ダンケルク(映画)の評価は?海外でも「つまらない」の声がもっぱら? | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

ダンケルク(映画)の評価は?海外でも「つまらない」の声がもっぱら?

サクラさん
『ダークナイト』三部作
で名高いクリストファー
・ノーラン監督の初の
戦争映画『ダンケルク』
(2017)。

バットマンのような
スーパーヒーローが
大暴れするのかと期待
しましたが…

ハンサム 教授
アハハ、それは残念。
そういう作品ではあり
ませんでしたね;^^💦


Sponsored Links

サクラさん
ヒーローといえるのは
戦闘機パイロットの
トム・ハーディぐらい
ですが、ずっとマスク
姿で、ハンサムな顔を
見せるのはラストだけ。



もったいなくない
ですか(😻) ❓

ハンサム 教授
「秘すれば花なり」と
世阿弥も言ってるでは
ないですか;^^💦

派手な戦闘や流血など
なしに人々の秘められた
心の動きをむしろ静かに
表現した、全く新しい
戦争映画ですね。

サクラさん
そうなんだ~(😹)

でもなんだか進展がやや
こしくて、場面があっち
こっちに飛ぶので、
ついて行ききれなかった
感も…

ハンサム 教授
そこはまったく斬新な
編集がなされていて、
だから「面白い」、いや
「つまらない」と評価の
真っ二つに分かれる
ところです。

サクラさん
それって、海外でも?

ハンサム 教授
ええ、そうです。

日本語と英語のレビュー
をいくつか引用しながら
一般的観客の反応に
探っていきましょう。


というわけで、本日のテーマは今を時めく
クリストファー・ノーラン監督の初の
戦争映画、アカデミー賞では編集賞、
録音賞、音響編集賞に輝いた『ダンケルク』
(2017, Dunkirk 👇 )。


⦅広告⦆DVD:クリックすると楽天市場へ

その評価をめぐって((((((ノ゚🐽゚)ノ
  
内容はザッと以下のとおり。


Sponsored Links


さすがノーラン、でもやりすぎ?

まず映画の内容をごく簡単に説明しておき
ますと、第二次世界大戦初期の1940年5~
6月、フランスのダンケルク海岸で
ドイツ軍に包囲されてしまった4万人もの
連合軍将兵が、イギリスの国を挙げての
「ダイナモ作戦」によって一挙に救出
される…
という史実を描いた戦争映画です。

実は同じタイトル(Dunkirk)のイギリス映画が
これ以前に少なくとも2つあるのですが
(邦題は『激戦ダンケルク』[1958]と
『ダンケルク 史上最大の撤退作戦・奇跡の
10日間』[2004])、新作『ダンケルク』は
イギリス・フランス・オランダ・アメリカの
合作で、しかも監督はヒット・メーカーの
ノーランとあって、世界の注目度は
圧倒的のようです。

未見の方はとりあえず、予告編を
ご覧ください。  👇


ただ、その評価ということになると、
必ずしも圧倒的好評ばかりというわけ
ではなく、「がっかり」「つまらない」
「わからない」という不満の声も少なく
ないんですよね。

これら不評について推理しますと、おそらく
アカデミー賞で作品賞や監督賞は逃しても
(ノミネートはされている)編集賞はしっかり
ゲットしたという、その編集の凝りように
その最大の要因があるように思われます。

というのも、これが【陸上での1週間】
【海上での1日】【空中での1時間】という
スパン(期間)の大きく異なる3つの時空間に
発生する諸場面を小刻みにスイッチさせて
いくという、映画史上おそらく前例のない、
まことに斬新な編集のなされた作品。


⦅『ダンケルク』:タイムサスペンスの構造⦆
(出典:Dunkirk – Christopher Nolan’s Storytelling)



つまりこの図の上・中・下3本の横線が
陸上・海上・空中の3つの時空間での
進展するストーリーライン。

そのドラマティックな変転が”Act1″とか
“Act2″とかの演劇用語(訳せば第一幕、
第二幕…)で示され、互いに独立に(でも
観客の意識では絡み合いながら)進行し、
やがて収斂して一つになったところで
クライマックスを迎える…
というなんとも心憎い、芸術的洗練度の
高い仕掛けになっているんですね。
👉陸・海・空に展開する3つの
ストーリーラインの詳細については
こちらをご覧ください。

ダンケルク(映画)のあらすじ(ネタバレなし)&特異な構成を徹底解説

       



ともかくこの特異な編集がアカデミー賞
などでは高く評価されたものの、
他方にはそんなのちっとも面白くない、
むしろ混乱や退屈を増すばかりで映画を
楽しめないという不評を買いもした
という次第。


まずは日本での一般的な評価から
見ていきましょう。

Sponsored Links


日本での評価は?

