ハムレットで感想文【800字の例文】"だろうか,たしなよ"で書くと… | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

ハムレットで感想文【800字の例文】”だろうか,たしなよ”で書くと…

サクラさん
読書感想文は『ハム
レット』にしようと
思うんですが、さて
どう書いたものか…

ハンサム 教授
なぜ『ハムレット』に?


Sponsored Links

サクラさん
オフィーリアが
あまりに可哀そうで…。

Exif_JPEG_PICTURE
J・E・ミレー画
『オフィーリア』(部分)



彼女を死に追いやった
のは結局ハムレットの
ひどい言葉ではない
ですか?

ハンサム 教授
でも彼は気が狂ってる
フリをしてたから
そうなっちゃったんで、
ほんとは熱愛していた
のでは?

サクラさん
いやー 私にはどうも
そう思えないので、その
へんの疑問を追究する
レポート的な感想文を
書きたいんです。

ハンサム 教授
なるほど。それは
面白い!

それなら”だろうか、
たしなよ
“法で書くと
いいですよ;^^💦

サクラさん
なに、それ(🐱❓)


というわけで、おなじみ”感想文の書き方”
シリーズもなんと第160回((((((ノ゚🐽゚)ノ
  
今回は文豪シェイクスピアの数ある
傑作のなかでも最高の悲劇とされてきた
『ハムレット』(1601-02)に挑戦です。
👇

広告:クリックすれば楽天市場へ

もちろん話の内容を知らなくっちゃ
読書感想文は書けませんから、
まずはしっかり読みましょ~。

時間がない

マンガなら電子書籍でもこんなのが
ありますよ。  👇

広告:クリックすれば楽天市場へ

でもマンガは原作をひどくゆがめて
いる場合もありますから要注意。

ちゃんとした感想文を書こうと思ったら、
やはり原文(というかもちろん翻訳で
いいんですが)を見ておく必要は
ありますね。
👉どーしてもイヤだという人は
せめてこちらの記事で「あらすじ」を
押さえておきましょう。

シェイクスピア ハムレットのあらすじ:簡単/詳しくの2段階で
      
    

👉「ハムレットを映画で見て
しまうという手もあります。

それも今すぐ無料で……;^^💦。

こちらをクリック! 👉 U-NEXT


さてその『ハムレット』の感想文を
どう書くかですが、冒頭の会話で
ハンサム教授がいきなり持ち出して
きたのが、この”だろうか、たしなよ“法
というヘンな名前のシロモノ。

これは一体どういうテクニックなのか。

Sponsored Links

その解説に続いて、その方法で書いた
感想文の実例をお目にかけよう
というのが本日の献立。

内容はザっと以下のとおり。


1. “だろうか、たしなよ”法とは?

まずはこの “だろうか、たしなよ”法
という怪しげな名の文章構成法について。

それは要するに下に示すような言葉の
並びを取ったもので、早い話「だろうか/
た/し/な/よ」を順番に入れて書いていく
という、一つの「型」。

〇〇は△△だろうか

しかにこれこれはあれこれだ。
       
かしこういうこともある。

ぜなら□□は××だから。

って〇〇は▽▽だ。        

これが実に、文章構成の秘訣といって
よいほどの効力を発揮するんですね。

論より証拠、ここで『ハムレット』を
素材に「800字以内の感想文」という
設定で、一つ例文をでっちあげて
みようという算段です。

Sponsored Links


2. 読書感想文の例(800字)

では、その例文をお目にかけましょう。

引用文は上記ちくま文庫の
松岡和子訳によっています。

 『ハムレット』は、読みながら
解釈に迷うことが多く、逆にその
あたりが劇としての魅力になって
いるようにも感じた。

すなわち主人公のハムレットが周囲を
欺くために頭が狂ったふりをし始める、
という設定も絡んで、言っていることの
どこまでが本心で、どこからは嘘なのか
わからないという場合が多いのだ。

