワン!
つまりメチャクチャ絶賛する人がそう
多くないかわりに、貶(けな)す人も少ない
秀作といえるのですね。
👉褒貶比はここで私が勝手に
でっちあげた造語です;^^💦
つまり「毀誉褒貶」の「褒貶」──
褒めると貶(けな)すと──の人数の
度合いがどれくらいかを示す指標として
使えると思っています。
あくまで私が調べたかぎりでの話では
ありますが、近年の映画で『グリーン
ブック』に次ぐ第2位はブラッド・ピット
主演の『ファイト・クラブ』(1999)で
「27:2」(49.0%:3.6%)。
3位が2019年の映画賞を総なめにした
『ジョーカー』の「21:2」(56.5%:5.3%)。
人気監督クリストファー・ノーランでも、
『インセプション』(2010)は「7:1」
(43.6%:6.3%)とさすがながら、
『ダンケルク』(2017)になると「7:5」
(18.9%:13.4%)と危うい比率。
つまり絶賛の一方で、酷評も多い作品
ということになりますが、マハーシャラ
・アリが最初のオスカーをゲットした
『ムーンライト』(2016)も「7:4」と危うく、
同賞を惜しくも逃した『ラ・ラ・ランド』
も「5:2」で、そちらのグループに
入りますね。
(👉 IMDb 2021.03.03閲覧)
👉『グリーンブック』で2個目のオスカー
をゲットしたマハーシャラ・アリの
初回受賞作『ムーンライト』をはじめ、
上に列挙しました話題の映画をめぐっては
こちらで詳しく情報提供しています。
ぜひご参照ください。
・ムーンライトはつまらない?オスカーをさらったLGBTQ映画をどう評価?
主人公の父親代わり的人物を演じるアリ
・ファイトクラブ ラストでなぜ死なない?海外での評価・メッセージは?
・ジョーカー(映画)のあらすじ⦅ネタバレなし⦆&⦅あり⦆で詳しく紹介
・ダンケルク(映画)の評価は?海外でも「つまらない」の声がもっぱら?
・インセプション(映画)の評価!海外でも絶賛だけ?不評のポイントは?
・ララランド あらすじ【ネタバレなしで簡単に】&英語つき 結末まで詳しく
・ララランド(映画)の評価は?ラストで分かれる好き嫌い…海外でも?
まとめ
さて、これだけの情報があればもうバッチリですよね。
こと映画『グリーンブック』に関する限り。
誰かさんにちょいと知ったかぶりをして
やろうかという場合も、あるいは
感想文やレポートを書こうか
という場合も…。
👉たとえば黒人と白人の友情を描く
映画はアメリカ以外の国でも秀作が
生まれています。
フランス映画『最強のふたり』などが
その好例ですので、比較してみるのも
面白いでしょう。
詳しくはこちらで。
・最強のふたり(フランス映画) 英語題と原題の違い【あらすじ付き】
ん? 書けそうなことは浮かんで
きたけど、具体的にどう進めていいか
わからない( ̄ヘ ̄)?
そういう人は、ぜひこちらを
ご覧くださいね。
👉当ブログでは、日本と世界の
文学や映画の作品について
「あらすじ」や「感想文」関連の
お助け記事を量産しています。
参考になるものもあると思いますので、
こちらのリストからお探しください。
・「あらすじ」記事一覧
・≪感想文の書き方≫具体例一覧
ともかく頑張ってやりぬきましょー~~(^O^)/
(Visited 916 times, 1 visits today)
こんなコメントが来ています