ごく一般的な映画ファンの見方を代表して
いそうなものとして、『Yahoo!映画』
サイトで「役立ち度」トップにランク
されているhdf*****さんのレビューを
紹介させてもらいます。

  撮り方は斬新だが強烈につまらない

この作品は演出法こそ斬新なのだが、
その斬新さがゆえに今何をやってるか
わからなくなるくらいゴチャゴチャに
なるし展開がダラッダラしているため
入り込めないのでよけいにわからなく
なるし、この映画を通して何がやりたい
のか理解出来なかった
〔中略〕
ダラダラとセリフも少なく進むので
登場人物に感情移入もできなかった
〔中略〕
ただ矛盾してるようですが、高評価を
付けている人が多いのもわかる
ような気がします

個人的に映画館で観終わった後によく
「これつまらなかったけど評価高くなり
そうだな」って予感する作品あるん
ですが、この作品がまさにそうでした

「観てるあなた達がこの素晴らしさを
読み取りなさい」というか、ノーラン
監督がこんなことやってんだから、
これ高評価しないとダメな空気感とも
言うべきか

仮に違う監督で発表したら評価が
グッと下がりそうな気がします

(引用元:Yahoo!映画 2020.6.22閲覧。
誤字脱字と判断した部分を修正しました)





特定のヒーローを作らず、各キャラクター
(性格を伴った人物)もその来歴や背景を
掘り下げたりはしないという方法は、
最初に指摘した特殊な3分割の編集方法
から来る必然とも言え、戦争に新しい
(よりリアルな)切り口を与えようとした
ノーランの意図的な手法と思われます。

「登場人物に感情移入できない」
「入り込めない」というのはその結果
として当然、予期されたところでしょう
から、ノーランは聞いてもガッカリは
しないでしょう。


ただそんな冒険的手法が試みられたのも
「クリストファー・ノーラン」の名で
観客動員が見込めるとの目算あればこそ
には違いありません。

なにしろ初期の実験的前衛映画『メメント』
(2000)でも、複雑きわまりない『インセプ
ション』(2010)でも数々の賞と好評に
飾られてきたノーランのこと。

『ダンケルク』でなんらかの冒険を
やらないとしたら、その方が不思議です。
👉『インセプション』の複雑な構成やあらすじ、
またそれへの反応や評価については
こちらで詳しく情報提供しています
ので、是非ご参照ください。

インセプション(映画)のあらすじを簡単に【 &詳しくネタバレ解説】

インセプション(映画)の評価!海外でも絶賛だけ?不評のポイントは?

インセプション(映画)はパプリカのパクリ?着想源には全く別の小説が?

     


もちろん日本にも『ダンケルク』を高く
評価する記事がないわけではありませんが、
後で見る海外での状況からしますと、
『Yahoo!映画』のトップ・レビューが
上記のような内容だったことから見ても
やや劣勢の感を否めません。

このことには、ダンケルク救出(ダイナモ
作戦)という史実に関する基礎知識が
日本人には、欧米人(とりわけ英国人)に
比してだいぶ不足しているという事情も
絡むのでしょう。

それなら、この歴史的事件をよく知る…
(その救出による生存者が知り合いに
いたりもする)欧米人の反応はどうなのか。

今度はそれを探ってみましょう。

Sponsored Links


海外での評価を知るには?