なかで最も困ったのは、恋人である
はずのオフィーリアに対し、彼女が
それこそ発狂し自殺してしまうほど
ひどい言葉を投げつけて
追い込んだことだ。

一体、ハムレットはオフィーリアを
愛していたといえるのだろうか

それとももともと愛してなど
いなかったのだろうか

    
 しかにハムレットは、
彼女の死を知った場面では
「俺はオフィーリアを愛していた。
実の兄が四万人束になっても
俺一人の愛には及ばない」と
その「実の兄」レアティーズに
激白する(第五幕第一場)。
      
   ophelia 213714560z3
   J・W・ウォーターハウス画『オフィーリア』(部分)
 

 かし、これとても、その場に
欺かなければならない人々の中心
である王夫妻がいる以上、本心で
ない可能性は残るだろう。

実際、そこは専門の学者の間でも
意見の分かれるところで、「本当は
愛していた」と見る説7割に対し、
「愛していなかった」説も3割は
あるという(小山田雄志『シェイク
スピアの恋愛学』)。

私自身は後者の3割の方が正しい
としか思えない。
      
 ぜなら、もし本当に愛して
いたなら、彼女の性格についての
知識と思いやりもあったはずで、
そうであれば、いくらなんでも
発狂自殺に追い込むまでの罵倒は
できなかっただろうし、やむをえず
してしまった場合も、あとで何らかの
フォローをするのが恋人としての
自然の情だと思うからだ。

にもかかわらず、ハムレットに
そういう気配は全くなかった。

 って私は、ハムレットの
オフィーリアへの愛は、あったと
してもそれほど強いものではなく、
彼が結果的に命を捨てるのは、彼女の
ことと無関係だと考える。 (785字)
      
Sponsored Links


どうです?
よく書けていると思いませんか?

これをそのままコピペすることは禁止
(バレるとヤバい。剽窃)ですが、
ところどころつまみ食いして、自分らしい
文章に変えて使う程度はOKですよ;^^💦


でも、そんそんな小ズルいことをする
必要もありませんよね。

もうおわかりのことと思いますが、
この型の文章で命になってくるのは、
要するにだろうか部分。

つまりどんな問題提起をするか…
というところが決め手になってくるわけ
ですから、要は自分なりの問題を持って
来て、その「型」に流し込んでしまえば
いいんですよ。

それができてしまえば、そのだろうか
念頭に本文全体をもう一度読み返せば、
後半の「た/し/な/よ」はおのずと
浮かんでくるはずなんです。
👉この方法で書いた作文を
ほかにも見たいという場合は、
こちらに実例と解説が
ありますので、ぜひどうぞ。

「10年後の自分」で作文!3つの骨法【例文つき】で就職試験もGo!

       


さて、そのような次第ですので、
以下では、上記文例で出してきたものの
ほかに、どんなだろうかが考えられるかを
ザっと検討しておきたいと思うわけです。


3.『ハムレット』のいろんな”だろうか

『ハムレット』ほど謎が多く、またそれゆえに
数多くの批評や研究が積み上げられてきた
文学作品は世界に類を見ないと
いわれています。

そうであれば、あなたなりのだろうか
見つけることも決してむずかしいこと
ではないでしょう。

だって、いたるところ、謎だらけなんですから。

Sponsored Links


たとえばオフィーリアに関していえば、
「尼寺へ行け!」とハムレットが罵倒する
有名な場面は、”敵”王クローディアスと
その側近で彼女の父であるポローニアスが
物陰で聞いていることを意識して
「狂ったふり」をする演技なのか?

そうとも取れるし、また掛け値なしの
本気とも取れるわけで、どちらが正解とも
決め手はないわけです。



そう考えると「弱き者、汝が名は女」という
これまた有名なセリフなどで批判し続ける
母女王ガートルードへの思いなどにも
非常に微妙な(マザコン=エディプス・
コンプレックス)的な本音が隠されている
ようにも見えてくる。

この見解も〇か×か、正解はないのです。


これらは作者によって”むしろ積極的に
作られた曖昧さ”であるに違いなく、
そこが『ハムレット』という作品の
大きな魅力であり、かつ歴史的に
新しい部分でもあったのです。

そのような次第で、いま私の思いつく
だろうかの例を挙げてみますと、ザっと
以下のようなものが浮かびます。

  1. 父王の亡霊は実際に出現
    したのだろうか

  2. それともハムレットだけに
    見えた幻覚だろうか

  3. ハムレットは女性蔑視的だろうか

  4. ハムレットはマザコンだろうか

  5. ハムレットのポローニアス殺害は
    実は故意だろうか

どうでしょう。

このどれかで試みてもらってもいいですし、
また別の、あなた独自のだろうか
見つけてもらえれば、なお結構!

