鼻(芥川)で読書感想文を書こう【高校生用1000字の例文つき】 | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

鼻(芥川)で読書感想文を書こう【高校生用1000字の例文つき】

サクラさん
芥川龍之介の『鼻』
ですか?

要するに鼻が長すぎる
ので縮めたいと思った
人が、縮めることには
成功したものの居心地
悪く感じ、結局は元の
長さに戻って喜ぶ話。


Sponsored Links

ハンサム 教授
ほほ~ ペロー童話に
似た話がありますね。

3つの願いが叶えらえる
っていうんで、でかい
ソーセージが喰いたいと
思ったらすぐ出てきて…

2cd2cba449cba35a9f0f92474027fbbc_s

こんなもの女房の鼻に
ついちまえと思ったら
ほんとについちゃって、
結局3つ目の願いとして
それを取ってもらうしか
なかった…と;^^💦

サクラさん
それは面白い(🐱)

  


読書感想文はその話に
ひっかけて書いて
みようかな。

ハンサム 教授
ぜひおやりなさい。

うまく書ければ花丸
(💮)請け合いですよ。


というわけで、おなじみ”感想文の書き方”
シリーズ第112回は芥川龍之介の
『鼻』(1916)で参りま~す((((((ノ゚🐽゚)ノ
   👇

⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ

👉まだ全文を読めていない人は
こちらの「あらすじ」記事で
ストーリーを頭に入れて
おいてくださいね~(ニコニコ)。

芥川龍之介 鼻のあらすじ…簡単/詳しくの2段階で解説

  



👃 平安時代の整形手術?

さあ、この話、どう思いました? 

もし現代に発生したら、
どうなっていたでしょうね。

熱湯でゆでて踏ませるなんて
手ぬるいこと言ってないで、
さっさと外科手術…
ということになるでしょう。

顔の欠点を直すんですから、
立派な「整形手術」ですよね。

  テングザルborneo-205096__180
   テングザルも鼻を気にすることがあるんだろうか?


で、『鼻』のストーリーはいったんは
鼻が短くなって喜びながらやがて
その結果について不満が出てきて、
鼻が元に戻るとかえって幸福になる、
という話。

この話を通して作者が
「伝えたいこと」は何なのか。

これに自分なりの答えが出せれば、
読書感想文もレポートもあっという
間に優秀作の出来上がり……


ん? 能書きはいいからサッサと
例文を見せろ?

ハイハイ、わかりました:^^💦

それでは「制限字数1000字」で
ある高校生が書いたという設定で
ある実はハンサム教授が試作した
例文をお目にかけましょう。

Sponsored Links


👃 感想文の例(1000字)

 『鼻』は『今昔物語』にある話を
芥川龍之介が近代的な短編小説に
書き直したもので、こんな
ストーリーである。

「細長い腸詰のような」鼻を笑い
ものにされていた高僧、禅智内供が、
ある療法によって鼻を短くする
ことに成功したはいいが、今度は
その普通になった鼻を笑われて
いるようで落ち着かず、やがて
鼻が元に戻るとかえって「はればれ
した心もち」になったというのだ。

 この小説の制作意図は色々に
考えられるだろうが、一つは
「念願が達成されても必ずしも
幸福になるとは限らず、以前の
状態に戻りたくなる場合もある」
ということの表現だろう。

そう考えたとき私が思いだした
のは、同じく腸詰のような長い鼻が
出てくる「愚かな願いごと」という
童話(『ペロー童話集』所収)で、
それはこんな話である。
   
Sponsored Links


 貧しい木こりの夫婦の前に神が
現れ、願い事を三つだけ叶えて
やると告げる。

夫がソーセージが食べたいと
心に思うと、すぐに大きな
ソーセージが出てきてしまう。

貴重な三つの願い事の一つを
そんなことに使うなんて、
と妻が激怒すると、夫も怒り
「こいつの鼻にソーセージが
くっついちまえ」とどなる。

すると願い通り妻の鼻には
ソーセージがくっつき、結局、
三つ目の願いは妻の鼻から
ソーセージを取ってほしい
ということにするほか
なかったというのだ。

  

 『鼻』もこの童話と同じく、
元の状態に戻ってホッとする
人物を描いているわけで、
ここに教訓を求めるなら、
人はあまり夢想的な望みなどを
持たず、「分を知るのがよい」
という教えになると思う。

ただ『鼻』が小説として面白い
のは、そのようなメッセージを
伝えるだけでなく、人々の心は
なぜそのように動いてしまうのか
という問題への洞察を含んでいる
ところだろう。