それを知るのに手っ取り早いのがIMDb
(Internet Movie Database:インター
ネット・ムービー・データベース)。

映画・テレビ番組・俳優・芸能人・
ビデオゲーム関連の情報を配信する
英語圏で最も有力なオンライン
データベースです。

このサイトで「最も人気ある映画:IMDb
評価」(会員による10段階評価の集計)の
ページを見ますと、ノーラン人気はやはり
たいしたもので、3位『ダークナイト』
(2008)、5位『インセプション』(2010)、
9位『インターステラー』(2014)と、
なんと3作がベスト10入り(叫び)

が、それ以下100位までを見ると2020年
公開の『テネット』が90位に滑り込んで
いるだけ。

『ダンケルク』は顔を出していないの
ですが、IMDbに寄せられたレビューは
総計2352本に上っていますので、
いずれ出てくるのかもしれません。

   

評価の内訳を見ていきますと、うち
☆10個(満点)をつけたものは445本で、
これは全体の約18.9%。

最多ではあるものの、最低点の☆1個
(全体の約13.4%)との間に大きな開きが
なく、☆9個~☆2個をつけたレビューの
本数も130~330(14.0%~5.5%)の間にも
大差がなく、グラフにすればなだらかな
曲線になりそうです。


ここで☆10個(18.9%):☆1個(13.4%)の
比を褒貶比(ほうへんひ)と呼ぶことに
しますと、これがおよそ「7:5」という
伯仲に近い比率になります。
👉褒貶比はここで私が勝手に
でっちあげた造語です;^^💦

つまり「毀誉褒貶」の「褒貶」──
褒めると貶(けな)すと──の人数の
度合いがどれくらいかを示す指標
として使えると思っています。


この褒貶比を近年の他の人気映画で
見ていきますと、ノーランの大人気作
『インセプション』では43.6%:6.3%の
「7:1」とさすがに絶賛が悪評を圧倒して
いますが、2019年のヒット作『ジョーカー』
になると56.5%:5.3%の「21:2」ですから、
こちらには一歩を譲ることになります。

つまり『ダンケルク』は賞賛の一方で酷評も
多く受けている作品だといえるのですが、
『ダンケルク』もノミネートされた2017年の
アカデミー賞で各賞を争った『ラ・ラ・
ランド』と『ムーンライト』の2作なども
この部類でしょう。

監督賞ほか4賞を受賞した『ラ・ラ・
ランド』の褒貶比が29.9%:12.0%の
「5:2」で、作品賞の『ムーンライト』は
これが20.9%:13.7%の「7:4」。

『ダンケルク』の褒貶比はこの2作をも
上回るわけで、酷評の多さはなかなか
のものだということになります。
(👉 IMDb 2020.06.29閲覧)

👉『インセプション』の評価については
上記の紹介記事を、『ジョーカー』
『ラ・ラ・ランド』『ムーンライト』
をめぐっては、こちらをご参照願います。

ジョーカー(映画)のあらすじ⦅ネタバレなし⦆&⦅あり⦆で詳しく紹介

ジョーカー(映画)のラストは意味不明?初めて心から笑ったジョークとは?

     

ララランド あらすじ【ネタバレなしで簡単に】&英語つき 結末まで詳しく

ララランド(映画)の評価は?ラストで分かれる好き嫌い…海外でも?

ムーンライトのアカデミー賞はなぜ?ララランドを上回る評価の背景とは?

       


入れ込めない映画:
IMDbで☆1個(不評)の例

さて、上記”IMDb”の☆1個評価のレビュー
314本を”Helpfulness”(役立ち度)順に
並べ換えた場合に上位に出てくる優良
レビューから、平均的な内容と思われる
ものを訳出してみます。

公開まもない2017年7月の
melcraig20424さんの投稿です。

Sponsored Links

   この映画はゴミだ
 
この映画を辛抱した後、高い評価が
あるのを知って私はブッ飛んだ。
IMDbのレビューは言うに及ばない。

この映画は全く新しいレベルの
「つまらない」をもたらした。

第二次世界大戦の最も意義深い事件を
取り上げて、それを私の人生で最も
退屈でつまらない映画体験にして
返してくれた。

映画はお粗末だ。

登場人物たちにこんなにも
入れ込めない映画なんて
私には初めてだった。

脚本全体が1ページに満たない分量
ではないかと私は思っている。
アクションの少なさも論外だ。

ダンケルクで救出を待っていた将兵は
4万人だが、映画では2~3千人しか
いないようだ。
スケールの小ささは話にならない。

アクションは初めから終わりまで
クソつまらん。
専門家を雇ったのか? 絶対にNo!