素晴らしい感想文が期待できますよ~。


4.漱石は大学でどう教えたか

さあ、これだけのヒントと情報があれば、
もう書けますよね、『ハムレット』の
感想文だろうがレポートだろうが。

ん? さらに少し突っ込んだ議論がほしい?

よろしい。それならここで、わが夏目漱石
先生のご登壇をお願いすることに
いたしましょうか。

      ƒvƒŠƒ“ƒg

先生は、熊本の第五高等学校(現・熊本大学)
教授から英国留学を経て東京帝大講師と
なりましたが、五高と東大の両方で
『ハムレット』を含むシェイクスピア
作品のいくつかを講義されました。

二種類のシェイクスピア全集が蔵書として
残されており、どちらにもずいぶん細かい
書き込みがあるのですが(『漱石全集』
27巻)、その多くが講義のための
メモ的なもののようです。


『ハムレット』については本の余白に
いろいろ書き込んだ上に、ノートにも
メモ書きしているんですが(『漱石全集』
19巻,「断片18」)、そこでのポイントの
一つが、上でもふれた”作られた曖昧さ”
ということ。

Sponsored Links

たくさんの書き込みのうちから一つだけ
例をあげましょう。

第二幕、ポローニアスが王夫妻に、
ハムレットの真意をさぐるためオフィーリア
を使いましょうと進言しているところへ、
当のハムレットが現れたので、王夫妻は
退場してポローニアスが話しかけます。

「太陽が犬の死体にウジをわかすなら」
など意味のわからないことを言ってから
(本を読んでいるのかも)

Sponsored Links

ハムレット お前、娘がいたな?
ポローニアス はい、おります。
ハムレット 日向は歩かせるな
世間を認識するのは結構だが、
妊娠しては困るだろう。
  (松岡和子訳―上記ちくま文庫版)

    497

この「日向は歩かせるな」の「日向」は
原文では”in the sun”でこの”sun”を
息子の意味の”son”に引っかけるという
言葉遊びをハムレットは続けているの
ですが、これについて漱石は「此句ハ
三方ニ関係アリ」として、下記のような
解釈を書き込んでいるんですね。

  1. ポローニアスの心を半分満足させ
    半分「不安心」にする。

    満足とはハムレットは頭が狂った
    という彼の推察の的中で、
    不安心は娘の身の上について。

  2. ハムレットがオフィーリアを
    「多少脳中ニ思フテ居ル」ことを示す。

  3. 女全体を「危険」で「信用出来ヌ
    者ダト云フ意」をほのめかす。

    これは「母ノ不品行」を目撃しての
    彼の結論で、母を信じないため
    いかに他の女性にも信を置かなく
    なったかを見よ。
   ハムレトhamlet-62850_640     
   フランスの大女優、サラ・ベルナール演ずるハムレット


つまりハムレットのあの短いセリフにも
多種多様な情報がほのめかされており、
それぞれにまた深い背景がある。

そのあたりをよく読まないとダメだと
漱石先生は講義で教えたはずなんです。
👉こう見てくると、英語原文では
どうなっているのか気になって
来ますよね。

どうぞこちらをご参照ください。

ハムレット(シェイクスピア )の名言:英語原文では何と?

   



5.真に「研究スベキ問題」は?

さて、上にふれた漱石の「断片18」も
ハムレットの性格」と始められていて、
その「性格」をどう読むべきかを考察
したものなのですが、たとえば
このように書かれています。

ハムレットが相手にする人物によって
「mood〔気分、態度〕ノ異ナル」
ところを見れば彼は「頗るversatile
〔多芸多才〕」な融通のきく人
「固定せざる人流動せる人」であって
「頑愚一徹の人」でないことがわかる。

ただ「此変通は心ありての事」だから、
「故意になす事か自己に一定の胸算
ありて物に応じて事に臨んで
円転スルカ」…???