たとえば内供の鼻の長さを笑った
人々は、短くなってもまた笑うの
だが、この「矛盾した二つの感情」
についてはこう説明している。

――誰でも他人の不幸に同情はするが、
その人がその不幸を切り抜けると、
今度は「何となく物足りな」くなり
「もう一度その人を、同じ不幸に
陥れて見たい」というような
「或敵意」さえ抱くようになる。

     

内供が不快に思ったのはこの
ような「傍観者の利己主義」を
感じたからだというのだが、
その内供も彼の鼻を笑いものに
する中童子に怒って、板で打つ
ほどだから、「利己主義」的
であることに変わりはない。

ともかく『鼻』に描かれた
「傍観者の利己主義」は大変
恐ろしいもので、私自身も
自戒していきたいと思った。
      (995字)

どうです?

さすがにうまいもんでしょう;^^💦

これをそのままコピペすることは
もちろん厳禁ですが、適宜、自分らしい
ものに文章を変えて使ってもらうのは
かまいませんよ~。

Sponsored Links


👃 ソーセージつきの鼻

ん?

「愚かな願いごと」と比べてみるのは
面白そうだから、もっと正確に内容を
知っておきたい?

それなら『ペロー童話集』(1695)の翻訳
で読んでみるのがいちばんです.
👇

⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ


ん? そんな時間もお金もない?

それでしたら、こちらで「あらすじ」を
用意していますので、代用していただく
こともできますよ~;^^💦

では、どうぞ。

つらい生活に疲れた貧しい木こりの
目の前にジュピター(ローマ神話の
最高神。ギリシャ神話のゼウスに相当)
が現れ、「おまえが抱く最初の三つの
願いを、完全に、聞き入れてやる」
と告げる。

   ゼウス41aXFyo9zCL._SY355_

慎重に考えようと思った木こりはまず
妻の意見をきこうと思い、帰宅して
いきさつを話す。

妻はまたたく間に無数のプランを
思いついたが、慎重を期して「最初の
願いごとは明日にのばして、今夜、
寝ながら考えるのよ」。

これに同意して、くつろいでワインを
飲みはじめた木こりは、つい「1オーヌ
(地方により異なるが、パリでは
118cm)のソーセージが出てきて
くれたらな!」と言ってしまう。

言い終わる前に一本の長い
ソーセージが、炉のすみから
ひょろひょろ伸びて来る。

妻はあらんかぎりの怒りの言葉を
夫に投げつける。

「帝国ひとつだって手に入るときに、
何でソーセージなんか、
ほしがるのよ!」

木こりは謝って「次はうまくやるさ」
と言うものの、妻は怒りおさまらず
「よっぽどのバカ」とののしる。

すると、夫も怒りにかられていわく、
「どうか神さま、このガミガミばばあの
鼻に、ソーセージをぶらさげてやって
下せえまし!」

その瞬間、妻の鼻には1オーヌの
ソーセージがぶら下がる。

  

木こりは考える。

「最後に残った願いごとで仮に
王になったとしても、こんな長い鼻の
王妃では、かわいそうじゃないか。
これはあいつ自身に決めてもらおう」

妻は考える。
「いったん王妃になってしまえば、
誰も鼻の悪口など言わなくなる。
でも、みにくい顔で王冠をかぶるより、
田舎女のままでいい」

こうして最後に残った願いごとを
「妻の鼻を元に戻す」という
ことに使い、木こりはとても
しあわせだった。

Sponsored Links


『ペロー童話集』では一つ一つの
お話の終わりにかならず教訓が
つけられていますが、この話では
こんなふうです。

Sponsored Links

無分別な人、軽はずみな人、
落ち着きのない人、気の変わり
やすい人は、願いごとをするのに
向きません、彼らのうち、
天のさずける贈物を上手に使える
者はほとんどおりません。
 (新倉朗子訳『ペロー童話集』、岩波文庫)


👃 タトゥーを消すのも同じ問題?

