白雪姫は怖い:こんなに違う原作(グリム童話)とディズニー映画 | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

白雪姫は怖い?こんなに違う原作(グリム童話)とディズニー映画

やあやあサイ象です。

「感想文の書き方」シリーズもはや第79回、
「あらすじ」暴露サービスとしては
ついに第50弾に到達です((((((ノ゚⊿゚)ノ

Sponsored Links


その記念すべき50個目の「あらすじ」は
みなさんご存じの『白雪姫』。

「あらすじ」なんて必要あるの?
といわれそうですが、でもこれ、
本当は怖~い、大人の童話
という話もありますよね。

そこで今日は、グリム童話の原作での
怖~い部分をきっちりと押さえ、
これをディズニー映画などの怖くない
ヴァージョンと比較・対照しながら
紹介していきたいと思うんです。

    045361

今の日本に出回っている子供向けの絵本の
ほとんどは、ディズニー映画『白雪姫と
七人の小人』(1937年公開。そのDVD 👇)
のストーリーをなぞっています。

でも原作のグリム童話(1812年初版。
その所収本 👇)
はこれと違う部分が
ずいぶん多いんですね。


⦅広告⦆👆クリックすると楽天市場へ 


下記の「あらすじ」ではまず映画の
シナリオに沿ったディズニー版を置き、
そのあとにグリム原作を置きますので、
ぜひ照らし合わせてみてくださいね。

どちらのストーリーも、明確な章立が
あるわけではありませんが、ここでは
わかりやすさのため、私の勝手な判断で
「起・承・転・結」に分けてみました。

では、どうぞ。

Sponsored Links


🍎 ディズニー版 vs.グリム原作 あらすじ対照

まずは映画のほうですが、これは
ディズニーの長編アニメ第1号という
歴史的意義も大きな作品。

まずはその予告編動画をどうぞ。 👇


それではいよいよ始まりです。

ディズニー版
【起】
むかし、ある城に白雪姫
という姫が住んでいた。

その継母(ままはは)である后
(きさき)はじつはとても
恐ろしい魔女。

壁の鏡と毎日話していて、
「世界でいちばん美しいのはだれ?」
(Magic Mirror on the wall, who is
the fairest one of all?)
と尋ねると、
鏡は「それはあなたです」と答えていた。

   

【承】
ところが、ある日、后がいつものように
「世界でいちばん美しいのはだれ?」
と魔法の鏡にきくと、鏡の答えは
「世界で一番美しいのは白雪姫」

怒り心頭の后は、手下の狩人
(かりゅうど)に白雪姫を殺し、
その心臓を持ち帰るよう命じる(叫び)。

が、あわれに思った狩人は
白雪姫を逃し、代わりに
豚の心臓を持ち帰って女王を欺く。


白雪姫は、森でさまよい、
小動物たちと出会って交流しながら、
七人の小人の住む家にたどり着く。

      シュール street-art-465306__180

家事全般を引き受けることを条件に
匿ってもらい、小人たちと共に
楽しい一夜を過ごす。

Sponsored Links


【転】
翌朝。小人たちが仕事に出た後、彼らの
忠告にも関わらず、白雪姫は怪しい
物売りの老婆を家に入れてしまう。

異変を察知した動物たちの知らせで
白雪姫に危機が迫っていることを知った
小人たちは、すぐに家に引き返し、
老婆に化けた后を退治する。

しかし時すでに遅く、白雪姫は
女王が与えた毒リンゴを口にして
息絶えていた(ドクロ)。

   

涙にくれる小人たちは、死んでも
衰えない白雪姫の美しさを惜しんで
埋葬せず、ガラスの柩に安置して
片時もそばを離れない。

【結】
時は流れ、かつて白雪姫に一目惚れして
以来、彼女の行方を探し続けていた
王子が白雪姫の姿を見つけ出し、
静かにくちづけする。

と、死んだはずの姫が息を吹き返す。

初恋の人のキスを受けることが
毒の効果を浄化する特効薬とのこと。
👉仮死状態の美女がキスで目をさます…
といえば、これコレ。こちらを参照。

眠れる森の美女 原作のあらすじ:グリム版にない後日談とは

  Sleeping


王子との再会の喜びを胸に、小人たちに
別れを告げた白雪姫は王子と旅立ち、
王子の国で末永く、幸せに暮らす。

その後、后は小人たちに追いつめられ、
崖の上から落雷によって死ぬ。

Sponsored Links


次はグリム原作の要約です。

グリム原作
【起】
むかし、ある城の后が「雪のように
色白で、血のように頬が赤く、黒檀の
ように髪が黒い」という望みの通りの
女の子を授かり「白雪姫」と名付ける。

