大学生活は楽しい?充実した4年間にするための徹底ガイド
大学って、一体どんなところ?
これから入ろうとしている人にとっても、
またすでにそこに所属している大学生の
みなさんにとっても、これは一つの
大きな謎とも言えそうですね。
Sponsored Links
入ろうとする人にとってはワクワク
するような…そして入ってしまった人に
とっては、アレレ~こんなはずでは…
と言いたくなるような……
さてこのワタクシ、実は複数の大学で教えて
きて、日本の大学の内部事情は(いやでも)
耳に入ってくる、という立場に身を
置いてきた人間なんです。
そこで当ブログでは、そういった経験と
知識を生かし、時には内情暴露的ともなる
スリリングな大学関連記事を書きためて
「大学はこんなところ」という
カテゴリーに集めてきました。
このページは同カテゴリーの記事を
項目別に整理した「大学はこんなところ
:まとめページ」となります。
およそ大学に関心がおありの方なら、
きっと何かしらお役に立てる記事が
あるはずですので、どうぞじっくりと
お探しください。
1. 大学に入るには?
ひょっとして、大学って4年間遊んで暮らすレジャーランドだと思ってません?
あるいはそういう甘いイメージを吹き込む
年長者が周囲にいるのかもしれませんが、
それ、すでに時代遅れの大間違いなんです。
Sponsored Links
「いい加減なことは許さん」という
文科省の締め付けがここ10年でどんどん
厳格化していて、結局卒業できずに中途で
やめてしまう人の数は激増しています。
なので、もしあなたが勉強が好きでない
のなら、大学へ行くのが本当に自分の
ためにいいのかどうか、もう一度よく
考えてからにした方がいいですよ。
そして行こうと思う場合、どの大学でも
いいということには絶対になりません。
入ってから後悔することがないよう、
大学選びには慎重の上にも慎重を
期す必要があります。
👉それらについて、イチから
考え直すための最新のデータを
こちらで提供しています。
・大学選びで失敗しないには?学生の”ガラ”(品性)も基準の一つ
・大学卒業要件 厳格化へ文科省指針:安易な入学は危険に?
何かについて勉強したいという明確な
意欲があるのなら、現在の成績が
どうであれ、老若男女どんな人間でも、
大学は歓迎します。
ただその勉強をやっていく能力があるか
どうかを見る必要は当然ありますので、
各種の入試が課せられるわけですよね。
👉入試突破のための具体的なヒントや
勉強法、気をつけるべきことなどを
以下の記事に満載しています。
ぜひ覗いてみてください。
・大学志望理由書の書き方🏫PREP法で行こう【800字例文つき】
・大学小論文の対策5か条:採点してきた大学教師がズバリ伝授!
・起承転結の意味は?作文・小論文・レポートに柔軟な応用を
・差別と区別の違いは?曽野綾子氏の主張を英語に照らして解析
・論理と理論(&理屈)の違いは?英英辞典と漱石に聞こう
・すべからくの意味・使い方?安倍首相ほか錚々たる知識人も誤用
Sponsored Links
・英語リスニングが上達しない!? 意外な《理屈》で壁を突破だ!
・canとcan’tが聞き分け不能?リスニングには《理屈》がある
👉国語の力や小論文のテクニックを
向上させるには、とにかく
どんどん本を読むこと。
自分にピッタリの本を探すには
是非こちらで。
・本の≪あらすじ/まとめ≫記事一覧
大学受験のストーリーとしては
こんなのもありますよ。
・ビリギャルで書く読書感想文の例👩簡単にも高度にも書けますよ
2.わッ!大学ってこんなに大変
さあここからは、幸か不幸か大学生になってしまった人へのお役立ち記事集。
あんなに楽しそうに見えた大学生活が
つまらない……ぜんぜん充実しない。
ていうか、むしろツライ。
そんな感じで生きていて、いつキレて
しまうかわからない危機的な学生さんは
日本中にウジャウジャいます。
そうなってしまう原因の一つは各大学
(主に二流以下のですが)が血道を
上げる受験生獲得競争。
「ほーら、ウチの大学ってこんなに
楽しそうでしょ~。ぜひ来てね~💛💜💚」
なんてステキなイメージで秋波を送り、
推薦やらAOやら、能力チェック不十分な
まま入れてしまうからでしょうね。
Sponsored Links
そうやって入れられたはいいが、
授業についていけなかったり、友達も
できず大学へ行くのがイヤになって
しまったり……
え? もう退学を考えている?