というわけで、ペローも教える通り、
「無分別な人」「軽はずみな人」「気の
変わりやすい人」は願い事なんかしない
まま「分を知る」方がよさそうなんですが、
なかなかそうも行かないのが
人間というもの。

特に現代では、ああなりたい、こうも
やってみたいという誘惑が平安時代とは
比較にならないほど満ち溢れている
わけですからね。

  

そのいい例が刺青(いれずみ。タトゥー)。

入れてみたくてたまらず、思い切って
施術してもらったはいいが、やがて
気に入らなくなり、あるいはいろんな
事情から消す必要が出てきて、入れた
時の何十倍もの費用がかかってしまう…

今はそういう人も多いようで、
それ専門の外科医院は大繁盛とか。


こういう現代の問題にひっかけて
感想文を書くのもよろしいんじゃ
ないでしょうか。
👉タトゥーの問題にかんしては
こちらで情報提供しています
ので、是非ご参照ください。

谷崎潤一郎 刺青のあらすじと考察 若尾文子主演映画も鑑賞

タトゥー(刺青)を入れて後悔しないには?ニーチェ先生に聞く

    唐獅子牡丹Fotolia_49261778_XS

蛇にピアス(小説)のあらすじを結末まで 🐍身体毀傷の喜悦?

刺青(タトゥー)を入れる理由:EXILE、オバマ大統領に聞く


Sponsored Links


👃 まとめ

さあ、どうでしょう。

人間についていろんなことを教えて
くれる芥川の傑作小説『鼻』。

ペロー童話の「愚かな願いごと」に
通じ、またそれを超える近代的・
現代的な考察も含んでいました。


読書感想文や読書レポートを書く
人も、これくらいの情報があれば
なんとかなるのではないでしょうか。

👉芥川作品にかんしては
こちらの記事も参考にして
もらえたらと思います。

羅生門で感想文(400字以上) どう書く?心理/哲学/歴史…どこに着眼?

蜜柑(芥川龍之介)のあらすじ◎簡単/詳しいの2段階で解説

河童(芥川龍之介)解説と感想文例(1200字) 暗い笑いの国へようこそ

         
     

蜘蛛の糸(芥川龍之介)のあらすじ◎簡単/詳しくの2段階で

芥川龍之介 蜘蛛の糸で感想文:「一本の葱」か「因果の小車」か

トロッコ(芥川龍之介)のあらすじ:簡単/詳しくの2段階で


芥川の他の作品と照らし合わせて
みる、というのも一法ですね。
           
芥川の本を早く安く手に入れたい
場合は、Amazonが便利です。

こちらから探してみてください。


芥川龍之介の本:ラインナップ


さあ、これだけ情報があれば、もう
大丈夫ですよね、感想文。


ん? 書けそうなテーマは浮かんで
きたけど、でもやっぱり自信が…

だってもともと感想文の類が苦手で、
いくら頑張って書いても評価された
ためしがないし(😿)…
具体的に何をどう書けばいいのか
全然わからない( ̄ヘ ̄)…?

Sponsored Links



う~む。そういう人は発想を転換して
みるといいかもしれない;^^💦

そもそも日本全国で盛んに奨励されている
読書感想文の発祥の源は「コンクール」。

    

各学校の先生方の評価基準もおのずと
「コンクール」での審査に準拠する
形になっているのです。


だから、読書感想文の上手な人は
そのへんのことが(なんとなくでも)
わかっている人。

さて、あなたはどうなのかな?
👉「コンクール」での審査の基準を知るには
実際に出品され大臣賞などを受賞している
感想文をじっくり読んで分析してみるのが
いちばんの早道。

こちらでやっていますので、
ぜひご覧ください。

読書感想文の書き方【入賞の秘訣4+1】文科大臣賞作などの分析から

セロ弾きのゴーシュで読書感想文!コンクール優秀賞作(小2)に学ぶ

    

アルジャーノンに花束を の感想文例!市長賞受賞作【2000字】に学ぶ

 

そちらで解説している「書き方」を踏まえて
当ブログでは多くの感想文例を試作し
提供してきましたが、このほどそれらの
成果を書籍(新書)の形にまとめることが
できましたので、ぜひこちらも
手に取ってご覧ください。
  👇

⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ

買う前にその「予告編」が見たい
という人は、こちらでどうぞで。

読書感想文 書き方の本はこれだ!サイ象流≪虎の巻≫ついに刊行!!!

    

👉上記の本『読書感想文 虎の巻』は
当ブログで提供し続けてきた「あらすじ」や
「感想文」関連のお助け記事のほんの一部
でして、載せきれていない記事もまだまだ
沢山あります。

気になる作品がありましたら、
こちらのリストから探して
みてください。

「あらすじ」記事一覧

≪感想文の書き方≫具体例一覧


ともかく頑張ってやりぬきましょー~~(^O^)/


(Visited 5,159 times, 1 visits today)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