私は元兵士だが、どのアクションも
実戦らしく見えない。
PG13(13歳以下保護者同伴)みたいな
質の低いアクションは話にならん。

ある主要人物はただ死ぬだけなのか?
全然わからん。
編集がひどいせいで、誰が死のうと
どうでもいい気になるのだ。

キャラクターの発展がないから、
没入して見ることができない。
なんたるゴミの山か。



ダンケルクの浜辺で救出を待つ将兵(写真出典:GALE)


なるほど。

血がドバドバ流れたり、腕がブッ飛んだり
する近年の戦争映画を見慣れた人からすると
出血もごくわずかしかない『ダンケルク』は
いかにも「つまらない」ぬるま湯作品に
違いなく、これは日本でも多くの映画
ファンの非難の種になっています。

ただまあ、そういう不平はノーラン監督も
先刻ご承知のはずで、『ダンケルク』を
高く評価した人々は、そもそもこの映画に
アクションの迫力など期待していなかった
ように思えます。

では何を期待し、それが満たされたが
ゆえに☆を多くつけたのか。

今度はそちらに目を向けましょう。

Sponsored Links


絶望、不安、希望、勇気…
:IMDbで☆10個(絶賛)の例

上記の☆1つの投稿から1か月後に現れた
georgebwofford-4410615さんの
2018年9月のレビューです。

 ひいき目なしに、これまでに
 作られた戦争映画のうち最良だ

 
一群の否定的なレビューを読んだ人は
共通の不満に気づくだろう。
退屈、つまらない、キャラクターを
欠いている…と。

この映画のポイントを彼らが全面的に
見損なっていることには、信じがたい
ほどにガッカリしてしまう。

これは、英雄的な兵士が変身ロボットの
やるような大爆発でナチスを
ぶっ飛ばして奇跡的に勝利する
という映画ではないのだ。

これは場面(シーン)についての映画なの
であって、人物(キャラクター)の映画
ではない。
魚雷への爆撃から空中戦まで、
あらゆる場面が記憶に残る。


第二次大戦の戦闘機に憑(と)りつかれて
いる私の同僚は、英軍スピットファイア
機について、ロールスロイス製の
エンジン音から操縦室内の構成部品の
出す雑音に至るまで信じがたい
再現ぶりだとコメントした。
〔中略〕

「キャラクターの欠如」は現実を
映しているわけで、むしろ
この映画をよくしている。

戦争は、超人的な人物や悪者の使う
特殊兵器についての話ではない。

それは生存の危機に直面する名もなく
顔もない兵士、ランダムに殺される
可能性、絶望と希望のどちらにどう
反応できるかについてのことだ。


キャラクターが欲しければそういう
映画を探せばいいし、悪者が消される
ハッピーエンドがいいなら、
そんな映画はごまんとある。

だがもしあなたが絶望、不安、希望、
勇気、そして大戦中の英軍戦士たちの
意志に一瞥を送りたいと思うならば、
この映画以上の作品はかつて
なかったのだ。

     
     『君たちは包囲されている』(ドイツ軍が
       ダンケルク上空から撒いたビラ。写真出典:
       Pinterest)


静かな感動、印象派の傑作

ん? いろいろと他人の意見を伝えて
あれこれ言ってきたお前自身は、
それじゃあ『ダンケルク』を一体どう
評価しているのか?

いや、それはもうここまでの文面から
伝わっているはずで、わざわざ言うのも
おこがましいのですが、私の評価は
決して低くありません。

同じノーラン監督の『インセプション』
には☆9個とケチった私も『ダンケルク』
には大盤振る舞い、☆10個を出すしか
ないという結論に達しています。

Sponsored Links


その評価内容は、IMDbで☆10個をつけて
いた上記georgebwofford-4410615さんの
レビューにほぼ重なりますが、ただ、
そこで「人物(キャラクター)の映画
ではない」と言っている部分は少し
気になります。

この作品、立派に「キャラクターの映画」
にもなっているのではないか。


つまりやはりIMDbで「この映画はゴミだ」
と☆1個にしたmelcraig20424さんは、
主要登場人物が死んでも「どうでもいい
気」がしてしまうのは「キャラクターの
発展がない」からだと批判していました。