が、産後まもなく后は死に、
1年後に王は新しい后を迎える。


👉この経緯は第2版以降の加筆。
つまり1812年の初版では、
この母はあくまで実母だったんですね。

后は不思議な鏡をもっていて、
「この世で、だれが、いっとう
きれい?」と尋ねると、「后よ、
あなただ。あなたが、この世で、
いっとうきれい」と答えるのだった。

【承】
ところが、白雪姫が7歳になると、
后の同じ質問に、鏡はこう答える。
「后よ、あなただ。けれども白雪姫は、
もっときれい」

怒った后は、狩人に白雪姫を森へ
つれていって殺し、肺と肝臓を
もち帰るよう命令する。

    001271

刀を突き立てられかけた白雪姫は
命乞いをして、森の奥へ行く
というので、狩人は、どうせ
生きられないと思い彼女を逃す。

代わりに持ち帰った猪の子の
肺と肝臓を、后は塩ゆでにさせて
食べてしまう。

森の奥をさまよって、小さな家に
たどり着いた白雪姫は、そこに
住んでいた七人の小人に訳を話し、
家家事全般を引き受けることを
条件にいっしょに暮らすことになる。

Sponsored Links


【転】
白雪姫のものと思って肺臓と肝臓を
食べた后が鏡に例の質問をすると、
鏡は答えて「后よ、あなただ。しかし、
七つの山むこう、七人の小人の家に
いる白雪姫が、もっときれい」

仰天した后は、小物売りばあさんに
変装して小人の家に来て、紐を売ると
称し、出てきた白雪姫の胸を紐で
締め上げ、気絶させて立ち去る。

日が暮れて、戻って来た小人たちが
紐を切ると、白雪姫は息を吹き返す。

鏡との同じ問答で白雪姫が生きて
いると知った后は、こんどは毒を
塗った櫛(くし)で気絶させるが、
今回も白雪姫は生き返る。

怒り狂った后は、三度目には毒入りの
りんごを作って行き、これを割って
半分(毒のない側)を食べてみせると、
白雪姫はこれを口にし、息絶える。


【結】
まる三日、泣き暮らした小人たちは、
四日目に墓を掘るが、赤い頬もその
まま、生きているように美しい
白雪姫を埋める気にならない。

ガラスの柩(ひつぎ)をつくって
そこに姫を安置し、交代で番をする。

  Fantasy-Sylvan-s

ある日、森に迷い込んだ王子が、
美しい姫を見て、自分にゆずって
ほしいと小人たちに熱心に頼みこむ。

王子の家来たちが柩をはこぶ途中、
大きく揺れた拍子に、白雪姫ののどから
毒りんごのかたまりがポロリと落ち、
姫は目をあける。

王子は経緯を話してから「おまえが
好きだ。妃(きさき)になっておくれ」
という。

白雪姫も彼を好きになり、
ふたりは王子の国で結婚する。

その結婚式にまま母も招かれて
出かけたが、まっ赤に焼けた鉄の靴を
はかされ、ピョンピョン跳ねつづけた

あげく、息が絶えてドタリと倒れる。

Sponsored Links


🍎 違いに目をつけよう

さあ、いかがでした?

違いはいろいろとありましたね。

なかでいちばん目立つのがエンディング、
后(母)の死に方ですよね。

初版ではれっきとした実母だった母が
娘の美を妬んだのか、ともかく悪事を
重ねたので、勧善懲悪の型を踏んで最後に
罰せられるわけですが、まっ赤に焼けた
鉄の靴をはかされ
て…というグリムの懲罰は
なんとも強烈です。

  

でもこの残酷なまでの苛酷さはグリム童話
全般に見られるもので、これはやがて
現れるアンデルセンの創作童話にも
継承されていく点ですね。
👉『赤い靴』や『人魚姫』での 懲罰の苛酷さ、
残酷さについてはこちらの記事をご参照ください。

童話 人魚姫(アンデルセン)のあらすじ:本当は怖い恋物語

雪の女王(アンデルセン)のあらすじ💛アナ雪”原作の怖い童話

     

赤い靴(アンデルセン童話)原作のあらすじ:怖いのはどこ?


もうひとつ目立つのが、後半で登場する
王子様の扱い

グリムでは、白雪姫が目覚めるやただちに
結婚が決まりますが、ディズニーでは
それ以前に王子が姫に一目惚れしていた
という話になっています。

これも時代の違いを写すもので、
一目見ただけで結婚を決めるなんて
褒められたことではない、という意識が
20世紀ではずっと強くなっていたことの
現れとも見られるでしょう。

それからもう一つ、グリムの方の白雪姫って、
すこし頭が弱いのではないか
と思いませんでした?

