旦那という呼び方は下品で嫌い?⦅本来の意味は〇〇だから⦆じゃ夫を何と呼ぶ?

旦那という呼び方は下品で嫌い?⦅本来の意味は〇〇だから⦆じゃ夫を何と呼ぶ?

やあやあサイ象です。

全国の妻(またはその予備軍)のみなさん、
自分の結婚相手について外で話すとき、
どう呼んで(または、呼ぶつもりで)
いますか?

Sponsored Links

ひょっとして”旦那“って呼んでません?

あるいは敬称をつけて”旦那さん“なんて。

いやいや、それで夫婦円満が保てているん
なら、ハタからとやく言う筋合いのもの
でもないんですが、でも気づいてます?

この呼び方について下品だとか、話す相手に
対してむしろ失礼だとか……とにかく
嫌いだと感じている人がけっこう多いと
いうことを。


というわけで今回はそもそも”旦那“とは
何を意味するのかということを含め、
色々とある男性配偶者の呼び方について
多角的にリサーチしていきたいと思います。

内容はザッと以下のとおり。



好感度の高い呼び方は❔

≪家庭外で「夫」について話す際に
好感が持てる呼び方はどれですか?≫


というアンケートの結果がネット上に
公開されていますので、まずそれを
見ることから始めましょう。

調査対象の詳細は明らかにされて
いませんが、「総投票数:12,363票」
とのことで、結果は以下のとおり。

1位  主人  43% 5,406票
2位  旦那  30% 3,824票
3位     7%   936票
4位  パパ  4%   516票
5位  名前  4%   495票

Sponsored Links


うーん、やっぱり旦那がのしてますね。

ところで、この調査、実際、自分が
どう呼んでいるかではなく、
好感が持てる呼び方」はどれか
と尋ねたもの。

つまり、よその奥さんが自分の夫を
「旦那」と呼んで話すことを
30%の人が好感をもって聞いている、
ということですね。

   甘える女088823

そしてさらに驚くのが、やはり家庭外で
自分の夫について話すのに「旦那」に
「さん」をつけて”旦那さん
と言う若妻が激増していること。

Sponsored Links


「ウチの旦那さんが~」

これをむしろ「下品」に感じて「嫌い」だ
という意見の多いことは、すでにふれてきた
とおりですが、たとえば「発言小町」サイト
に投稿しているこの人なんかもそうですね。

自分の夫を「うちの旦那さんが」
とさんづけで呼ぶ人が身近に
二人いますがイライラします
(うちの奥様がさ~、みたいに
おちゃらけて呼ぶのではなく
普通に)。
〔中略〕

「旦那さん」で話を進められると
「あなたも私の旦那さんを敬え」
と言われているような(?)
不思議な感覚に陥り、イライラ
すると自分で分析します。

「私どもの会社の社長さんが」と
言うような感じ? いや、それより
もっとイライラします。 

(引用元:発言小町

    

ね、こういふうに感じてる人は
多いんですよ。

いや、「おちゃらけて呼ぶ」んなら
いいんですよ。

つまり場合によっての「使い分け」の
一つとして……

でも、そうでなくマジでこれに決めてる
ふうだと、ほんとに教養も品もない
カラッポな人に見えかねません。

   

では、この「さん」を取ってたんに
「旦那」と呼ぶのなら、いいのか。

上記の投稿者はそれならいいと言って
いますが、う~ん、どうなんでしょう。

Sponsored Links


文句なしの呼び方は❔

冒頭のアンケートに戻りますと、これ、
もし一昔前の調査であれば、1位の「主人」が
おそらく60%以上でのダントツ・トップで、
「旦那」は5位にも入らなかったでしょう。


まあ一般にはこれが正式…

と思われてきたんですが、ところが
どっこい、時代の流れに押されて、
もうはやらないし、正式とも思われなく
なりつつあります。

   025349

つまり大まかに言うと、夫を「主人」と
呼ぶ妻が減っていくにつれて、その穴を
埋めるようにして増えていったのが
「旦那」派だともいえそうなんですね。


ではなぜそんなふうに変わっていったか。

要因を探れば、ざっとこんな
ところだろうと思うんです。

.「主人」という呼び方に抵抗がある。

.「夫」では堅苦しい。  

.「旦那」の語感には軽視している
感じがあってよい。

    


.「旦那」はもともと自分の上にいる
人を指す言葉だからよい。



とは矛盾するようですが、
実際、併存していると思うんです。

「ウチの旦那さんが~」なんてマジで
言ってる若奥様は、純粋に派であるか、
またはそう見せたい人なんでしょう。

そして、派がこれにイラつく要因の一つは
せっかくの「軽視している感じ」が
そこでは吹っ飛んでいること。


「旦那」を使う奥様方はこの両派の
どちらかであるか、あるいは内部に
この二つを矛盾したまま抱えている
人か、ということになるのかな?