彼が言っているのは、おそらく救出作戦に
参加してイギリスの港からダンケルクに
向かった遊覧船の中で、乱闘事件から
死んでしまう少年のことでしょうが、
その経緯だけ取ってを見ても「キャラク
ターの発展」はあると思うのです。

  
   ダンケルクへ向かうイギリス民間船の数々。
   写真出典:Cowes Harbour Commission)



彼の死の原因を作ったのは、撃墜されて
海に漂っているところをこの船に救出
された英国兵(キリアン・マーフィ)で、
怒りに任せて少年を押し倒してしまった
のですが、しばらく後にはそれを悔いて、
もう一人の少年に「彼は大丈夫か」と
問いかけます。

この時点で実はもう死んでいるのですが、
少年は”Yes”と嘘を言い、それを見守った
船長(この少年の父。トニー・ライランス)
は息子に小さくうなずいて見せるのです。


例えばこんな場面で、静かな感動が
ひたひたと押し寄せます。

少年の死を「どうでもいい」とは私は全く
思えませんでしたし、彼を死なせた兵士
にも、”Yes”と答えた少年にも、またその
父にも、それぞれ感動を覚えるのは
「キャラクターの発展」あるからこそ
なのです。

ともかくこの映画は、評価するかしないか
の分かれ目が、映画の見方そのものに
関わってくるタイプの作品で、トッド・
マッカーシーという批評家の「印象派の
傑作」(impressionist masterpiece)だ
という評価
(👉 The Hollywood Reprter)は
まことに的を射たものといえるでしょう。

   
   印象派絵画を切り拓いたモネの『印象、日の出』


つまり印象派の絵画を見て「なんじゃ
こりゃ」としか感じない人には、
『ダンケルク』をラストまで
見守るのはむしろ苦痛。

ノーランの「印象」で構成された世界に
入り込もうとする人でなければ楽しめない
…ということかもしれません。

Sponsored Links



まとめ

さて、いかがでしょう。

バットマンのとんでもないスケールでの
戦闘を描いてきたノーラン監督が
初めて挑んだ戦争映画は、意外にも
静かな作品でした。

いや音響自体は大きく、実際の戦場より
うるさいぐらいだという元兵士らの批評も
あるようですが、そういう意味ではなく、
人の心を静かに追う、印象派絵画さえ
思わせる戦争映画が(おそらく世界で
初めて)創造されたのです。

「つまらない」「意味わからん」といった
感想をお持ちだった方も、これを機に
もう一度見直し、味わい直してみては
いかがでしょうか。

また従来の戦争映画(それもまた色々と
ありますが)と見比べてみるのも
よろしいんじゃないでしょうか。
👉特徴ある戦争映画やその原作をめぐっては
当ブログでも、あらすじや背景などの
情報提供を行っています。

どうぞご覧ください。

シンドラーのリストのあらすじ⦅ネタバレなし⦆&⦅あり⦆で詳しく紹介

夜と霧 あらすじと感想文/レポートの書き方【2000字の例文つき】

  

大岡昇平 野火のあらすじ 映画原作小説を簡単/詳しくの2段階で

キャバレー(映画)のあらすじ ミュージカルを超える名作だ!

      

夏の庭(湯本香樹実) のあらすじ 簡単/詳しくの2段階で解説

戦場のメリークリスマス⦅映画&原作⦆のあらすじと主題//”影”って何?

               
 
さて、これだけの情報があれば
もうバッチリですよね。

誰かさんにちょいと知ったかぶりを
してやろうかという場合も、
あるいは感想文やレポートを書こうか
という場合も…。


ん? 書けそうなことは浮かんで
きたけど、具体的にどう進めていいか
わからない( ̄ヘ ̄)?

そういう人は、ぜひこちらを
ご覧くださいね。
👉当ブログでは、日本と世界の
多様な文学や映画の作品について
「あらすじ」や「感想文」関連の
お助け記事を量産しています。

参考になるものもあると思いますので、
こちらのリストからお探しください。

「あらすじ」記事一覧

≪感想文の書き方≫具体例一覧

映画のまとめと解説:最新作から歴史的名作までネタバレありで


ともかく頑張ってやりぬきましょー~~(^O^)/


(Visited 4,677 times, 1 visits today)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