    脳images

魔法で変装した后を同一人物と見抜けず、
同じ手口に何度も引っかかってしまう
(゚_゚i)わけですから、あまり学習能力が
高いとはいえませんよね。

その点がディズニーでは押さえられ、
けっこう利発な子として描かれています。

ま、これもそれぞれの時代の
「女はかくあれ。その方がかわいい…」
という女性観の違いを反映している
と言えるんじゃないでしょうか。

これすなわち男性側の願望…つまりは
性差別主義(セクシズム)だというのが
現代における批判的な読み直しという
ことにもなりますね。

   


🍎 まとめ

このほかににも、いろんな違いを
見つけることができますよね。

見つかれば、もう大丈夫。

Sponsored Links



どういうわけでその違いが生まれたのか、
自分なりに考え、調べていけば
感想文だろうが、レポートだろうが、
あっという間に高度なものが
書けちゃいますよ。
👉上の「あらすじ」でもふれた『眠れる森の
美女』(いばら姫)をはじめ、グリムの
ほかの童話やペロー童話との比較を
考えるのも面白いと思いますよ。

こちらもご覧ください。

シンデレラの原作は怖い!足を切断しても靴に入れる執念…そのルーツは?

  
     

赤ずきんのあらすじ: グリム童話とペロー童話でどう違う?

青髭(童話)のモデル ジル.ド.レの実話とあらすじ(ペロー/グリムの違い)

  

ラプンツェルのあらすじ💛グリム原作初版は何がヤバかったの?

グリム童話の本はいろいろと
出回っています。

早く安く手に入れたい場合は
こちらから探してみてください。

🍎グリム童話の本・絵本:ラインナップ🍎
mother 6cd8351d6ca5b43f258fef1796982b02

Sponsored Links

👉あるいはそのほかの童話との
比較もアリですね。

星の王子様のあらすじ☆キツネの秘密とは?

ピーターパン原作のあらすじ:怖いのは子供が○○されるから?

ピノキオのあらすじ:怖くて”悪い”原作の世界を結末までご案内



え? 書けそうなことは浮かんできたけど、
でも具体的に、どう進めていいか
わからない( ̄ヘ ̄)?

そういう人は、「感想文の書き方
《虎の巻》」を開陳している記事の
どれかを見てくださいね。

👉当ブログでは、日本と世界の種々の
文学や映画の作品について「あらすじ」や
「感想文」関連のお助け記事を
量産しています。

参考になるものもあると思いますので、
どうぞこちらのリストからお探しください。

「あらすじ」記事一覧

≪感想文の書き方≫具体例一覧

ともかく頑張ってやりぬきましょー~~(^O^)/


(Visited 30,440 times, 1 visits today)

3 Responses to “白雪姫は怖い?こんなに違う原作(グリム童話)とディズニー映画”

  1. ちょこ より:

    赤い靴ってどんなお話だったかなぁ・・・と検索してて
    たまたま見つけたサイトでしたが、とても面白かったです。

    時間のあるときにいろんなところを読もうとお気に入りに
    入れましたw

    で、最初のあたりであれ?って思ったところが・・・

    グリムの方の「起」側の記事で

    「雪のように頬が赤く、血のように色白」ってなってるんですが
    赤と白、逆じゃないでしょうか? 

  2. サイ象 より:

    ちょこさん

    ご愛読とご指摘、心よりお礼申し上げます。

    「雪のように頬が赤く、血のように色白」じゃ怖いですよね。
    まあ、そもそも怖い話ではありますが、それは別の話で…

    さっそく訂正させていただきました。

    今後ともどうぞよろしくお願いします。

  3. 返信不要 より:

    比較シリーズでもこれはまだ比較してるほうかな
    ただ要約?の際の表現のゆらぎなんじゃないかと思う節もあるけど
    一番の相違というか見せ場はキスな気もするけどこれはまあいいか
    チェック!で相違のある箇所をもっと明示してもいいんじゃないかな
    後半の感想もゲスくは感じるけどこれはまあ個性ってことで
    あと動画アフィにつなげるのに無料で見る方法→有料サイトに導線貼ってるけど
    有料サイトは有料サイトなんだからもうワンクッションLPページはさんでおそらくは無料期間があるんだろうことを説明なさったほうがクリック者のだまされた感は薄らぐと思いますよ
    余計なお世話ですが

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