いや、ちょっと待ってください。
早まってはいけません。
残された道はまだあるはずですよ。
大学側だって、入れた以上は卒業まで
サポートする責任がありますしね。
👉というわけで、ピンチにある
大学生さんたちへの助け船に
なればと書いてきた記事が
こちらです。
・大学の勉強は意味ない?…てことは全然ないこれだけの理由
・大学の授業がつまらない?この危機を乗り切る3つの裏ワザ
・大学はサボるのが普通?✋手遅れになる前に癖を直す5つの方法
・大学のレポートでコピペは0点!それでもやる合法的裏技とは?
・大学ぼっちは女子にはつらい…”便所飯”を脱却する方法は?
👉2年生以上では「ゼミ」に入る
ということも、大学生活を充実
させる上でチョー重要。
自分にピッタリのゼミに入る
ために、以下の記事を参考に
してください。
・大学のゼミが就活を左右する!その(目に見えない)理由…
・ゼミ志望理由書の書き方【例文つき】熱意を伝える6ポイント
・ゼミ面接で落ちる人/受かる人:違いを見きわめて対策を
・ゼミ面接の質問例と答え方:どんな学生が落とされる(/_;)/~~?
👉実際のところ、ゼミに
入れるも落とすも先生次第。
というわけで、大学の先生という
種族についてその生態を
知っておきましょう。
ゼミと関係ない場面でも知って
おいた方がいろいろ有利。
・教授へのメールの書き方?失敗しないためのマナー 6ポイント
・反省文の書き方【大学編】実際に提出された例文で考える
・教授と准教授、講師と助教の違いは?いつから変更されたの?
・名誉教授ってただの教授とどう違うの?報酬・給料や条件は?
・博士の読み方は?はかせ?はくし?…枕草子、漱石に聞く
Sponsored Links
3.卒業しそこねないために
なんとか4年まで進級し、就活もがんばって涙の「内定」をゲットしたにもかかわらず、
けっきょく単位が足りなくて卒業できず、
「内定」もフイにしてしまう。
そういう学生さんを毎年イヤというほど
見てきましたが、その「単位が足りない」
場合でいちばん多いのが、要するに
「卒論が書けない」もしくは「出したけど
不合格」というケース。
これもねえ…
早めに手を打っておけば、絶対そんな
ドジは踏まずにすむはずなんです。
なにしろ4年まで進級する学力は
あったわけですし、大学側も、求めれば
サポートしてくれるはずだから…。
👉卒論に関してルール違反を
犯すと不合格になる可能性大。
そのことを含め、文句なしに
卒業するための卒論の書き方は
こちらで。
・卒論のテーマが決まらない?ネットもリアルも何でも使って…
・卒論の構成法がわからない?文系はシンプル イズ ベストだ!
・卒論書けないで退学/内定取り消し…になる前の最後の3手段
・卒論のコピペはばれる…でもOK?どうなってる大学の内部事情
・卒論代行はバレる?強請られた上に退学/免職も…ってホント?
そして就活。
・就職試験の作文によく出るテーマ:その書き方【例文つき】
・就活 小論文の書き方 ✒よく出るテーマとその対策【例文つき】
・小論文の構成法はどれがベスト?【800字/400字の例文つき】
・就職試験の作文 書き出しどうする?💡実例24本つきで徹底解説
さらに具体的なES(エントリーシート)、
作文/小論文の書き方や例文は
こちらで。
・学生時代頑張ったことは学業です!例文(800字)で学ぶガクチカ作文
・将来の夢で書く就職試験作文!”夢ない”人はどう書く?【例文つき】
・私の職業観で書く作文⦅800字の例文つき⦆仕事は楽しいか?
・「10年後の自分」で作文!3つの骨法【例文つき】で就職試験もGo!
またそのほかいろんな場面で。
・エントリーシートの書き方と例文✒通過率の高い自己PRとは?
・就活メール:返信の書き方💻「了解しました」はNG?
・就活 面接での質問例と対応法:自己PRすればいいってもんじゃ…
👉もちろん大学院進学という
道もありますよ。
・大学院 志望理由書(文系)の書き方【例文つき】脇を固める5ポイント
Sponsored Links
まとめ
さて、大学ってどんなところか、だいぶわかってもらえたのではないでしょうか。
まだ入っていない人は、入って後悔
しないかどうか、よ~く考え直し、
入ってしまった人はこれからの
過ごし方について考えましょう。
そういう再検討のヒントや、ピンチの
人への助け船になればと書いてきた
記事を上に並べましたので、どれか
一つでも役立てて……
そう、逆転ホームランを
かっ飛ばしましょうよ。
わからない点があれば、遠慮なく
「コメント」欄から質問を
送信してくださいね。
ともかく頑張ってやりぬきましょ~y(^O^)y
(Visited 3,876 times, 1 visits today)
こんなコメントが来ています