斜陽(太宰治)の感想文を簡単に【800字の例文つき】 | 笑いと文学的感性で起死回生を!@サイ象

斜陽(太宰治)の感想文を簡単に【800字の例文つき】

Sponsored Links
サクラさん
太宰治の『斜陽』で
読書感想文を書きたい
んですが、どう書いて
いいか…(😿)

ハンサム 教授
全八章中の「七」が
弟の直治の遺書で、
これが全体の結論かと
思ってると、続く
最終章の「八」で
ヒロインかず子が
それをひっくり返す
感じも…

    



Sponsored Links

サクラさん
だからどうも作者が
何を伝えたいのかも、
よくわからないんです。

ハンサム 教授
それはわからない
としても、「七」で
直治が「八」でかず子
がそれぞれ言ってる
ことを理解することは
できるでしょう。

どちらかを選んで、
それへの自分の意見を
書いてみたら?

サクラさん
な~るほど、
その手があるか(😻)


今回でなんと第211回((((((ノ゚🐽゚)ノ
を数えます”感想文の書き方”シリーズ、
今回は太宰治の『斜陽』(1946)に挑戦です!


⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ

まだ全文をちゃんと読んでいない人、
または読んだけど整理できていないという
人は、こちらの「あらすじ」記事を読めば
だいたいのところがわかりますよ;^^💦

斜陽(太宰治)のあらすじ 🌄簡単/詳しくの2段階で解説

         
                

🌄 感想文の例(800字)

はい、ストーリーがしっかり理解できたら、
さっそく感想文に取り組みましょう。

まずはみなさんのために字数制限800字
(400字詰め原稿用紙2枚)でハンサム
教授が試作した文章をお目にかけます。

たんなる感想でなく論理的・批判的な
突っ込みもありますので、「批評文」を
求められている場合でも十分通用する
と思います。

 太宰治の『斜陽』を通読しての
印象は、ヒロインのかず子と
その愛人上原と弟の直治の三人が
かわるがわるに述べる考えが
互いに矛盾しており、どれが
作者の伝えたいことなのか、
わからないということだった。

結局、作者は矛盾しあった思想の
いずれも捨てがたく思い、それらを
そのまま読者に投げかけることに
したのかと思う。

それらのうち、私を最も深く考え
させた直治のものについて
感想を述べてみたい。

   9eba1186a4acb8f723f996f36aa0716b_s

 華族の子弟として育った直治は、
高等学校以来、平民の子弟と交流し、
さらには農家出身の作家上原に師事
することを通して、どんどん「下品」に
自分を作り替えようとするものの、
変えきれないものが残り、
引き裂かれる。

第七章を構成する直治の遺書は
そのような彼が到達した哲学として
読めるが、その核心は「人間は、
みな、同じものだ」という思想への
徹底した否定である。

これは「酒場に於いて醜男が美男子に
向って投げつけた」嫉妬にすぎず、
民主主義ともマルキシズムとも
全然関係のない卑屈で猥せつな
「奴隷根性の復讐」だと
決めつけるのだ。

   

 私はこの部分を読んで冷や汗の
出るような思いがした。

私自身、これまで学校で教わった通り
「人間は、みな、同じものだ」という
考えを述べ、級友に教えるようなこと
さえしてきたのだが、そこに貴族を
うらやむ奴隷根性のようなものが
混じっていないとは言い切れない
気がしたからである。

Sponsored Links

 本当に思っていることを言わせて
もらえば、人間は「みな、同じ」
でなどなく、みな「違う」と思う。

ただ、「同じ」だということにしないと
民主主義が成り立たないから「同じ」
部分を認めるよう努力しましょう、
と学校で教えることになっている
のではないだろうか。

「みんな違って、みんないい」という
金子みすずの詩は、むしろそのことを
教えているようにも思える。

つまり「みんな違って」いて、それで
「いい」のだから、人間はみな「同じ」
だと強弁する必要もないのではない
だろうか。 
            (797字)

どうです?