これぞ「研究スベキ問題ナリ」。

    
      

う~む、さすが漱石先生…

こんなにもいろいろに読めてしまう
きわめて特異な人物、ハムレットを
創出したシェイクスピアはやっぱり偉い。

そしてその偉さを深く理解した漱石は、
その後の小説でハムレットばりに
”いろいろに読めてしまう人物”を活躍
させることになります。

Sponsored Links



どこからどこまでがシェイクスピアから
学んだものかを確定することはむずかしい
わけですが、影響があったことは
間違いありません。
👉これに関しては東大での『オセロ』の
講義録が残されていて、そこにも
示されています。

こちらの記事をご参照ください。

シェイクスピアのオセロを講義:漱石の名言「白砂糖の悪人」?

シェイクスピア オセロのあらすじ:漱石講義のコメントつきで

       


👉またもう一つの傑作悲劇
『マクベス』と、人気作『ロミオと
ジュリエット』に関しては、
こちらをご参照くださいね。

シェイクスピア マクベスのあらすじ:簡単/詳しくの2段階で

マクベスの名言 英語ではなんと?シェイクスピア最高傑作は何を教える

シェイクスピア ロミオとジュリエットのあらすじ 💓簡単&詳細

             

ロミオとジュリエットを英語原文で!名言・名セリフは何と?

リア王のあらすじ(簡単/詳しく) 👑シェイクスピア悲劇のフーガ

シェイクスピア オセロのあらすじ ☯漱石講義のコメントつきで


👉シェイクスピアの傑作はもちろん
これら悲劇ばかりではありません。

当ブログでは、喜劇・歴史劇・ロマンス劇
など21作以上について、「あらすじ」等の
情報を提供しています。

気になる作品をこちらから
お探しください。

シェイクスピアの本でおすすめは?喜劇・悲劇…各ジャンル21作品の紹介!

          

そのほか、シェイクスピアの本を早く安く
手に入れたい場合は、Amazonが便利。

こちらから探してみてください。👇
  🔱シェイクスピアの本:ラインナップ🔱
  


まとめ

どうでしょう、『ハムレット』で感想文、
なんとかなりそうでしょうか。

ん? 書けそうなテーマは浮かんで
きたけど、でもやっぱり自信が…

だってもともと感想文の類が苦手で、
いくら頑張って書いても評価された
ためしがないし(😿)…
具体的に何をどう書けばいいのか
全然わからない( ̄ヘ ̄)…?



う~む。そういう人は発想を転換して
みるといいかもしれない;^^💦

そもそも日本全国で盛んに奨励されている
読書感想文の発祥の源は「コンクール」。

 

各学校の先生方の評価基準もおのずと
「コンクール」での審査に準拠する
形になっているのです。


だから、読書感想文の上手な人は
そのへんのことが(なんとなくでも)
わかっている人。

さて、あなたはどうなのかな?
👉「コンクール」での審査の基準を知るには
実際に出品され大臣賞などを受賞している
感想文をじっくり読んで分析してみるのが
いちばんの早道。

こちらでやっていますので、
ぜひご覧ください。

読書感想文の書き方【入賞の秘訣4+1】文科大臣賞作などの分析から

セロ弾きのゴーシュで読書感想文!コンクール優秀賞作(小2)に学ぶ

    

アルジャーノンに花束を の感想文例!市長賞受賞作【2000字】に学ぶ

 

そちらで解説している「書き方」を踏まえて
当ブログでは多くの感想文例を試作・提供
してきましたが、このほどそれらの成果を
書籍(新書)の形にまとめることができました
ので、ぜひこちらも手に取ってご覧ください。
  👇

⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ

買う前にその「予告編」が見たいという人は
こちらでどうぞで。

読書感想文 書き方の本はこれだ!サイ象流≪虎の巻≫ついに刊行!!!

       


👉上記の本『読書感想文 虎の巻』は
当ブログで提供し続けてきた「あらすじ」
や「感想文」関連のお助け記事の
ほんの一部でして、載せきれていない
記事もまだまだ沢山あります。

気になる作品がありましたら、
こちらのリストから探して
みてください。

「あらすじ」記事一覧

≪感想文の書き方≫具体例一覧


ともかく頑張ってやりぬきましょー~~(^O^)/




(Visited 8,538 times, 1 visits today)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