Sponsored Links


「旦那」とはナンだ❓

ところで、「主人」という呼び方がなぜ
不人気になっていったかは、説明する
までもありませんよね。

現代の夫婦関係は上下関係ではなく、妻は
夫に仕えるものでない以上、そんな
呼び方はオカシイ(憲法違反だし、実情に
即していない)からですよね。

    Houses-Dog-s

でも、そういうことならば、「旦那」と
言い換えることでそのオカシサが
解消されるかというと……
これがまた微妙なんですね。


そもそも「旦那」とは何か。

多少詳しい辞書を引けば、まずこれが
もともとサンスクリット語の「ダーナ」を
音写した仏教語で、「ほどこし、布施」
というのが元の意味。

そこからそれをする人、つまり「檀家」
へと転じたのですね。

e36842a5f698ff620549bcf159170629_s  

さらにそこから、商家の使用人などが 
「男の主人」を敬っていう場合に使われる
ようになり、それがまたさらに広がって
妻が夫を(敬って:^^💦)呼ぶのに使われる
ようになったわけですね。

すると結局、意味としては「主人」と
いうのと変わりはない、やっぱり女性を
下に見る、ケシカラン呼び方ということに
なるんではないか……。

Sponsored Links


いやそこが微妙なところで、ここは現在
最も権威ある国語辞典と見られている
『日本国語大辞典』(小学館)の説明を
聞いてみましょう。

「旦那」の語義の第6にこうあります。

Sponsored Links

妻が、自分の夫を敬っていう語。
また、他家の主人を敬っていう
のにも用いる。

現代では敬意を伴わないで
用いられる。


     

なるほど、「旦那」と呼ばれても
尊敬された気がしないワケです。
(こういう場合の「現代」は
50年以上のスパンでしょう)

派の妻たちは、「旦那」の語のこの
ニュアンスを積極的にすくい上げており、
派の奥様たちはそうでもない
(積極的になりきれない)がゆえに
「さん」をつけて「敬意を伴わ」せずに
いられなくなる……。

おおざっぱに整理すると、ざっと
そんなふうに言えるんじゃ
ないでしょうか。
👉夫を「旦那」と呼ぶ軽さが巧みに表現された
現代小説の一つに本谷有希子さんの芥川賞
受賞作「異類婚姻譚」がありますね。
こちらでどうぞ。

異類婚姻譚(小説)💛本谷有希子 芥川賞受賞作のあらすじは?

     



では、どう呼べばいいか

なんだかうるさいオヤジの繰り言のようで
恐縮ですが、妻が家庭外で自分の夫を
呼ぶのに「旦那」と言っても「旦那さん」
と呼んでも、美しく聞こえません。

「亭主」という呼び方は「旦那」より
わずかに敬意が伴うような気がしますが、
大差はありません。


もし気品ある優美な妻と見られたいので
あれば、これらはおやめになっては
いかがでしょうか。

では、どう呼べばよいか?

それはもちろん「」(おっと)で
よいのですよ。

上記アンケートでは、これに好感を持つ
人はなんと「7%」という淋しい数字
なのですが、これからの時代、この数字は
どんどん上がっていくはずなんです。

   立つ男080926

なぜかって?

それはもちろん、由緒正しいこの日本語が
「男女平等」の理想と実情に即している
ということがあります。

また現在、男性の側で自分の妻を外で
ちゃんと「妻」と呼ぶ人が急増中で、
これに合わせていく妻の増加も
見込まれるからです。
👉妻を「妻」と呼ぶ夫については、
こちらをご参照ください。

嫁?妻?奥さん?家内?正しい呼び方で円満な夫婦関係を



Sponsored Links



オット○○○○で行こう

え? そんなの格式張ったようで、
照れくさくって言えない?

そういう奥さんにぜひ聴いてみてほしい
のが柳家小三治師匠による落語
『死神』(👇)の冒頭部分。


⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ


「夫、夫ってなんだよ、偉そうに」
と妻は言い返します。
「お前なんかその下に『ドッコイ』
をつけるのがお似合いだよ」
そう言われて、夫は「なんだと?……
オット○○○○……」((((((ノ゚🐽゚)ノ

ね、こんな感じでかる~く、数ある
「使い分け」の一つとしてでも「夫」を
使い始められてはいかがでしょうか。
👉日本語の難しさとそれへの対策をめぐっては
以下の記事もご参照ください。

ビッチの意味とは?日本語と英語でこんなに違う侮蔑度・ニュアンス

おしどり夫婦の意味 🐥八雲怪談などに見る”永遠の愛”は本当?

“させていただく”が間違い敬語になる場合:恩ない人への恩表現

お疲れ様とご苦労様の使い分け?(*_*)うるさくなったのは平成から?

        

すべからくの意味・使い方?安倍晋三首相ほか錚々たる知識人も誤用

散見される?散見する? 正しい意味・使い方を鴎外・漱石…太宰に聞く

「お~になる」敬語は二重化注意:太宰・志賀も”お殺せに”バトル

私の読みはわたし?わたくし?新常用漢字音訓表ではなんと…?

博士の読み方はハカセ?ハクシ?枕草子、漱石に聞く


妻も魁(さきがけ)となる気概を
もちましょう!

ではまた~(ニコニコ)/

(Visited 2,335 times, 1 visits today)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