うまくまとまっているでしょう。

これをそのままコピペすることは
もちろん厳禁ですが、適宜、自分らしい
ものに文章を変えて使ってもらうのは
かまいませんよ~;^^💦


もちろんテーマもいろいろ可能でしょう。

上記は直治の遺書で考えた例ですが、
かず子、あるいは上原の考えについて
あなたの意見・感想を述べて行っても
いいわけですし、そのほかいろんな
角度から見ていけるでしょう。 

たとえば……

Sponsored Links

🌄 宮様も身につまされた

出版後たちまちベストセラーになった
『斜陽』の英訳題は”The Setting Sun”。

まさに「沈む夕日」としての戦後の
没落貴族一家の一様態を痛切に
描き出したことが売れた要因の一つに
ちがいありません。

宮様も読まれて「見につまされる」と
おっしゃったということが太宰の
自慢ともなっていました。

👉宮様といっても昭和天皇では
ありませんよ。

昭和天皇は小説など読まない人で、
「読んでもお分かりにならないだろう」
と近親者からいわれていました。

宮様に読まれて太宰が喜んでいた
ことについては、こちらを参照。

“お~になる”敬語は要注意☆”お~になられる”で太宰・志賀論争

        


ついでのようで畏れ多いこと
ながら、昭和天皇の興味深い
エピソードについては
こちらもどうぞ。

柏餅の葉っぱ ❁天皇陛下はなぜお食べになったのか…

              


さて、ともかくそういうことを誇るという
太宰の心理はやはり直治らの貴族性に
寄り添うものともいえて、その意味では、
太宰がかつてのめり込んだ「マルキシズム」
(左翼運動)には背を向けるものでしょう。

そのへんを問題にして書くのも
面白いのでは?

Sponsored Links

🌄 「恋と革命」の意味するところは?

「革命」の語も『斜陽』に頻出しますが、
これはもともとマルキシズムの
目指すところ。

ただ、そこからすでに離脱している
作者による『斜陽』では、微妙に
ひねられたニュアンスを帯びます。


「恋と革命」というのがかず子の
スローガンになってきますが、彼女において
「革命」は結局「恋」と同義語のように
なっているようにも思われます。

実際、彼女の上原への「恋」は特異といえば
特異なもので、上原という男のどこが
よくてそんなに惹かれるのかは
立ち入って書かれていません……

だから「成就」しても「かなしい」。

つまり「上原への恋」というより
「私の恋」という側面の方が支配的で、
対象よりむしろ「恋する」こと自体が
目的のような……「かなしい」恋。

  41b823f2631355d030e47e719a89fe77_s

自己の絶対的な個別性(singularity)に
目覚めたがゆえに「常識」や「道徳」が
わからなくなって、「新しい倫理=
道徳革命」を目指すのです。

かず子の場合、その闘いと重なるもの
として「恋」が経験され、それが
「子を得る」という形で完結した
ということなのか……


あの『火花』で芥川賞を受賞された
又吉直樹さんが太宰について語った下記の
談話も、主に『人間失格』についてのもの
ながら、『斜陽』にもそのままあてはまる
核心的なことが言われていますので、
ぜひ参考にしてください。



どうしても「人間」とか「女」とかの
カテゴリーで一括りにできない各個人の
個別性といったところでしょうか。
👉又吉さんの作品にについては、
こちらをご参照ください。

ピース又吉 火花のあらすじ:笑いながら泣く芸人哲学の世界

又吉直樹 火花で感想文・批評文を☆火花を散らす”ボケ”師弟

Sponsored Links

🌄 マイ・チェホフ、マイ・コメディアン

そのあたり、考え方としては賛否両論ある
ところでしょうから、感想文ならここに
突っ込んで自分の意見を書いていけば
いいんじゃないでしょうか。

その場合、かず子が上原にあてて
書き続けた手紙が重要になってきます。

【第1信】で上原の仮称として使い始めた
M・Cについて、末尾で「マイ・チェホフ」
の意味と明かしながら、ラストの
【第4信】ではこれが「マイ・コメディアン」
に変わっているのも、とても苦い
(作者にとっては)自虐的なオチに
なっていて、痛切ですね。


ところで、こういうふうに使われた
「チェホフ」(アントン・チェーホフ)
への太宰の敬意というか、思い入れが
半端でなかったことは無論でしょう。

実際、『斜陽』の人物設定の方法は
チェーホフの『かもめ』に多くを学んで
いるはずで、「チェホフ」の名を出した
のはそのことへのオマージュでしょうね。
👉『かもめ』について詳細は
こちらをご参照ください。

チェーホフ かもめのあらすじ🐥ニーナとコースチャの運命は?

           seagull


ともかく、そのあたりをじっくり
読み込んで自分なりに考えて
みましょうよ。

かず子や直治は考えをはっきり出して
いますから、それらに対して賛成でも
反対でもいいので、自分の考えを
打ち出して論理的に述べていくことが
できれば、きっとすぐれた感想文に
なりますよ。
👉『斜陽』の見事な達成の一つが
男性作家の女語りという
太宰得意の手法ですが、
それに先鞭をつけた初期の
傑作が『女生徒』。

これついてはこちらを。

太宰治 女生徒のあらすじと考察:女はいやだ…曲折する意識を読む

           365633  

またこれを逆転した女性作家の
男語り
を試みたのが山崎ナオコーラの
『人のセックスを笑うな』(2004)で、
これも面白い。

詳しくはこちらへ。

人のセックスを笑うな 📖原作小説のあらすじ【ネタバレあり】

     


ともかくこの太宰という男、
女になりきって書く…ということに
関してはほとんど天才的だったよう
なんですが、これ、いってみれば
文章での女装

いわゆる「LGBT」の「T」すなわち
トランスジェンダー(transgender)
の問題に引き寄せて考えることも
できるでしょう。
👉そのあたりにご関心の向きは
こちらも覗いてみてください。

三島由紀夫 仮面の告白のあらすじ:LGBT文学の先駆作を解説

寺山修司 毛皮のマリーのあらすじ:LGBTの世界的傑作を解説

       lgbt

また他の太宰作品に関しては、
これらの記事も参考にして
もらえればと思います。

太宰治 人間失格で感想文◆「恥の多い生涯」という名言から

太宰治 人間失格のあらすじ💛生田斗真主演映画の原作をネタバレありで

太宰治おすすめ作品「カチカチ山」💛名言《惚れたが悪いか》

          

太宰治 走れメロスのあらすじ:「簡単/詳しい」の2段階で解説

太宰治 津軽のあらすじと感想文◆タケ母子との心の交流を…

人間失格から河童へ:太宰の芥川”愛”で連想の感想文を書こう

👉そのほか太宰の本を早く安く
手に入れたいという場合は、
Amazonが便利です。
こちらから探してみてください。


太宰治の本:ラインナップ

銀座のバー”ルパン”でくつろぐ太宰(林忠彦撮影)


さあ、なんとか書けそうでしょうか、
読書感想文。

これだけの情報があればもう
バッチリですよね…

Sponsored Links

ん? 書けそうなテーマは浮かんで
きたけど、でもやっぱり自信が…

だってもともと感想文の類が苦手で、
いくら頑張って書いても評価された
ためしがないし(😿)…
具体的に何をどう書けばいいのか
全然わからない( ̄ヘ ̄)…?

う~む。そういう人は発想を転換して
みるといいかもしれない;^^💦

そもそも日本全国で盛んに奨励されている
読書感想文の発祥の源は「コンクール」。

    

各学校の先生方の評価基準もおのずと
「コンクール」での審査に準拠する
形になっているのです。


だから、読書感想文の上手な人は
そのへんのことが(なんとなくでも)
わかっている人。

さて、あなたはどうなのかな?
👉「コンクール」での審査の基準を知るには
実際に出品され大臣賞などを受賞している
感想文をじっくり読んで分析してみるのが
いちばんの早道。

こちらでやっていますので、
ぜひご覧ください。

読書感想文の書き方【入賞の秘訣4+1】文科大臣賞作などの分析から

セロ弾きのゴーシュで読書感想文!コンクール優秀賞作(小2)に学ぶ

    

アルジャーノンに花束を の感想文例!市長賞受賞作【2000字】に学ぶ

 

そちらで解説している「書き方」を踏まえて
当ブログでは多くの感想文例を試作し
提供してきましたが、このほどそれらの
成果を書籍(新書)の形にまとめることが
できましたので、ぜひこちらも
手に取ってご覧ください。
  👇

⦅広告⦆クリックすると楽天市場へ

買う前にその「予告編」が見たい
という人は、こちらでどうぞで。

読書感想文 書き方の本はこれだ!サイ象流≪虎の巻≫ついに刊行!!!

    

👉上記の本『読書感想文 虎の巻』は
当ブログで提供し続けてきた「あらすじ」や
「感想文」関連のお助け記事のほんの一部
でして、載せきれていない記事もまだまだ
沢山あります。

気になる作品がありましたら、
こちらのリストから探して
みてください。

「あらすじ」記事一覧

≪感想文の書き方≫具体例一覧


ともかく頑張ってやりぬきましょー~~(^O^)/
(Visited 6,433 times, 1 visits today)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